アントニオ猪木はドバイのバブル崩壊を割と早く予測していた / ニュースクリップ
(12/22 プロレス・ニュースクリップ)
▼主なニュース・その1▼


● アントニオ猪木はドバイのバブル崩壊を割と早く予測していた


国内外の事件を総括 [ 【雑誌ネット】アントニオ猪木の闘言 ]

 逆に、俺が割と早く予測ができたのは、ドバイのバブルが弾けたことかな。50棟もの高層ビルが同時に立ち並んでて、俺のところに「これからはベガスじゃなくドバイだよ!」なんて言って来た人もかなりいたけど、俺はだいぶ前から「おかしい」って言ってたもんな。要するに不動産を空売りしてるんだって。いい加減なもんだよ、ホント。
 ・・・沈没船や永久電気の時は「おかしい」って思わなかったんですか?


● 角田信朗、バダ・ハリの処分について語る
12月その4 [ 角田信朗ウェブサイト ]
 概ね納得のようです。
 魔裟斗の「1年出場停止」発言の印象が強すぎる。ギャラ没収&タイトル剥奪は、バダ・ハリにとって大きなペナルティだっははず。


● 2.11 健介オフィス興行で、「KENTAvs中嶋勝彦」決定
2月11日後楽園大会メインカード決定!! [ 健介オフィス-KENSUKE OFFICE - ニュース ]
 2回目も健介オフィス興行で組まれたのは意外。とにかく大注目。


● ホントに新日本とテレ朝はラブラブなのか?
「ノア中継打ち切り」報道でプロレス界激震! 新日本は大丈夫なのか? [ kamipro.com | 週刊新日本プロレスNOW通信! ]
 「そういう話(打ち切り)はまったくない」ときっぱり断言。
 うーん、でもテレ朝自体が傾けば、どうなるかはまったく分かりませんよね・・・。


● 新日本プロレス公開調印式〜「テンコジはプライベートでも仲がいいの?」
武藤vs.棚橋、IWGP公開調印式で挑発合戦
新日本プロレスが1.4東京ドームのファンイベント開催 [ スポーツナビ ]

1.4ドーム参戦選手が集結! IWGPヘビー公開調印式も開催!/「レッスルキングダムIII ファンミーティング in ラクーア」 [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト -NEWS- ]
新日本プロレスpresents レッスルキングダムIII ファンミーティング in ラクーア速報まとめ [ カクトウログ ]

 テンコジのトークショーでは、「プライベートでも仲がいいのか?」という話題になり、天山選手は小島選手とメールで定期的に連絡を取り合っていると話した。すると、小島選手が「(天山のメールに)“ヨロピク”とか“ゴメリンコ”、“オヤチュミ”と書いてあるんですよ(笑)。理解出来ません(笑)」と暴露。ファンが大爆笑する中、天山選手は「バラすなよ(笑)」と言いつつ、恥ずかしそうにその事実を認めていた。
 ばらしたのをキッカケに仲間割れしたりして。
 武藤は棚橋に「でも、もっとさらけ出した棚橋が見てーよ。お客に媚び売るヒマがあったら、攻撃してきてほしい」。


● 石井慧、大学卒業諦めた?
石井26日にもUFCと契約「大学卒業あきらめました」…単位不足も渡米 [ スポーツ報知 ]
石井vs国士舘大、卒業ピンチで奔放発言 [ nikkansports.com ]
 予定が狂い始めたかな? 


● アリスター・オーフレイム、やっぱりミルコをボロクソ
アリスター・オーフレイムがミルコ vs.ホンマンについてコメント/ヴァンダレイとランペイジが舌戦etc. [ MMA IRONMAN ]
 「俺は再戦をしたいんだけど、彼が受けるかどうかは甚だ疑問だね。俺も彼が目標ではなくなった」。


● 不思議の国の井上和香
不思議の国の井上和香 [ OMASUKI FIGHT ]

 ところが井上和香は、格闘技に興味があるのかないのか、この仕事を好きなのか嫌いなのか、いったい何をどう思っているのか、いつまでたってもさっぱりわからない。
 確かに不思議。


● 田村潔司がkamiproインタビューを断った理由
田村がインタビューを断った訳(ガンツ) [ kamipro.com | 編集部ブログ『kamiメモ』 ]


● 力道山の肉を食いちぎった土俵の鬼
【大相撲豪傑列伝】(13)力道山の肉を食いちぎった「土俵の鬼」 初代若乃花幹士 [ MSN産経ニュース ]
 元大関貴ノ花(故人)の兄で、“若貴兄弟”こと元横綱三代目若乃花と貴乃花の伯父である初代若乃花についての記事。
 稽古の最中、力道山のスネに噛みつき食いちぎった。その傷を隠すため、力道山はロングタイツを履いていたと言われる。


● プロレスでテレビを変える男〜マッスル坂井
プロレスでテレビを変える男・プロレスラー『マッスル坂井』 [ 日>
前[P.1/3]
<コメント>
コメントなし
Prev:ドラゴンゲートが両国進出〜“メジャー”の意味が問われる3月
Next:ブロガー代表・佐野哲也、第4回ジ・アウトサイダーでMVP!その体験記をブログにup中
HOME

gуANZX