イ・テヒョンがシルム復帰〜「格闘技へ進出するシルム選手がいれば必ず引き留める」 / ニュースクリッ?
(12/15 プロレス・ニュースクリップ)
▼主なニュース・その1▼
● イ・テヒョンがシルム復帰〜「格闘技へ進出するシルム選手がいれば必ず引き留める」

■ 総合格闘技で失敗した李太鉉、シルム復帰へ [ 中央日報 ]
チェ・ホンマンにも「シルムに帰ってきて欲しい」。それはさすがに無理だなぁ・・・。
ちなみに、イ・テヒョンの総合戦績は1勝2敗。
■ イ・テヒョン [ DREAM | 選手データ ]
1勝は山本宜久。
● 大仁田厚、空母電流爆破が中止になっていた
■ 大仁田厚 「空母電流デスマッチ」を企画するも中止に [ アメーバニュース ]
ちょうど、その企画を立てた時に米国空母インデペンデントが横須賀に寄港しており、大仁田は航空自衛隊を通して米国空母の艦長にその企画を打診。待つこと2ヶ月、空母の艦長から了承を得て米国空母インデペンデントの上で電流爆破デスマッチを行なうことが決定。
しかし開催が決まった2日後に、同企画の中止が決まった。理由は米軍大佐のセクハラ事件が発生し、ペンタゴンから全世界の米軍基地にイベントなどの自粛要請があったため。
セクハラ騒ぎがなかったら実現してたの?
ホントかよ〜。
● どうなるアパッチプロレス
■ オレ達は前向きです!! [ プロレスラー 佐々木貴のバキューン日記 ]
詳しいことはよく分からないのですが、「アパッチプロレス軍」の活動は、12・25葛西プロデュース興行と1・16新木場大会の2つが決まっていて、それ以降は「未定」のようです。
但し、佐々木貴は「今回のことはけして活動停止とかそんな暗い話題ではない」とブログで書いています。
● 全国の猪木酒場にアントニオ猪木が現れる?
■ 猪木酒場新宿に出現 [ アントニオ猪木 オフィシャル ブログ :: 闘魂ブログ ]
本日は新宿店に出没。
● 戦極・國保取締役が秋山成勲についてコメント「面白い選手。歓迎します」
■ 吉田「動きやすくなった」1.4菊田戦に向け減量効果バッチリ FEG離脱の秋山に関して國保取締役「面白い選手。歓迎します」 [ スポーツナビ ]
どうやら戦極に行くようです。目標は吉田?三崎?
● 秋山成勲のマネージャーが「FEGは無理難題を要求する」と発言!!
■ 秋山が韓国のUFCの版権所有マネージメントと接触! 秋山のマネージャーが「FEGが無理難題を要求」と発言!! [ kamipro.com | 韓国格闘技の最新情報をお届け『韓流MMAニュース』 ]
秋山情報どっさり。大晦日欠場が決まる直前に秋山のマネージャーが「FEGは無理難題を要求する」と発言。
韓国でも今回の欠場には批判の声が集まっているようです。
● 長島☆自演乙☆雄一郎が日本拳法の表彰状をもらう
■ コスプレボクサー長島「日本拳法」の表彰状もらう [J-CAST テレビウォッチ ]
日本拳法経験者でしたか。
● 草加ロボットプロレス「できんのか」レポート
■ 草加ロボットプロレス「できんのか!」in草加ふささら祭りレポート [ ロボットWatch ]
ガチンコの「ロボー1」とは別枠で「ロボットプロレス」なるジャンルがある。
どんなことやってるのか前からかなり気になってます。
前に見た動画では、リングから落ちると地雷代わりにクラッカーが破裂するデスマッチをやってました。一度、きっちり紹介したい。
▼主な試合結果▼
<12月14日(日)>
● 全日本プロレス「ファン感謝デー」/東京・後楽園ホール (2000人・満員)
■ まえけんによって武藤も神取もセクシーダンス!諏訪魔は荒技で近藤に勝利 [ angle JAPAN ]
■ プロレス大賞MVPの武藤、ベルトと貞操を死守 まえけん、神取とセクシーダンスも披露 [ スポーツナビ ]
セミは「武藤&神奈月vs神取忍&前田健」のF−1タッグ選手権。武藤・神取が「キューティーハニー」でセクシーダンス。
メインは諏訪魔と近藤修司が注目の一騎打ち。諏訪魔はブレーンバスターから頭上で腕のロックを外し真っ逆さまに落とす荒技を披露(2回目の雷陣戦でも見せていた)。
変則3本勝負で浜と勝負したYASSHI、3−0で敗戦。
● ドラゴンゲート/北海道・札幌テイセンホール (1350人・札止め)
■ 土井、フジイが2回戦突破 準決勝進出者4名が決まる=DRAGON GATE [ スポーツナビ ]
土井がマスキュラーボムでハルクに勝利。
これで準決勝は、望月成晃vs.マグニチュード岸和田、土井vs.フジイに決定。
● HEAT/東京・ディファ有明
■ 戦闘竜「相撲は強いんだよ!」復活の秒殺>
前[P.1/2]次
<コメント>
コメントなし
Prev:「ロウ・キーvsケニー・オメガ」決定 / ニュースクリップ
Next:「ネット・プロレス大賞 2008」開始のお知らせ
HOME