バダ・ハリのDynamite!!参戦消滅〜K−1一夜明け会見などまとめ
(12/08 K-1)
バダ・ハリの暴走でぶち壊しとなったK−1GPから一夜明け、谷川EP、優勝したレミー・ボンヤスキーが出席の会見が行われました。
ここでは、バダ・ハリ選手についての発言・情報中心で内容を紹介します。
▼「でも、彼は試合組まないと、私生活で問題起こしそうな性格だから」▼
■ バダ・ハリ処分は週明けから協議、大みそか参戦「ありえない」=K-1 [ スポーツナビ ]
■ ホンマン、K-1追放!? バンナらDynamite!!出場候補に [ スポーツナビ ]
■ K-1はクビ!? 谷川EPがホンマンにMMA転向指令!! [ kamipro.com ]
一夜明け会見より〜谷川EPの発言
@試合後に「主演男優賞ものだ」などと話したバダ・ハリに対し「全然反省していないと感じ、残念」とコメント。ルールを逸しながらも反省の色が見られないバダ・ハリを「言語道断」と厳しく批判した。
@処分は週明けにも谷川EPと審判団の間で協議を持ち検討する予定。準優勝剥奪、ファイトマネー没収の可能性もある。
@バダ・ハリの大晦日Dynamite!!参戦について〜「K−1はありえないですね。(総合格闘技は)やらないと思います」。
@当日のバダ・ハリは体調が悪かったらしい。前日会見の遅刻もそれが原因かもしれない。
@「バダ・ハリ選手は人気のある選手ですが、それを理由にフォローするようなことがあればK−1はおかしくなってしまいますので、きちんととやっていこうと思っています。」
@「でも、彼は試合組まないと、私生活で問題起こしそうな性格だから、それも嫌なんだよなあ。それで毎月試合を入れてるんです。そうしないと違うほうで本当に喧嘩とかしちゃうタイプなんで。マヌーフもそうなんですけど、2ヵ月空くとエネルギーをもてあまして些細なところで人を傷つけてしまうようなところがある」
試合をさせていた方が世の中のためにはなるんですか、謹慎期間は2ヶ月以内になりそう(笑)。
続いてレミー・ボンヤスキーのコメント。
■ 一夜明けレミー、ホースト超えるV5に意欲=K-1 [ スポーツナビ ]
レミー・ボンヤスキー、一夜明けコメント
@(試合後は?)「3試合を戦って、ダメージや疲れがたまっていたので、出かけることなくガールフレンドとのんびり過ごしました。昨日は頭痛があり、物が二重に見えるなどの症状がひどかったのですが、一夜明けてだいぶ軽くなってきました。」
@「またこういうことが起こらないように、厳しい処罰を与えてほしいとは思います。考えられるのはファイトマネーの没収などですが、それを決めるのは主催者ですので、どういう判断が下るのか、私には分かりません。」
@「もしかするとバダ・ハリは試合に勝てないと感じ、反則を仕掛け、私が立ち上がって試合を続けたならばノックアウト勝利の可能性があると見てああいう行為に及んでしまったのかもしれません。」
@(Dynamite!!参戦は?)「1年を締めくくる大きなイベントですので興味はありますが、それを決めるのは谷川さんですので、彼の顔色をうかがいながら判断していきたいと思います。」
さすがに祝勝パーティーはなかったようです。
K−1からは、レッドカードが出た流れについて発表が。
■バダVSレミー戦におけるバダ・ハリの処分に関して [ FEG_NEWS REPORT ]
イエローからレッドカードとなった理由
@バダ・ハリが反則を犯した時点で、角田レフェリーが「悪質な反則」と判断し、イエローカード提出。
@しかし、その後に審判団が協議した結果、イエローではなくレッドカードが相応しいと判断、変更した。
@つまり、最初からレッドカードだった。ダメージの度合いによって反則が重くなったわではない。
@この反則は「倒れている相手を蹴る行為」自体が問題であり、それによってダメージを受けたかどうかは問題ではない。
つまり、万が一にバダ・ハリが言うとおり、立ち上がらないのがレミーの演技だったとしても、レッドカードは変わらないってことですね(演技がルール違反かどうかは分かりませんが)。
倒れた相手へ勢い余って攻撃を続ける選手はたまに見ますが、今回の場合は明らかに故意であることが問題なんでしょう。
処分の内容はどうなりますか。
TV解説の魔裟斗さんは「出場停止1年」と言ってしまいましたが、ネットでは「1年は長すぎるのでは」という意見も多く見られます。魔裟斗自身もとっさに出た「1年」という数字に、それほどこだわりはないと思う。
どうですかね、取りあえず来年のGPシード権剥奪は必要かもしれない。
ダウンが多いバダ・ハリにすれば、一発勝負のトーナメントはなるべくやりたくないは>
前[P.1/2]次
<コメント>
コメントなし
Prev:来年7月にWWEスマックダウン日本公演決定、なぜか元パンクラス謙悟も現れる / ニュースクリップ
Next:CIMAの復帰戦カードが決定〜いきなりタイトルマッチ / ニュースクリップ
HOME