11.24 IGF「GENOME7」速報まとめ
(11/24 IGF・アントニオ猪木)
際、がっちり握手をしていました。
▼感想▼
今回の大会で驚いたこと。
いわゆる「失笑」の出る場面がかなり減っていた。緩い試合や意味不明な試合もなかった。
藤波vsタイガーの10分に「エー」と言いたくなったとの、メインのカードがヒドイのと、マグネットマンの出番が少ないぐらい・・・結構あるかw
何にしても、宮戸体制になって「ズンドコIGF」から本気で脱却しようとしているようです。
メインがアッサリだったのは残念だが(あのクラスとジョシュが互角に対戦するわけにもいかないんだろう)、休憩明け以降はどれも面白かった。
映像・ステージを使わないのも結果としてアリ。昭和の風景が見事再現されていた。
ロープにも飛ぶ人は飛ぶし、フォールもあるし、UWF的な攻防だけにならなかったのも良かった。
選手をちょっと入れ替えれば、更に次回は面白いものが見れそうな予感はある。
・・・次の興行予定は発表されませんでしたが。
速報終了です。
(End)
前[P.4/4]次
<コメント>
コメントなし
Prev:[速報します]IGF・名古屋大会をPPV観戦〜石井慧は現れるのか?
Next:武藤敬司、ムタのハッスルマニア出場に「『行く』なんて一言も言ってねぇよ」 / ニュースクリップ
HOME