高木三四郎vsウルトラマンロビン、決定 / ニュースクリップ
(11/22 プロレス・ニュースクリップ)
▼主なニュース・その1▼
● 高木三四郎vsウルトラマンロビン、決定

■ 高木三四郎vsウルトラマンロビン電撃決定! 12.7名古屋中村大会全カード [ 新宿御苑で働く社長レスラーのblog ]
現在、ロビンさんは佐藤兄弟宅で監禁されているはずなんだが・・・対戦するにはまず救出せねばならない。
● NOAH・クリスマス・トーナメントの[X]は潮崎豪
■ 『X』は“あの選手”が緊急帰国! 12/23&24 ディファ有明大会情報第2弾 [ PRO-WRESTLING NOAH OFFICAL SITE ]
もう一人「x」がいます。
■ “Wintre Navig.'08”最終戦 12/7(日)日本武道館大会全対戦カード決定! [ PRO-WRESTLING NOAH OFFICAL SITE ]
武道館大会の全カード決定。
全7試合で6人タッグは1つだけ。出れない選手がかなりいますね。
● 藤原組長復帰、昭和プロレスは注目カードがズラリ
■ 藤原組長が胃がん手術から復帰 猪木&坂口、往年の名コンビは第3弾興行で復帰!? [ スポーツナビ ]
力道山OB会が主催になって「DNA」に頼らずともカードがグッと良くなった。藤原喜明vs初代タイガーほか、タイガー戸口復帰、大仁田&栗栖vsG浜田&ポーゴ、そして長州力とターザン後藤が激突。・・・大仁田とT後藤が同じリングに上がるのも事件だぞ。
● アントニオ猪木、新入国審査を語る
■ 新入国審査 [ 【雑誌ネット】アントニオ猪木の闘言 ]
● UFCがジョン・フィッチらを解雇?→一夜明け、和解
■ ジョン・フィッチも!UFCは解雇の嵐 [ OMASUKI FIGHT ]
ビデオゲームなどマーチャンダイジングの契約に応じなかったことが理由だそうだが・・・「肖像権を生涯にわたって放棄しろ」など、かなり理不尽な内容だったみたい。従わなかった見せしめとして解雇か。
しかし・・・
■ ジョン・フィッチがUFC復帰へ [ GAME AND MMA ]
一夜明け、和解。何だったんだか・・・。フィッチは郷野と対戦予定。
● ボクシング協会が脳障害度測る新システム採用を検討も・・・
■ ボクシング:脳障害度測る新システムも検討課題 JBC [ 毎日jp(毎日新聞) ]
こうした状況を踏まえ、健康管理委副委員長の大槻穣治・同医科大准教授が導入の検討を提案するのが、「インパクト」というコンピューターシステム。脳震とうからの回復具合を、多様な質問によって点数化するのが特徴で、アメリカンフットボールでは負傷選手の復帰時期を判断するのに利用するという。
ただ、大槻副委員長は「正常時と比較しないと意味がないが、全ボクサーが受けると、数千万円の費用が掛かる。引退の基準とする点数を決めるのも難しい」と指摘し、本格導入には困難が予想される。
脳震盪はプロレスでも重要な問題ですが、ちょっとコストがかかりすぎる。
● アフリクション代表がUFC経営危機を語る〜「危ないのは彼らの方だ」
■ UFC親会社の経営危機説に迫る!! アフリクション副社長トム・アテンシオに直撃インタビュー [ kamipro.com ]
――話は変わりますが、最近、あなたはMMAメディアに対して「UFCの親会社であるステーション・カジノが来年の二月に倒産する」と発言しましたね?
トム ああ。ステーション・カジノの状況はひどいよ。かなり深刻だ。ダナ・ホワイトは「『アフリクション』は来年までもたない」と言っていたようだが、危ないのは彼らのほうだよ。ハッキリ言っておくが、フェティータ兄弟が運営するステーション・カジノの負債額は53億ドル以上だ。彼らの経営危機に関しては、我々は確かな情報をつかんでいるよ。
――53億ドルと言うと、日本円で5200億円以上! 額が多すぎて実感がわいてこないですね……。差し支えなければ、その情報源について詳しく教えてもらえますか?
トム 残念だが、それはいまここでは話せない。ただ、話せるところで言うと、08年度のノースラスベガスのギャンブル収入額が全体的にかなり売り上げを落としているし、ステーション・カジノも負債を返済期限までに返せない可能性があるから“監視リスト”に入れられて、会社としての信用はガタ落ちだ。その返済期限が来年の3月末にあるということだ。
53億ドルは凄い・・・。やはり、金融メルトダウンの影響のようです。果たして今後どうなるか・・・。
● グレート草津引退試合に武蔵がサプライズ登場
■ 【K-1】グレート草津がラストマッチ!中迫、サプライズとして武蔵が登場 [ GBR ]
中迫との試合後、草>
前[P.1/2]次
<コメント>
コメントなし
Prev:1.4 新日本・ドームにミスティコ参戦!! / ニュースクリップ
Next:グラップリングルールでレザーフェイスとジェイソンが、やや真面目に戦っている映像
HOME