秋山成勲がUFC観戦のためラスベガスへ / ニュースクリップ
(11/16 プロレス・ニュースクリップ)
▼主なニュース・その1▼
● 秋山成勲がUFC観戦のためラスベガスへ
■ ラスベガス [ 秋山成勲ブログ ]
なんか匂うなぁ・・・。観戦だけってことはないよなぁ・・・。
■ 「最低でもマイケル、最高でもマイケル」青木真也、大晦日の秋山戦をあらためて要求!! [ kamipro.com ]
青木真也はイベントで、改めてvs秋山戦をアピール。
● 石井慧が個人事務所設立へ
■ 井慧「どことも契約はしません」個人事務所設立へ/来年「第1回全日本MMA選手権」開催か [ カクトウログ ]
東京スポーツが「フリー宣言」と伝えています。一つの団体に限らず参戦したいってことですか? うーん、UFC以外の海外団体と日本の団体ならかけ持ち可能だと思うが。
● 柔道講道館杯で石井慧が完全無視される
■ 石井慧を無視=講道館杯柔道 [ 時事ドットコム ]
過去のハイライトVTRで石井だけ登場せず。
柔道界は古い体制から変わるきっかけを失ってしまいましたね。
● 新日本プロレスは山本小鉄新監督体制へ移行します
■ 新日本は山本小鉄新監督体制へ移行します [ 多重ロマンチック ]
これで長州監督は完全に終了でしょうか。レスラー以外のスタッフがマッチメイクに関わってるっぽい最近の新日本で、選手をまとめる人がいるのは重要。
● 新日本プロレスにTNAからオファーが続々?
■ あのレジェンドも? アメリカで1.4東京ドームの参戦希望者が続出!? [ kamipro.com | 週刊新日本プロレスNOW通信! ]
阿部 じつはTNAには、カート・アングルなんかが出た今年の1・4東京ドームのソフトをPPVやDVDのパッケージとして売ったんですよ。そのセールスがアメリカで近年、稀に見るほど売れ行きがよかったんで、向こうも「新日本とのビジネスはメリットがある」という認識になってきたみたいで。実際、ボクらに対して現場最高責任者のジェフ・ジャレットが直接言ってきましたし、TNA社長のディクシー・カーターも新日本を絶賛してくれてました。
永田さんの白目がビジネスに繋がったんだw
TNA、ボクは「LAX」が見たいです。
● 第2回アキバプロレス決定
■ アキバプロレス次回大会決定! [ 菊タローの日々 ]
■ 「アキバプロレス」12・29ディファ有明大会 スクウェア・エニックスとカプコンがコラボ参戦! [ ゲーム Watch ]
今回はコミケでお馴染みのビッグサイトも近いディファ有明で開催。ゲームとのコラボがメイン、超大作ゲームを絡めた企画に。
● 米映画評論家の見た「ガチ☆ボーイ」
■ 米批評家が見た『ガチ☆ボーイ』 [ バラエティ・ジャパン ]
リアリティに欠けるが十分な満足感。
▼主な試合結果▼
<11月15日(土)>
● 大阪プロレス/大阪・デルフィンアリーナ道頓堀 (221人)
■ 正規軍の危機!! [ 大阪プロレス.COM - 試合結果 ]
メインで大阪プロレスタッグ暫定王座決定戦。新ヒール軍のタイガース&バファローが小峠&原田に勝利して王座奪取。
ストーカー市川が参戦、松山勘十郎と夢の?対戦。両者ともお笑いベルトのチャンピオン。
● STYLE-E/東京・西調布格闘技アリーナ (109人)
■ 11月15日・西調布格闘技アリーナ [ 調布のプロレス STYLE-Eオフィシャルウェブサイト ]
■ スタイルEに行ってきました&11.16ユニオン北千住大会全カード [ 新宿御苑で働く社長レスラーのblog ]
第2試合に高木三四郎が乱入。次回大会出場へ。
メインでは、竹田誠志が“獅子王”大家健に勝利。
<11月14日(金)
● アパッチプロレス軍/東京・新木場1stRING
■ アパッチ新木場〜新狂人出現 [ 須山浩継伯爵の身勝手日記 ]
U-FILE CAMP所属ながらデスマッチ大好きな竹田誠志が葛西純と一騎打ち。受けっぷりの良さで会場を沸かせた。年末の「カミソリデスマッチ」にチャレンジを目指す。
メインでは佐々木貴がFMW軍より勝利。セミではGENTAROと雁之助がジックリ30分。
▼主なニュース・その2▼
● ZERO1-MAX
■ 「Yes, we can!」が信念のWPF、世界ヘビー級王者NAGATAも標的=ZERO1-MAX [ スポーツナビ ]
● バトラーツ
■ [ BATTLARTS ]
バトラーツの公式サイトがリニューアル。URL変更。
● ジャガー横田
■ ジャガー横田 告別式翌日にロケ 「私らしく元気に頑張る」 [ 中日スポーツ ]
● 戦極
■ 「みんなが憧れる舞台に」吉田秀彦が語る「戦極」の未来 1.4戦極の乱、秋山、石井戦について激白 [ スポーツナビ ]
1年の闘いを振りかえる。
● UFC
■ 【UFC91公開計量】冷静クートゥアーに、レスナーは自>
前[P.1/2]次
<コメント>
アキバプロレス、スクエニの時田貴司氏といえば、
J-CUP(第一回?)で本物クオリティのライガー衣装を全身にまとい、
客席でポーズ付けてるとこをテレビカメラにぬかれた事がある程の
生粋のプロレスファン。自身の結婚式でもライガー姿をやったとか。
一方のカプコンもプロレスネタの入る格ゲーが多いメーカーだし、
何やらオモローな予感。
投稿者:ぐ〜
>ぐ〜さん
ゲーム好きにはプロレスファンが多そうですね。
私は全然ゲームはやらないのでチンプンカンプンです(笑)。
ちなみに、唯一、学生の頃に死ぬほどハマってやりまくったゲームが「ベストプレイ・プロ野球」です。ファミコン版。
投稿者:杉
Prev:大晦日のテレビ戦争にNEO女子プロレスが宣戦布告 / ニュースクリップ
Next:スペル・デルフィンが大阪プロレスから出場を断られる
HOME