ブラックアイ 2、またレイアウト変えた
(12/17 ブラックアイ2)
 真ん中寄せにして、アレの位置を変えた。更に、記事を表示させるプラグイン変更。
 その他も微調整。
 今のところ、トップページと個別リンクしか手をつけてません。
 日程表・NEWSクリップのみ表示・amazonページ等はまだいじってません。順番にやっていきます。

 スタイルシートの鉄則を今頃知って修正(marginとfloat、widthとpaddingを同時に使わない。ボーダーはなるべく使わないなど)。今度は大丈夫だと思うんですが・・・。Macの方、変に見えているようなら教えて。

 ブラウザによって文字の大きさが微妙に違うんだよな〜。

 これで若干は軽くなるはず。まだ、いろいろチェックしますが(特に固定リンクは、いろいろ使いすぎなんで減らします)。

 でも、それほど劇的な変化はないだろうなぁ。やっぱ、サーバー変えよ。1000円ぐらいでいいとこないかなぁー。

<コメント>

Macユーザーですけど、表示におかしなところはないです。
更新大変でしょうけど、毎日見ているので、がんばってください。
投稿者:あまのめぐみ
どもーっス。
僕と同じロリポ使いですか。

料金ロリポと変わらないけどxrea(http://www.xrea.com/?action...)とかどうですかね?
特に画像とか多様しないサイトだから、転送量の関係で403吐かれるようなコトないだろうし。

参考2chスレ
xreaサポーターズについて語ろう! part3
http://pc8.2ch.net/test/rea...
XREAとさくらどっちが好み?
http://pc8.2ch.net/test/rea...

あとはプロレスサイトらしく「ハッスルサーバー(http://www.hustle.ne.jp/)」にするとか(笑)

大して役に立てないですいません(;´Д`) 脱出ッ
投稿者:がぞ@teiou
ロリポがどんな状態なのかは知りませんが、xreaも悪くないっすよ。
かれこれ4年近く使ってます。
サーバートラブルも多くないし、安い割には自由度高いし。
投稿者:hanadi
Mac9.2、IE5.1だと表示おかしいっすね。メインと左サイドバーがヘッダーの右に移動してて、右サイドバーが下にいっちゃってます。とはいえネスケだと正常に見れますが。私みたいなのは少数派なんでしょうなぁ。

サーバーは雑誌情報ですが、teiouさんが書いてるようにハッスルサーバーはまだユーザー数が少ないせいか速度が速く快適らしいです。その他だとエックスサーバー(http://www.xserver.ne.jp/)が良いらしいです。
投稿者:ジーニアス
Mac OS10.3.9だとIE5.2.3 で表示がおかしい。
Firefox1.5、Safari1.3.1では問題なし。
投稿者:774
>あまのめぐみさん
ありがとうございます。

>がぞ@teiou さん
おお、teiouさんですか。実はここで使ってるBLOGツールのNucleusはXREAとさくらは相性悪いらしいんですよ。使えないってわけではないんですが。
ハッスルは初めて知りました。イイカモしれませんね。
ロリポはデーターベースが不安定のなんですよねー。

>hanadiさん
xreaは評判いいようですね。MTじゃなくてNucleusにした理由ってのは、無料版だと作成できるBLOGの数に制限があるからだったんですが、最近、無制限になったと聞きまして・・・Nucleusにこだわる理由がなくなってしまいました。だから、サーバー変えてMTで再構築って手もあるんですが・・・。

>ジーニアスさん、774さん
ちょっとイジってみました。どうでしょ?
投稿者:
>杉さん

位置関係は直りました。でも本文とサイドバーの間隔、ちょっと太いです。この辺は気にしなくてもいいですけど。
投稿者:ジーニアス
>ジーニアスさん
力技で直してみました。2chのスタイルシート・スレ読むとわけわからん! もうちょっと簡単にならんのかなぁー。
投稿者:
Prev: 桜庭和志 vs 田村潔司、今年もナシ
Next: チョコボール向井 、永田戦を前に惨敗
HOME

gуANZX