新商品名は「あきやまの潤水」 / ニュースクリップ
(11/11 プロレス・ニュースクリップ)
▼主なニュース・その1▼
● 新商品名は「あきやまの潤水」

■ 新商品名 [ 秋山社長の徒然日記: 新商品名 ]
秋山準選手が社長の会社で販売していたミネラル・ウォーター、「波動水」という名前が問題で休止していましたが、ついに販売再開へ。
新商品名は「あきやまの潤水」!
● HIROKAとペケーニョ・ダミアン666が結婚
ソースはSAMUARI!「Sアリーナ」。
メキシコで頑張るHIROKA選手がペケーニョ・ダミアン666と結婚。おめでとうございます。
お二方とも手続きのため来日中。ちなみにFMW等に来ていたモノマネのダミアンは別人です。
● 石井慧の大晦日の予定は今月中旬に決定
■ 石井、今週中にも大みそか参戦表明 [ スポーツ報知 ]
■ 石井、今週末にもDREAM入り決定 [ スポニチ ]
DREAM入り発表と共に大晦日に何をするかも決まる?
石井は「師匠超えです。意味は想像してください」とコメント。師匠とは・・・秋山?小川?
■ 石井お疲れ?大学記念行事中に堂々居眠り [ nikkansports.com ]
おつかれ。
■ 石井慧は「新型うつ病」? おちゃらけ発言と関係あるのか [ J-CASTニュース ]
告白によると、病み始めたというのが数年前から。「発作」が出るようになり、先輩から病院へ行くよう言われて通院を始めた。そこで「強迫神経症」と診断され、北京五輪前には、抗うつ剤を飲むようになった。
それも、原因としたのが、国士舘大学に入学してから柔道の人間関係によるストレス。全日本合宿で罵倒されたり、尊敬する先輩の悪口を言われたりして、「自分が住む世界ではない」と思うようになったという。
これも格闘技転向の理由の一つでしょうか。
● ジ・アウトサイダー第4戦、ぴあは6時間でチケット完売
■ THE OUTSIDER 第4戦、ぴあ扱い分チケットが6時間で完売 [ 総合格闘技ニュースブログ NHBnews PRO ]
第2次Uみたい。選手の知り合い・関係者分が相当あるだろうけど。
● アニヲタ・キックボクサー「長島☆自演乙☆雄一郎」がネットで話題
■ 初音ミクのコスプレをしたアニヲタのキックボクサー「長島☆自演乙☆雄一郎」が圧勝で新王者に [ 痛いニュース(ノ∀`): ]
キモイけど強い。
K−1MAX出場を狙っているそうです。
● 「TUFシーズン8」〜冷凍した小便入りフルーツプレートと・・・
■ TUFシーズン8第8週 孵化しかけたアヒルの卵を食べる男 [ MMA PLANET livedoor スポーツ ]
UFCのリアリティショー。なんだかイタズラが凄い。冷凍した小便入りフルーツプレートを食べてしまった選手が、お返しとして「寿司パック」を手にトイレへ・・・。
日本じゃできないな、こりゃ。
● 須藤元気が小説に初挑戦
■ 須藤元気が小説に初挑戦!! [ kamipro.com ]
本はいっぱい出してますが、小説は初めて。
● デンジャラスKは失われたのか
■ デンジャラスKは失われたのか [ Nakamyura Recital 改 ]
ハッスルで頑張る「面白川田」について。
ハッスルで面白感を出し始めた頃の川田は、必要以上しゃべらず表情と目だけで笑いがとれていて、コレはホントに面白かったんです。ただ、最近の「一生懸命やってるからワラってよ」的アピールは「うーん」と思うときもある。でも、お茶の間相手にやる分にはあれぐらいでもいいのかなーとも。
「エンタメ=イージー」と思われるのがホントに嫌なんだろうね。
▼主な試合結果▼
<海外>
● TNA/PPV[ターニング・ポイント」
■ PPV Turning Point試合結果速報 [ TNA専門blog 拙訳版TNA情報局 ]
メインはスティングvsAJスタイルズのタイトルマッチ。サモア・ジョーvsケビン・ナッシュ、アビスvsカート・アングルなど。
第1試合で変則バトルロイヤル出場の棚橋は勝ち残りならず。
▼主なニュース・その2▼
● 大日本プロレス
■ 11.21後楽園のメーンはデスマッチ三醜死に=大日本プロレス [ スポーツナビ ]
セミで「関本&マンモスvs弁慶&谷口」のタッグタイトルマッチ。
● ドラディション
■ 11月22日(土)後楽園ホール [ ||| DRADITION・オフィシャルサイト ||| ]
11.22後楽園ホール大会の全カード決定。メインは「藤波&吉江&関本vs長井&嵐&宮本和志」。ウルティモとデルフィンのリマッチも決定。
● K-1
■ K−1世界王者が考案した“武道フィットネス” 二の腕引き締めやヒップアップにも効果あり [ 日経ヘ>
前[P.1/2]次
<コメント>
「ガキの使い」に関しては「情念の部屋」で書いてましたね
http://ishikawayuki.blog.pl...
一緒にいたのは大日本の岡林選手とのこと
http://www.bjw.co.jp/images...
どうゆう繋がりの組み合わせなのかはナゾですね…
投稿者:さいくしー
先日に引き続き、トラックバックありがとうございます!相変わらずこちらを拝見してて自分の名前が出てくるとビビります(笑)。
川田はホントに面白いと思います。ただ本人的に「何となく普通に頑張ってこなしている」印象があるんですよね。WJを抜けた健介が「家に食える物がない!」と思った時のような、そんな“覚悟”を経ずにここに至っているように見えるのです。まさに「デンジャラスK」のまんまというか。
それはまぁ過去を知っていてこその違和感なので、お茶の間では全く違って見えるんでしょうねぇ。実際の意見を聞いてみたいです。
投稿者:Nakamyura
>さいくしーさん
岡林選手でしたか。うーん、さすがに分からない。
いかにもレスラーって風貌なので、声をかけられたんですかね。
>Nakamyuraさん
まだハッスルに出ている時の川田は問題ないんですが、デンジャラスKとして新日本とかに出ると凄く違和感ありますね。
投稿者:杉
Prev:42歳・島崎晴子のデビュー戦、対戦相手はTAKAみちのく
Next:NOAHはやっぱりガチだった〜年末「ザ・トーナメント’08」で観客ジャッジ採用
HOME