元新日本プロレス社長・ 草間政一 氏が千葉県白井市長選出馬へ
(10/31 いろいろ)

A級戦犯―新日本プロレス崩壊の真実
 元新日本プロレス社長、元ハッスルGM、元AWA日本支部長・・・いろいろプロレス界と関わりの深い草間政一さんが、再び出馬する。
 前回は流山市、今回は白井市。

▼無所属で出馬▼

 ソースはスポーツ報知。
@ 元新日本プロレス社長の草間政一氏、白井市長選出馬表明 [ スポーツ報知 ]


 元新日本プロレス社長の草間政一氏(57)が29日、千葉県白井市長選(11月30日投開票)への出馬を表明。既存政党の支援は受けず、無所属で出馬する方針。近日中に正式発表する。草間氏は新日社長を退任後、07年4月に流山市長選に出馬し、落選。昨年11月に、経営再建を目指す第3セクター「白井梨ブランデー」の社長に就任。89年の設立以来、累積赤字が2億円を超えている同社の立て直しを期待されていた。

 草間さん本人も日記でほぼ認めている。
@ 草間せいいち公式サイト


2008/10/30
 今日のスポーツ報知に、小さく私の記事が出ていたね。昨日電話があって、記事にしていいかと言っていたので、小さくでましたね。気をつけて読まないと判らないスペースだけど、わかるかな?わからないだろうな?
 昨年の流山市長選は、資金がないなかガソリンスタンドを選挙事務所として頑張ったが・・・最下位で落選。
 DDTなどの選手・プロレス関係者も応援したが届かず。
 果たして今回はどのぐらいの勝算があるのか・・・。

 草間氏は、2007年11月より、白井梨ブランデー株式会社の代表取締役社長に就任。wikipediaによると、かなり業績upに繋げているようで。
@ 草間政一 [ Wikipedia ]


 2008年2月4日には、世界で初めての、梨ブランデーから作ったバイオエタノールの走行テストに成功し、脚光を浴びる。2008年3月21日に新商品「なし坊サブレ」を出したが、発売1ヶ月で年間予算の70%を売り、3ヶ月で年間予算を達成。営業戦略、販売戦略が成功した。その後も、新商品を次々と出し、日経新聞、朝日新聞、読売新聞等々に数十回に渡り取り上げられ、テレビにも取り上げられた。朝日新聞の「人」の欄にも紹介される。
 当選したら会社はどうするんでしょ。
 ・・・wikiに「ハッスルを運営するDSEのゼネラルマネージャーも務めた」ってあるけど、そりゃ嘘だろw

 とにかく頑張っていただきたい。
 また応援にプロレスラーが引っ張り出されるのでしょうか。

 草間さんがプロレス界で一番輝いてたのは、↓この時。
@<06年5月18日> 草間政一氏、本気で ZERO1-MAX 乗っ取り!? 大森のブラにダメダシ!! [ プロレス専門BLOG:ブラックアイ2 ]

 結局、このSアリーナ出演が頂点で、ZERO1-MAXでは何もしなかった。Tシャツ発売したぐらいだねw
<コメント>
コメントなし
Prev: お知らせ 〜メールが不通になってました
Next:柔道・銀メダリスト・泉浩が 戦極 参戦へ / ニュースクリップ
HOME

gуANZX