トムコがTNAに復帰〜理由は「 IGF の興行数が予定より減ったから」
(09/16 IGF・アントニオ猪木)


 IWGPタッグ王者のままIGFへ電撃移籍、でも思ったほどのインパクトはなく、なんとなくゲノムに居着いてしまった“トムコ”が、TNAに復帰しました。
 新日本をダブルクロスしたことがTNAでも問題に。立場は一気に悪くなり、最後は「日本での活動を中心にしたい」と自ら退団を申し出ていた。
 しかし・・・。

▼IGF、年内はあと1興行▼

 情報は以下のブログから。
@ TNA情報 [ American Wrestling House: TNA情報 ]


 先週のIMPACT!先日に退団したはずのトムコが登場しました。
 トムコは日本での活動を希望し、IGFを主戦場とする予定でいましたが、IGFの興行数が当初の予定より少なくなってしまった為、今後もオファーが有ればTNAにワンマッチ契約で出場する予定の様です。
 噂の段階の話ではありますが、十分考えられること。
 やっぱりIGFは厳しいのですね。
 北朝鮮やら南極やら、デカイ企画はありますが・・・08年のIGFは残り1試合。
@「GENOM 7」開催決定 [ IGF イノキゲノムフェデレーション ]

 まぁ、これまで2ヶ月に1度だったスパンが3ヶ月に1度へ“若干”伸びただけかもしれません。
 とはいえ、どう見たって黒字のわけがない興行を連発していれば・・・いつ終わってもおかしくない。

 目先のオイシイ話に飛びついたトムコさん、一つ勉強できましたね。

▼ズンドコから抜け出そう▼

 ハッスルのように、ズンドコ系から化けた団体もあります。
 規模が小さくなった(?)時こそ頭の切りかえを。
@ 猪木にUの魂が融合、IGFとUWFが提携 [ スポーツナビ ]

 宮戸さんに全てを任せてしまうのも一つの手では。
 Uインターだって言うほどお金はなかったと聞きます。それでも、あれだけ業界を引っ掻き回し、ビッグイベントを連発できた。
 今の時代でどれだけできるのか。単純に見てみたい。とんでもないことになるかもしれんが・・・。


 猪木さん関連ではこんな話題も。
@ 猪木大麻解雇元力士3人IGF受け入れも [ nikkansports.com ]


 猪木はこの日、北朝鮮で9日に行われた建国60周年記念式典から中国・北京経由で帰国。大麻吸引問題を起こした元3力士に話題が及ぶと「何かあると、すぐにオレの名前が出てくるんだよな」と笑いつつ「(団体への)受け入れ? いいんじゃないの。流れの中で対応できれば」と発言した。ただし「話題先行だけじゃダメ。中身がそろえばね」。自身から積極的にアプローチすることはないものの、プロレス界入りを希望するなら「受け皿」になることを強調していた。
 本気で呼ぶつもりはなさそう。
 ジーコミニュケーションもさすがにNGかな。
<コメント>

トムコは中々優雅な生活を好むらしく、今回の参戦はたんにお金の為っていうのを外国のサイトで見ました。
WWEに戻ると思われてたけど中々呼ばれないので、もしかしたらまたワンマッチ契約なり短期契約で復帰もあるかもしれないみたいです。
投稿者:KZ
IGF内部分裂の噂がありますよ。
ジーコミは手を引くかも知れないそうです。
投稿者:ことなさけとおる
>KZさん
IGFぐらいオイシイ話は滅多にないでしょうね。TNAで頑張ってればいいのに。

>ことなさけとおる さん
何度も書きますが(笑)、IGFはいつ潰れてもおかしくありません。 
投稿者:
Prev:鼓太郎&平柳に勝利したNO-LIMITが、早くも GHC Jrタッグタイトル挑戦へ
Next: セーム・シュルト 「僕の試合が盛り上がらない?どこからそんな話が出てくるの?」 / ニュースクリップ
HOME

gуANZX