秋山準 、小橋建太の病室にダンベルがないことを確認 / ニュースクリップ
(09/11 プロレス・ニュースクリップ)
りよくないから興味ない」。


● レスリング
伊調千春「引退はしません」と引退撤回 [ nikkansports.com ]
浜口京子に300万円+車、助手席には「父…」 [ nikkansports.com ]


▼なんとなくプロレスっぽいニュース▼

am/pm売却、ローソンとファミリーマートが買収を希望 [ GIGAZINE ]
 コンビニ界再編か!

NEWSが年末年始に東京ドーム公演 [ nikkansports.com ]


▼ネット・ブログ関連ニュース▼

ついに念願のau向けスマートフォンの詳細が明らかに、週内にも正式発表へ [ GIGAZINE ]
 キター! 良さげなら買う。あんまau信用してないけど。

【速報】新しい「iPod touch」登場、今度はスピーカーを内蔵 [ GIGAZINE ]

SNSで知り合った人に「個人的に会った」は2割 [ INTERNET Watch ]
 多い?少ない?


▼メモ▼

 溜まっていたG1の試合をようやく見終わる。何週間かかってるんだw
 うーん、全体的にはイマイチだったかなぁ・・・。
 チェーンを大谷に隠されて怒り狂う真壁や、新日本のリングで橋本と武藤が降臨した(武藤は生きてるけど)大谷vs小島戦は印象に残る試合でしたが・・・。
 一番良かった試合は横浜文体の真壁vs棚橋かな。棚橋完敗の内容でしたが、真壁の憎たらしさ、狂いっぷり、意外なクレバーさが堪能できました。

 全体的にイマイチだった理由を探れば・・・いろいろあるだろうけど、個人的には参加選手数が多すぎるんじゃないかと思います。
 7人・7人で14人。1日公式戦が6試合。興行時間のアレとかもあるし、試合時間は短くなりがち。長ければいいと言うわけではもちろんないが、あっさりめの試合が多かったように感じる。
 5人・5人か6人・6人で公式戦は1日4試合で十分なのでは。今年のチャンカンは5人・5人でしたね。
 菅林社長は「来年も同じ人数で」と大会後に語ってましたが。

(End)
[P.2/2]次
<コメント>
コメントなし
Prev: 小橋建太 が右肘手術、年内復帰は無理か・・・ / ニュースクリップ
Next:9.28 全日本プロレス ・横浜大会にメジャー3団体登場〜今後のビッグマッチまとめ
HOME

gуANZX