小川直也 、石井の金メダル「いただきます!」 / ニュースクリップ
(08/29 プロレス・ニュースクリップ)
▼主なニュース・その1▼


● 小川直也、石井の金メダル「いただきます!」

ヒューマン・ドキュメント
小川、石井の金メダル頂きます!/柔道 [ SANSPO.COM ]
 どうやら小川道場に飾られることになりそう。

 小川「(金メダルの贈与は)最初からそういう話が出ていたので、今さらどうこう言うことじゃない。」
 五輪前から話は出ていたのでしょうか?


● フジテレビ「SRS」が終了
フジテレビ『SRS』10月3日で放送終了・・・K-1の煽りはどうなる!? [ MMA IRONMAN ]
 10月3日で終了。12年半も続けてくれただけでアリタガイ・・・とはいえ、K−1のこれからが心配。清原氏が海外に移動となったのが大きいんだろうなぁ。
 最終回にはマーシーを・・・いや、何でもない。歴代女性司会陣は呼んでほしいもんです。


● 後藤洋央紀と柴田勝頼がノーピープルマッチで対決していた
後藤洋央紀は無断で柴田勝頼の名前を出していた〜両者の“初対決”がノーピープルマッチで実現 [ カクトウログ ]
 三重の柴田道場で対決。イイですね、こういうの好きだなぁ。


● K-1・小比類巻が改名
小比類巻が改名して復活ファイト、城戸はリザーブ出場=10.1K−1MAX [ スポーツナビ ]
 小比類巻太信(たいしん)に改名。復活成るか。


● DDTの道場移転先、結局決まらず
道場引越し [ 新宿御苑で働く社長レスラーのblog ]
 しばらくは新木場1stRINGで練習するそうです。


▼主な試合結果▼

<8月28日(木)>

● ドラゴンゲート/東京・後楽園ホール (2350人・札止め)
土井吉がタッグリーグ戦2連覇! TAKAが約3年ぶりにDGマット参戦へ [ スポーツナビ ]
土井吉が鷹龍を破りタッグリーグ2連破!オーバー30の無所属にTAKAが合流 [ angle JAPAN ]
 タッグリーグ戦は公式戦で苦しんだ土井吉が優勝。賞金の200万円は、前回の後楽園で崩壊したリングの修理代にするそうです(あのリングは土井吉がアメリカで発注したもの)。素晴らしい。
 TAKAみちのくがドラゲー参戦へ。しばらくK-DOJO専念でしたが、また他団体にも上がるのでしょうか?


● NOAH/埼玉・蓮田市総合市民体育館 (1100人)
蓮田市総合市民体育館 [ PRO-WRESTLING NOAH OFFICAL SITE ]
 ジュニアタッグリーグ、飯伏&中嶋がダニエルソン&リチャーズ組に勝利。3戦3勝。


● 大阪プロレス/大阪・デルフィンアリーナ道頓堀 (99人)
大阪夏祭りプロレス8月28日試合結果 [ 大阪プロレス.COM - 試合結果 ]

[2]3WAYマッチ
 ○ビリーケン・キッド
 (10分38秒 宇宙パワー技未遂→ラ・エスパルダ)
 ●小峠篤司、タイガースマスク
 「宇宙パワー技」にピクっと反応してしまった。


▼主なニュース・その2▼


● 新日本プロレス
今年も武蔵村山に邪道外道がやってくる! [ 多重ロマンチック ]
 武蔵村山の花火大会、邪道・外道は外道選手の同級生・後輩が主催者なんだそうです。


● K-1
魔裟斗がリングネームにまつわる裏話を披露 [ ORICON STYLE- ]

K−1甲子園いよいよ開幕、HIROYAら制服姿で必勝宣言=前日会見 “明日の魔裟斗”目指し、10代ファイターが激突 [ スポーツナビ ]


● 戦極
『戦極』でMMAデビュー!! “最強柔術家”シャンジ・ヒベイロ インタビュー【後編】 [ kamipro.com ]
 ヒョードル戦の可能性についても語っています。


● 相撲
「モンゴル場所」、まずは成功=相互理解への第一歩 [ スポーツナビ ]
本当に巡業成功?高額チケットに不満ぽろぽろ [ スポーツナビ ]

武蔵丸親方が結婚=大相撲 [ スポーツナビ ]


▼なんとなくプロレスっぽいニュース▼

 なし

▼ネット・ブログ関連ニュース▼

19%の大学生が2台以上のケータイを所持 [ WIRED VISION ]
GIGAZINE より

「価格.com」、テレビ番組で紹介された商品を検索・購入できる新サービス [ nikkei BPnet ]
雅楽多blogさんより

Googleマップストリートビュー連動の賃貸物件仲介サイト! [ RBB TODAY (ブロードバンド情報サイト) 2008/08/28 ]
雅楽多blogさんより
 この手のサービスもバンバン出てきそう。
 初めていくプロレス会場とか、道順確認しておくといいね。


▼メモ▼

 週刊プロレスの今週号、斎藤文彦さんコラムによると、キラー・コワルスキー>
前[P.1/2]
<コメント>

お世話になっております。
キラーコワルスキーの件ですが、元記事を読み直してみたところ、回復したために生命維持装置を外したわけではなく、治療をあきらめたということのようでした。私の誤訳です。

しかし、ご家族はあきらめておらず、死亡を認めていないため、死亡記事や葬儀が行われたという報道はされておりません。
ここからは想像ですが、医者は死亡を宣告したものの、死亡届が提出されていない状態にあるのではないでしょうか。
投稿者:finch3
>finch3さん

「WWE専門ブログ 拙訳版WWE情報局」さんだけでなく、他サイトでも「回復に向かっている」という情報は見ました。
ソース元の記事のライターも、デリケートな問題だけに直接的な言葉は選ばずに記事を書いたのでしょうね。
アメリカで「脳死」がどういうイメージなのかは分かりませんが、何とも複雑な話です。

今回の件も含めて、アメプロの和訳は普通の英文を訳すより何倍も難しいかと思います。
大変でしょうが、今後も宜しくお願いします。
それからお体もお大事に。
投稿者:
Prev: 石井慧 の金メダルは小川直也道場に贈呈 / ニュースクリップ
Next:「 K-1 甲子園」開幕、インターバル中に家族・友人が応援 / ニュースクリップ
HOME

gуANZX