8.31 全日本プロレス ・両国で、若林アナvs辻アナ実現 / ニュースクリップ
(08/27 プロレス・ニュースクリップ)
▼主なニュース・その1▼
● 8.31全日本・両国で、若林アナvs辻アナ!

■ 奇跡の実況コラボが実現!8.31両国大会PPV情報 [ 全日本プロレス オフィシャルサイト - 公式ホームページ ]
三冠戦
実況:若林健治(元日本テレビアナウンサー)、解説:小佐野景浩 渕正信
IWGP戦
実況:辻よしなり(元テレビ朝日アナウンサー)、解説:柴田惣一 山本小鉄
山本小鉄さんが全日本プロレスで解説というのもスゴイ。
● 海野レフェリー2-周年記念興行が実況・若林アナ、解説・小佐野記者の理由
■ 海野20周年興行で若林アナとタッグ! [ maikai ]
全日本系の2人は海野レフェリーと同期。
● アントニオ猪木がIGF危機説を否定、でも次回は11月
■ アントンがIGF危機説を完全否定! 北京五輪の問題児にもラブコール! [ kamipro.com ]
次回大会は11月に名古屋で開催! でも1大会飛んでる感じ。ちゃんと発表されるまでワカラン。
もしかして、日程・会場の当日発表をやるチャンスなのでは?w
● キンボvsケン・シャムロック、決定
■ Currently 0.0 Stars. 1 2 3 4 5 (0 vote)ELITEXC CONFIRMS KEN SHAMROCK VS KIMBO [ elitexc.proelite.com ]
10月4日のエリートXC・CBS(地上波)放送の大会で、キンボvsケン・シャムロック正式決定。これは面白そう。
● ミルコの相手はオーフレイムで決定?
■ ミルコ・クロコップ、アリスター戦を示唆 [ MMA IRONMAN ]
クロアチア紙のインタビューでミルコがオーフレイム戦を示唆する発言。
■ 戦極4観戦記 [ OMASUKI FIGHT ]
一方、発売中のテレビ雑誌にはDREAM告知に以下のような文章が。
「PRIDE王者ミルコがK-1王者ハントを倒した男と試練の一戦」
ハントに勝った男と言えば、真っ先にオーフレイムを思い出す。
果たして今回はすんなり決定するか・・・。
● Gスピリッツのカール・ゴッチ特集が凄い
■ 「Gスピリッツ」今月号ゴッチ特集の凄さについて。 [ ふるきちの、家はあれども帰るを得ず。 ]
■ 前回で紹介した那嵯涼介氏のゴッチ論考についての補足。 [ ふるきちの、家はあれども帰るを得ず。 ]
※ 見えない道場本舗さんより
今月号のGスピリッツ
、ゴッチ特集が凄いらしい。、
「Uの源流を探る カール・ゴッチとキャッチ・アズ・キャッチ・キャン 前篇」が凄いらしい。あれだけ様々な媒体でゴッチ特集が組まれていたのに、それを凌駕してしまう内容だとか。
那嵯涼介さんという方が書かれています。
● 吉鷹弘さん、五味の技術に脱帽
■ 五味対ハン・スーファン [ 吉鷹弘の一言 ]
まさかスイッチして重心のかかる前足をつぶしていく作戦にでるとは、、、。
予想外の戦略的な見事な戦いを実践した五味。
あのハンが全くいいところなく完封されてしまうとは、、、。
惜しくも打たれ強く一発のあるハンを警戒しながらの攻め込みだった為にKOこそ逃したが、そのフルラウンドにわたる技術面には脱帽、、、。
当ブログで吉鷹さん(元シュートボクシングのチャンピオン、私も大ファンでした)のブログは初紹介(のはず)。キックだけでなくMMAのヒジョーに分かりやすい解説もupしてくれます。
● ジョン・シナがケガ
■ シナの怪我は深刻なもののようです [ WWE専門ブログ 拙訳版WWE情報局 ]
頚椎ヘルニアのためRAWを欠場。長くなるか・・・。
● プロレスリング・タフスとは?
■ 地域の祭り 2年ぶり再興 30日にサマーフェスティバル メーンはプロレス [ 西日本新聞 ]
福岡市南区の西鉄大橋駅西口広場で行われるお祭りのメインに登場するのが「タフス」なる団体。
■ プロレスリング Tough'S(タフス)
サイトはこちら。所属はアズール・ドラゴン選手だけでしょうか?