4つの涙と5つめのストーリー〜ヨアキムハンセンが DREAM ・ライト級GP制す
(07/22 DREAM)
と言葉を交わすあたりに、あの名勝負から生まれた友情物語があるのではないか…と、録画Vをスローで確認しながら、少年ジャンプ的妄想を勝手に広げていたりしてみる。
DREAM.5という枠で考えれば唐突に見えてしまう結末も、3月からのトーナメント全体を巻き戻し、ハンセン主役のストーリーとして書き直してみたら、意外といい作品になりそうな気がします。
▼笹原EP、秋山成勲のヘビー級転向を提案▼
秋山成勲は柴田に完勝。ただ、序盤は見合う場面が多かった。
秋山には「でも僕の試合がすぐ終わったら視聴率に貢献できないでしょ!」ぐらいは言って欲しい(笑)。
やっぱり秋山の試合は面白い。あの雰囲気はなかなかナイ。
試合後になにやら柴田に話しかけていたのは、「タップしろよ!」的文句かな?
田村潔司への挑戦をアピールしましたが、笹原代表は「階級を超えて闘ってもいいんじゃないかなってくらい、秋山選手からは強さを感じるんです」と、ヘビー級への挑戦を勝手に提案しちゃいました。
・・・ヘビー級のトーナメントでもやるつもりなのか。どっちにしても、秋山本人にはまったく相談してないだろうなぁ。
あとは、アリスター・オーフレイムが強かった。ってか、あんなにデカかったでしたっけ?ハントが小太りのおっさんに見えた。
今の段階じゃミルコに勝ち目はないように思うが・・・アリスターもコロっと負けるときあるんでワカラン。
青木はも素晴らしかった。所はちょっと攻めきれず。
PPVはどうしようかなぁ。LIVEでないときは、もうちょっと値段安くしてくれればいいのに・・・。
▼TBSが失態、フィニッシュ前にスタッフロール!▼
青木vsハンセン戦の途中でエンドロールが流れたのには呆れてしまった。
判定決着で集計中に流すならまだしも・・・あれはあり得ない。
で、巻き戻して確認してみると・・・スタッフロールが途中で消えている。
つまりは・・・単にミス? さすがにTBSも試合中に流すつもりはなかった。
しかっし、ニアライブとはいえ録画なのに、このミスは・・・。
ああ、でもTBSの悪口を言うのは止めておきます。
これで視聴率悪かったら、KIDのアレもあるし、来年以降の継続が怪しくなりそうな予感・・・。
うーん、18%ぐらい…どうだろ…。
視聴率情報などはコチラでも/人気ブログランキングへ
(End)
前[P.2/2]次
<コメント>
まあFEG&TBSも、視聴率を気にするなら初めから青木を出すなってことですよ(^_^;)
うちの母や妹は画面に青木の顔が出てくると「うわぁ」と言って目をそむけますし、青木の闘い方のわりとファンな僕でも青木のアップは耐えられない。青木優勝だと今後の地上波打ち切りの序章になると思ってたんで格闘技ビジネスとしてはある意味ハッピーエンドですよ!
投稿者:ドロン
月9が90分、テレビタックルのスペシャルの裏で18%もいくわけないでしょう。
全盛期のPRIDEだってゴールデンでやったら12,3%くらいでしょうよ。
投稿者:KID不在も痛い
準々決勝後にハンセンとアルバレスは意気投合、試合翌日に一緒に食事に行ったりしています。かなり仲良くなったようです。
投稿者:CUB
10%とは・・・
投稿者:saku
>ドロンさん
一応、青木もDREAM・F4に入ってたんですけどね。(笑)
>KID不在も痛い さん
まぁ、願望込みですよ。
>CUBさn
あんまり仲良くなって、対戦しずらくなるのは困りますけどね。
>sakuさん
前回のゴールデンから間が空いちゃったのも痛いです。
投稿者:杉
Prev:PRIDEは本当は強いんです…って叫びたくなるほど ヒョードル 激勝!〜米MMA戦争は更に過熱!
Next: ネクロ・ブッチャー vsストーカー市川、決定 / ニュースクリップ
HOME