戦極 参戦が決まったフランク・トリッグは、現在米・プロレス団体「TNA」に登場中です
(07/16 戦極)
戦極が次回大会の追加カード発表。
三崎和雄に勝利しているフランク・トリッグの参戦が決定。
一時、DREAM参戦が発表されながら、交渉で揉めてキャンセルに。そしてオポジションの戦極参戦ですから・・・穏やかではありません。
そんなトリッグさん、現在、プロレスやってます。
▼カート・アングルと結託▼
まずは戦極のカードから。 会見の詳細はリンク先で。
@ 8.24戦極で瀧本vs.トリッグ 9月からミドル級T開催へ レスリング学生世界王者・山梨学院の大澤が「育成選手」に [ スポーツナビ ]
@ 「必死に勝ちにいく!」瀧本、『戦極〜第四陣〜』であのドタキャン男と対戦!! [ kamipro.com ]
■「戦極〜第四陣〜」
8月24日(日) 埼玉・さいたまスーパーアリーナ 開始16:00
<対戦決定カード>
瀧本誠vsフランク・トリッグ
<既報カード>
ピーター・グラハムvsモイス・リンボン
まだ2試合のみの発表ですが、五味隆典の出場も決定済みで、ビッグマッチとなりそうです。
さて、トリッグ。
今年の春ぐらいから、TNAに「解説者」として登場しています。
トリッグと言えば、米版のPRIDE中継で解説の経験もある。しゃべりは得意なんでしょう。
TNAの番組内では、「MMAファイター、PRIDEファイター」などと言った肩書きで紹介されています。
本来は解説者としての契約だったようですが、このところリングに「介入」しまくり。
まだ正式な試合は行っていない(はず)。
分かってる範囲で情報をまとめてみます。
@ TNA専門blog 拙訳版TNA情報局
全て08年の出来事(現地時間)。
■フランク・トリッグ、TNA参戦歴
3月27日 TNAのレギュラーTV中継「インパクト」に解説者として初登場。
4月14日 PPV「ロックダウン」でメインのサモア・ジョーvsカート・アングルのMMA風マッチを解説。
6月11日 PPV「Sacrifice」でメインを解説。
6月19日 「インパクト」のメイン後、エプロンに上がりAJスタイルズを挑発。背後からカート・アングルがAJスタイルズを襲う。
6月26日 「インパクト」でAJスタイルズを挑発。
7月13日 PPV「ビクトリーロード」。セミの「カート・アングル&チーム3DvsAJスタイルズ&クリスチャンケイジ&ライノ」に終盤乱入。脚立を上がるAJに竹刀で一撃。これが試合のフィニッシュと繋がる。
最後のPPVは2日前です。まさに、今が売り出し真っ最中。
戦極なんて出てる場合じゃない(笑)。まぁ、プロレス好きなんでしょうね(昔は嫌いだった、という噂もある)。
カート・アングルと結託して、AJスタイルズを狙っていく。
MMAでもいろいろヒールなトリッグですが、プロレスでも当然のように悪玉。
秋頃には試合も組まれることでしょう。
竹刀でAJを一撃した「ビクトリーロード」の試合は動画がありました。
13分ぐらいから見るとトリッグだけチェックできます。
TNA Victory Road - 2008 - Part 10
Uploaded by ph171
韓国で首をケガしたアングルが、もうハードバンプを連発しているのに驚き。
トリッグは解説席から乱入したんですね。
もう一つ、こちらノ動画(いつの試合か不明)では、トリッグがプロレス技出してます。
ガハハ、ジョン・シナのFUですね。単純な技をチョイスしたな(笑)。
ちなみに、トリッグが来日する1週間前には、ライバル(?)のAJスタイルズが新日本プロレスに参戦する。
早めにトリッグが来日すれば接触もあるか!!・・・って日本人ほとんど分からんなw
トリッグはロス道場で修行していた頃の中邑真輔に、MMAの指導をしたこともあります(むかーし、SAMUARI!の番組で見ました)。
新日本もまったく知らないわけじゃない、けどね。
正直、トリッグの知名度ってアメリカじゃどうなんでしょう? お茶の間層にはほぼ無名なはず。それでも使う理由とは? 「現役MMAファイター」であることは重要なのか。
その辺がちょっと気になる。
日本以外で、MMAとプロレスを並行してチャレンジする選手は数えるほどしかいません(ジョシュ・バーネットぐらい?)。
果たして、どんな感じになりますか。
<コメント>
コメントなし
Prev: 杉作J太郎 語る「見てる人間がおかしいと思ってることは・・・」 / ニュースクリップ
Next: アンディ・オロゴン が脅威の視力で盗撮カメラ発見 / ニュースクリップ
HOME