やっぱり ハッスル ファンの感覚って他団体と全然違うなぁ〜7.11 ハッスル・後楽園大会まとめ
(07/12 ハッスル)
“ハウス”の名が消えて初めての後楽園ホール大会。
ハッスルキング・橋本真也さんの命日でもあります。
新路線にやや不安な声もあるのは事実、しかし、今回はハッスルらしい雰囲気で盛り上がりました。
▼越中詩郎vsモンスター℃、決定▼
大会の詳細は以下のサイトで。
@ 2008年7月11日 ハッスル・ツアー2008〜7.11 in KORAKUEN〜 [ ハッスル オフィシャル ウェブサイト ]
@ ハッスル・ツアー2008〜7.11 in KORAKUEN〜 [ スポーツナビ ]
@ 越中、ホントに来たって!! ニセHGはホンモノから勝利!! 7.11『ハッスル』後楽園大会詳細!! [ kamipro.com ]
7.11 ハッスル/東京・後楽園ホール (2050人・満員)
[OP]川田利明・登場
@川田がマイクしようとしたところ、ゼウスが乱入してフライパンでKO。
@ゼウスは観客から「亀田!」と言われ怒る(顔が似てる)。
@「勝手なことするな!」とKUSHIDAが入り、急遽、試合へ。
[ハプニング・ハッスル]シングルマッチ
○ゼウス(1分58秒 チョークスラム→KO)●KUSHIDA
@試合後、ゼウスは改めてハッスルGP出場をアピール。
[1」シングルマッチ
○ニセHG(7分28秒 ニセ69ドライバー)●HG
@観客の声援は若干ニセHGが上回る。
@HGのエルボーに「セイ!」、ニセのエルボーに「ニセイ!」のコールが自然発生。
@試合途中、突然、HGが動けなくなる。あっさりフォール負け。
@HG「俺の体に何をした」
@島田二等兵「改造手術に決まってるだろ。おまえは二度とハッスルできない体になってしまったんだよ」
@ビジョンに高田総統登場。横浜でニセHGとの再戦決定。
@ビジョンに「次回『恐怖! 体に刻まれしモンスターの呪い』にご期待ください」との仮面ライダー風映像。
[2]タッグマッチ
○TAJIRI、\(^o^)/チエ(10分46秒 アクエリアス・クラッチ)●ボブ・サップ、ザ・モンスター℃
@毒霧からの丸め込みでTAJIRI勝利。
@TAJIRI「坂田さんて。大きな声では言えないけど、坂田さんて『オレが天下を取る』とか、『オレこそハッスルだ』とか言うけど、オレ、ああいうのどうもダメなんですよ。でも、今日は気分がいいから叫じゃおうかな。ボクこそハッスルだ!」
[3]シングルマッチ
ボノちゃん(試合中止)KUSHIDA
@KUSHIDAがゼウスにKOされてしまったため試合中止。
@代わりに、ボノちゃん、よしえちゃん、アーちゃんで「羞恥心」を熱唱。見事なダンスも披露。
@観客大拍手。
[セ]6人タッグマッチ
川田利明、○TJシン、アンジョー之助(9分20秒 コブラクロー)坂田亘、●天龍源一郎、長尾銀牙
@シンは相変わらず大暴れ。ハチマキをまいたスタッフが飛び回って観客を守ってる。
@試合後、北関東同盟としてシンに「栃木にきて」と川田は誘うが、なぜかシンは怒りだし、暴れながら退場。
[メ]ハッスルGP1回戦
○RG(9分44秒 破壊王に届け)●赤鬼蜘蛛
※破壊王に届け=ダイビング・ボディプレス
@試合前、控え室で凶器を手にするRGへ、天(?)から橋本真也の声(おそらく本物)が聞こえてくる。
@橋本真也「男なら裸一貫で勝負しろ」
@気のせいかと思ったRGだが、床にアフロのカツラが落ちていて驚く。
@試合終盤、RGが腕を十字に切り、ケサ斬りチョップ連打→ニールキックの破壊王コンビネーション。
@場内「橋本」コールのなか、RGはダイビング・ボディプレスへ。勝利。
@RG「何か、橋本真也さんが力を貸してくれたような気がします、。勝ったぞーっ!」。爆勝宣言がかかる。
[総統劇場]バルコニーに高田総統登場。
@総統「モナちゃん、おまえは最高のモンスターだ。全精力を注いで彼女を引き抜け」
@総統「RG、オマエは橋本真也と縁もゆかりもないだろう。バチが当たるぞ」
@RG「ファンという大関係性がありましたよ。橋本さんの試合を観て、僕たちは大人になったんですよ!」
@川田がRGに、ハッスルGP2回戦で「歌対決」を要求。総統が却下。
@場内アナウンスが突然流れ、「新しい日本代表」が決定したと発表。現れたのは越中詩郎。
@越中「おい高田、何だその格好は! 気でもおかしくなったのか」
@総統「誰かと思えばケンドーコバヤシくんじゃないか」「エッチュー? 初めて会った気がしないな」
@ハッスルGP1回戦:越中vsモンスター℃、決定。
@モンスター軍退場後、TAJIRIはGP優勝の際の願いとして「ハッスルのGMになりたい。WWEから選手をバンバン呼ぶ」とマイク。
@最後は、RGによるトルネードハッスルでシメ。
今回はなかなか面白かった。
RGの破壊王降臨にお怒りの方もいらっしゃるでしょうが、こういうギリギリの線を突くのも“ハッスルらし>
前[P.1/2]次
<コメント>
コメントなし
Prev:牛乳PRプロレス興行に アメリカン・バルーン 参戦 / ニュースクリップ
Next: 藤波辰爾 の退職功労金支払い問題を時系列にまとめてみる
HOME