チェ・ホンマン が自身のサイトでK−1復帰を宣言〜「誰がなんと言おうが構わない」
(06/20 K-1)


 頭部の腫瘍が問題となり、兵役を免除となったチェ・ホンマン。腫瘍除去の州術はすでに行われていますが、自信のサイトで復帰宣言をしました。

▼「できるときに思い切り挑戦してみたい」▼

 詳細はリンク先で。
@ K‐1:崔洪万「下半期にはリングに上がりたい」 [ 朝鮮日報 ]

@ チェ・ホンマン「誰がなんと言おうが…」K−1復帰意思示す [ 中央日報 ]


 今月10日、脳下垂体の腫瘍(しゅよう)摘出手術を受けた崔洪万(28)は18日、自分のサイワールド・ミニホームページを通じて今年下半期には復帰したい考えを示した。
 ミニホームページのメイン画面には「下半期に再びリングにカムバック」という文章が掲載されている。
 また、ミニホームページ左上には「わたしはまだ20代、できるときに思い切り挑戦してみたい。誰に何と言われようと構わない。洪万の挑戦には終りがない」という文章が掲載されている。
 この文章は、崔洪万が手術前の今月7日に残したもので、手術後の復帰に対する意向を示したものだ。 韓国国内のK−1主催社であるFEGコリア側はこれについて、「崔洪万は、6月末か7月初めには公式的立場を明らかにするだろう。まだ直接接触しておらず、復帰の可否については分からない」と話している。
 今後、崔洪万はK−1復帰に向け精密検査を受ける予定だという。

 サイトにupされたのは18日、でもその文書を書いたのは手術前の7日。
 よく分からないのですが・・・術後の経過がいいからupしたということなんですかね?

 とにかく韓国内でかなり波紋を呼びそうです。
 「健康になったのなら、しっかり兵役を受けるべき」との声も当然ある。
 ただ、「誰に何と言われようと構わない」とまで言っているところからして、徹底的に世間と戦うつもりがあるのでしょう。・・・無視して海外へ行く可能性もあるか。

 近く会見もあるようなので、ヒジョーに注目されます。

 ところで・・・K−1のトップ・谷川さん、本日の会見でホンマンについて言及していた。
@ 魔裟斗にKIDも出るぞ!? FEGとTBSが赤坂サカスで格闘技イベントを連日開催!! [ kamipro.com ]


 また、気になるチェ・ホンマンの状況についても言及した谷川プロデューサー。「手術したとは聞いたんですけど、情報が錯綜しています。軍隊に戻らなきゃいけないのか、いつ試合ができるのか分からない。7月の頭に韓国に行きますので、その時に会って話をしようと思っています」と話していた。

 ・・・話が通ってないようだが、大丈夫なのか。
 7月頭に韓国行くなら、その頃にホンマンも会見するかもしれませんね。
<コメント>

とりあえずあちらの方々は「言ったもん勝ち」っていう傾向が強いので
K-1側に何も確認を取らずとりあえず言ってみたというのが濃厚だと
思います。まぁどうでもいいですが
投稿者:nanasix
>nanasixさん

最終的にはK−1復帰へ進めるよう、いろいろ動くのはホンマンもK−1も話はできているように思えます。
言ったもんがちには違いないんでしょうけど、谷川さんは「無駄に挑発するな・・・」と思っているかもしれませんね。
投稿者:
Prev: 天山広吉 と飯塚高史がランバージャックマッチで決着戦〜新日本・後楽園3連戦カード
Next: リアルジャパン プロレス3周年に和泉節子、姫井由美子ら駆けつける / ニュースクリップ
HOME

gуANZX