米MMA初の地上波中継はズンドコ度高め?〜エリートXC・ キンボ vsトンプソン[動画アリ]
(06/01 UFC・海外MMA)
 アメリカMMA史上、初の3大ネットワーク(地上波)中継がとなったエリートXC「Saturday Night Fights」、結果が入ってきました。
 いろいろ物議を醸しているようで・・・。

▼ケンカ屋・キンボがメインに登場▼

 詳しい結果はこちらで。
@ 【速報】MMA史上初、CBS全米中継が実現!EliteXC主要試合結果! [ MMA PLANET ]

 
 メインのキンボvsトンプソン、動画を貼っておきます。
 地上波放送だからなのか、動画は山ほどupされてますよw







 あとは続きに書きます。▼大会後の会見で乱闘▼

 キンボが逆転の勝利。
 でも、いろいろあったようです。

■エリートXC『Saturday Night Fights』
5.31 ニュージャージー州ニューアーク・プレデンジャルアリーナ

[3?]ミドル級=5分3R
 ○ジョーイ・ヴィラセニョール(1R1分11秒 TKO)●フィル・バローニ

[4?]女子・140ポンド契約=5分3R
 ○ジーナ・カラノ(2R終了 TKO)●ケイトリン・ヤング
※ヤングが左目を大きく腫らしたためドクターストップ。
@カラノは4.5ポンドオーバーでペナルティを受ける(ギャラ減額など)。


[セ]世界ミドル級選手権=5分3R
 △ロビー・ローラー(3R3分26秒 無効試合)●スコット・スミス
 ※ローラーの指先がスミスの目に入って出血。ドクターストップとなり試合はノーコンテスト。
@内容自体はハイレベルで会場も盛り上がった。


[メ]ヘビー級=5分3R
 ○キンボ・スライス(3R0分38秒 TKO)●ジェームス・トンプソン
※キンボのパンチ連打を食らい棒立ちとなったところレフリーストップ。
@1、2Rはトンプソン優勢。逆転勝利のキンボは勝った瞬間マットに大の字。
 メインでは、レフェリーが試合をストップした瞬間に「なんでだよ!」とトンプソンが抗議する姿がハッキリ映っています。

 確かに早いと言えば早い。まぁ、あのまま続けていてもKOできたとは思いうが・・・両者ガス欠ぎみなんで分からんかなぁ。

 それ以外にもいろいろあったようで、試合後の会見でキンボが小競り合いとなったとか。
@ 【EXC】大会終了後、会見場でキンボが乱闘間近の小競り合い [ MMA PLANET ]


 そんな会見場に最後に現れたキンボ。集中する質問を答え終わり、一息ついたところで、ブレッド・ロジャースが記者の質問に答える。と、「お前、タップしていたじゃないか」とキンボを非難。「やる気か?」と立ち上がるキンボ、ロジャースも向かい合うように立ちふさがる。両陣営が入り乱れ、記者が二人に群がる。ロビー・ローラーがロジャースをなだめるが、キンボの挑発に興奮が収まらない。
 右足を負傷しているスコット・スミスはステージから下り、左腿に氷を当てるジーナ・カラーノも会見場を去る騒ぎに。

 と、ここでファインプレーを見せたのがバローニだった。マイクを握って、「みんな、落ち着け。興奮するな」と一言。「バカな記者どもも、席に戻れ」と言葉を続けると、一気に騒ぎは収まった。
 この日勝利したブレッド・ロジャースがキンボを挑発。軽く乱闘に。
 “らしい”と言えばらしいわけで、嫌いじゃないけど団体のお偉いさんやCBSのスタッフはどう見たか。

 ギリギリの勝利だったキンボさん、底が見えたか?の声もある。
 更にこんな「疑惑」が。

キンボvsトンプソン
@1R、トンプソンのフロントチョークでキンボがタップしていた→試合後にトンプソンが否定。

@2R、トンプソン優勢な場面で不可解なブレイク。

@最後のストップが早すぎる。
 団体の看板であるキンボをプロテクトするかのような動き。

 さあさあ、こうなってキンボはどうしますかね?
 ストリートファイトから拳でここまで上がってきた男、“幻想”がこれ以上薄まることはして欲しくない。
 できれば、「俺が保護されてるなんて噂が出て頭に来てるわい! レフェリーだろうがTVのお偉いだろうが、今度俺に恥を掻かせるようなことをしたら、その場でぶっ飛ばすから覚悟せい!」、ぐらい言って欲しい(笑)。

 こういうトラブルをどう切り返すかが楽しみでもあります。

 エリートXCの代表は、マイク・タイソン戦のプランが>
前[P.1/2]
<コメント>

楽しく読ませて頂きました(笑)
投稿者:谷川貞治
>谷川貞治さん

おお、谷川さんからコメントがw
キンボを一番うまく使えるのはあなたでしょう。たぶん。
投稿者:
5 Oz. Exclusive: James Thompson speaks out against the New Jersey Athletic Control Board and possible favortism towards Kimbo Slice(Five Ounces Of Pain)

ttp://fiveouncesofpain.com/2008/06/04/5-oz-exclusive-james-thompson-speaks-out-against-the-new-jersey-athletic-control-board-and-possible-favortism-towards-kimbo-slice/
ジェームス・トンプソンがキンボ・スライス戦で疑惑のレフェリングがあったことに対しニュージャージー州に意見を提出

1ラウンドのキンボのタップ疑惑、2ラウンドに20発以上パウンドをぶち込んだのにレフェリーが止めなかったこと、2ラウンドをキンボにつけたジャッジがいたこと、3ラウンドのストップが早かったことなど、全てに対し怒り
・・・あれですね
試合に負けたという事は言い訳できないということであるだけで
トンプル的にも納得いかなかったとこ多かったんでしょうか、流石に
投稿者:taku
>takuさん

まぁ、あれだけいろいろ疑惑があれば起こる気持ちも分かります。
投稿者:
Prev: インリン さんがカメラマンデビュー / ニュースクリップ
Next: ドラディション ・後楽園ホール大会のメインに石川晋也出場 / ニュースクリップ
HOME

gуANZX