「これぞ DREAM 」と叫びたい〜3回目にしてベスト興行:試合結果
(05/12 DREAM)
いよ、と言うのもシッカリ見せている。
いや、これからのDREAMは期待しちゃうなぁ〜。
これでズンドコ控えめになれば更にヨイのだがw
思えば、急なオファーや無理な体重で試合をした選手もいるんですよね。それでも熱戦続きなのだから、選手の皆さんには頭が下がる。
▼ジェイソン・ミラーはホントにプロレスラー▼
ジェイソン・ミラー、イイですねぇー。オチャラケだけで終わらない何か持ってる感じがします。
遊んでいるようでいて、ちゃんと試合後のマイクは相手を称える。
モンゴリアン・チョップやったり、マスク被って入場したり(煽りVではミル・マスカラスのマスクを被っていた)。もしかして桜庭リスペクトなんでしょうか? 2回戦で対戦あったりして・・・。
ミラーは前日会見で「私は新しいプロレスラー」と発言していましたが、これ、柴田に対抗して適当に言ったわけでなく、プロレス経験がホントにあるらしいですね。
@ 「ワタクシハ、カイブツ!」メイヘム、評判に違わぬ強烈ぶり--スポナビ [ 涼掌亭はいかにして鍛えられたか ]
”いきなりのプロレスラー宣言をしたかと思うと、マイクを床に叩き付けた。”
いきなりじゃないよ、ずーっと「自分はプロレスラー」とかうそぶきまくってるってば(爆)。練習の取材でエルボードロップの練習とかしてみせたりして困った記者に「あれ?お前プロレスしらねーの?」とか言って人を煙にまくんだよ〜。
コメントいただいたkoolpawさんによると、「俺、プロレスラー」はミラーの決め台詞の一つのようです。今回が初めてなわけではない。
それこそ「日本人は強いんです」を三崎のきめ台詞と知らずボロクソ言われちゃうのと同じ・・・ですかね?
ミラーは実際にローカル団体でプロレス経験もあるとの話。
この辺は、今後、格闘技雑誌のインタビューでいろいろ明かされていくかもしれない。
ミラーがまともに答えれば、だが。
インタビューする人も気をつけませう。こいつ、つまんないこときかれると途端にわけわかんないこと言い出したり、壁に頭ぶつけたりとか意味不明の行動しだします。いつも以上に下調べしてから取材に臨まれることをお勧めいたします。
意味不明に繰り出される発言やネタがわかんなきゃ無理に笑ったりしないでいいです。フツーに真面目に格闘技のこと聞きつづければ「ああ、そういう真面目な取材か」とすぐ気づいて、そのうちきちんと答え出す・・・と思います(核爆)。
「アシタ、マタコケル」もそうだけど、このジェイソン・ミラーという男は挑発も気が利いてたり自虐ネタがほとんどで、ほとんど他の選手を悪くいいません。このあたり育ちのよさがうかがえるんだけど・・・本人どうしようもなく落ち着きがないんだよなあ。
取りあえず、インタビューは全部チェックしてみよ。
今日の試合だと実力が計れない。まぁ、海外で実績あるから弱いわけはないのだが・・・GPの2回戦は誰がいいですかねー。
ミドル級GP2回戦進出者
桜庭和志、ゼルグ“弁慶”ガルシック、田村潔司、金泰泳、ユン・ドンシク、ゲガール・ムサシ、ホナウド・ジャカレイ、ジェイソン・ミラー
難しい。
DREAM.4はKIDも出るし、かなり盛り上がりそうな予感。
(End)
前[P.2/2]次
<コメント>
コメントなし
Prev: 秋山成勲 が「映画化したいスポーツ選手」で1位 / ニュースクリップ
Next:「 森嶋猛 vsネクロ・ブッチャー」決着! / ニュースクリップ
HOME