田村潔司 のセコンドには立嶋篤史の姿があった
(05/04 DREAM)
場とする慧舟會の井上克也が出場・・・戦後ではないのですね。

 五味戦をマリファナで失格になったニック・ディアスとか、ボンヤスキーにKO負けしたばかりのメルビン・マヌーフとか、桜井マッハが修斗で負けたとか、更に青木真也がどうなのかとか、いろいろ不安は残りますが・・・取りあえず大会の形は見えてきた。
 メインは宇野vs石田でしょうか。あとは・・・ちょっと目玉となるようなカードが足りない気もするが。
 そろそろKIDか所に出てきてほしいんですけど(所は5月にZSTで試合が決まっているので無理)。
(End)
[P.2/2]次
<コメント>

しかし、その後キック界に残した実績や貢献度でも前田憲作のほうが上のような
気がしますけどね〜。

立嶋ってなんかイジイジしてる。。
投稿者:力王
>力王さん

その後の実績と言うか、「記憶に残る」という点では前田より立嶋が上だと思います。
指導者としては分かりませんが。

まぁ、未だに因縁引きずってるあたりは「イジイジ」とも見えますが、おおっぴらに言ってるわけでもないので。
投稿者:
Prev: 秋山成勲 は最近ネットを始めた / ニュースクリップ
Next: マイク・タイソン vsボブ・サップが実現? / ニュースクリップ
HOME

gуANZX