NOAH ・武道館&新日本・大阪府立試合結果〜いろんな意味で波乱連発
(04/28 NOAH)
東西大会場でノアと新日本がビッグマッチ。
結果出ました。
ノアは本日深夜に日テレで中継アリ。
ネタバレとなるため、結果は「続き」に書きます。
▼タッグリーグ優勝は・・・斎藤彰敏&バイソン・スミス▼
まずノア。
@ 4/27 日本武道館 [NOAH公式 ]
4.27 NOAH/東京・日本武道館(11500人・満員)
[8=メ]グローバルタッグリーグ戦公式戦=30分1本勝負
○斎藤彰敏、バイソン・スミス(17分16秒 スイクルデス→片)三沢光晴、●小川良成
※彰敏組=10点、三沢組=9点。
※彰敏組が優勝。
@セミで秋山組が負けたため、「両リン」などの両者無得点試合がない限り、メインに出場する2チームのみに可能性が残った。
@試合後、丸藤&杉浦が保持するGHCタッグ王座挑戦をアピール。王者組もリングに上がり「受けない理由がない」と認める。
[7=セ]グローバルタッグリーグ戦公式戦=30分1本勝負
○佐々木健介、中嶋勝彦(22分17秒 北斗ボム→体)秋山準、●力皇猛
※健介組=8点、秋山組=9点
[6]グローバルタッグリーグ戦公式戦=30分1本勝負
丸藤正道、○杉浦貴(24分47秒 五輪予選スラム→体)●森嶋猛、モハメドヨネ
※丸藤組=9点、森嶋組=8点
[5]6人タッグマッチ=30分1本勝負
高山善廣、○佐野巧真、潮崎豪(22分13秒 ノーザンライトボム→体)小橋建太、●本田多聞、KENTA
この優勝はなかなか予想できません。
ってか、彰敏組vs三沢組がメインであることに驚いた(笑)。対戦する2チームの得点足して、一番多いのがコレなんだな。
さきほど、G+の中継をメインだけ見ましたが・・・試合の盛り上がりはイマイチ。
15分経過のすぐ後、「エメラルド・フロウジョン+垂直落下ブレーンバスター」なる凄技を彰敏に放ち、ペースを握りかけた三沢組であったが・・・バイソンは三沢&小川を1人で蹴散らしてしまう。三沢はバイソン・テリエル(スタイルズ・クラッシュ)を食らい、負傷していた胸骨を更に痛めてしまったらしく、それ以降、試合に復帰することはなかった。
ラストはドン・ドン・ドンと彰敏&バイソンが合体攻撃を連発して小川をピン。
優勝戦にしてはアッサリ目の内容でした。
セミとセミ前の公式戦が盛り上がったようです。森嶋に勝利した杉浦はGHCシングル王座に挑戦も見えてきた。
終わってみれば、参加9チーム中、田上組を除く(笑)8チームが「3点差」内に入る大混戦。
@ 星取り表 [ PRO-WRESTLING NOAH OFFICAL SITE ]
ただ、どうですかね。話題になっていたかと言うと微妙。
ノア中継を見ている感じでは、やはり健介&中嶋組絡みのカードが新鮮で注目度高いのは分かるのですが・・・あとはちょっと。
公式戦の進み具合で、チームによって若干バラつきがあり、星取争いを分かりにくくしていた感もある。
武道館も超満員にはだいぶ足らなかったと言うし、いろいろ課題が残ってしまったようです。
▼武藤敬司がIWGP奪取!!!▼
こちら新日本。
いや、これも驚いた。
@ 4/27(日) 16:00 大阪・大阪府立体育会館 [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト ]
4.27 新日本/大阪府立体育会館(6000人・満員)
[8=メ]IWGPヘビー級
○武藤敬司(22分34秒 ムーンサルトプレス→体)●中邑真輔
※挑戦者・武藤が王座奪取。
[7=セ]IWGPタッグ選手権
○真壁刀義、矢野通(15分14秒 ダイビング・ニードロップ→片)●天山広吉、飯塚高史
※王者・真壁組がV1
@飯塚が天山とのタッチを拒否。試合後、GBHから渡されたイスで天山を殴打。GBH入りか。
[6]IWGPJrヘビー級選手権
○井上亘(19分28秒 オラシオンフレイム→片)●クリストファー・ダニエルズ
※王者・井上がV3
[4]タッグマッチ
○田中将斗、大谷晋二郎(12分56秒 スライディングD→片)金本浩二、●田口隆祐
武藤、獲りましたか〜。いや〜ぶっちゃけ、棚橋とのバーターで1試合で終わりなのかと勝手に思いこんでましたが・・・これで継続参戦ですね。
ここで武藤ってのは賛否両論ありそうだけど、中邑が当たり前のように勝つのも違和感あるし。まぁ、波風立つ方が面白い。
ZERO1-MAXとの対抗戦中に全日本の社長がトップ獲るってのも妙な感じだが、ちょっと、今後どういう形になるのか分かりませんね。
飯塚さんも含めて(泣)、いろいろ構図が変わってくるかも。
武藤は8年4ヶ月ぶり、3度目のIWGP奪取。
<コメント>
何がショックって、飯塚さんですよ!
http://www.nicovideo.jp/wat...
このニヤニヤワールド崩壊って!
いくらなんでも早過ぎるッ!
投稿者:ぐ〜
棚橋エース路線に変更だったら嬉しいんですけどね。怪我してるから、しばらく取り返せそうにないですが。
さあ、ここで待望の中西ですよ!
勝ち負けはアレとして(笑)、武藤と向かい合うところがどうしても見たい。
投稿者:なお
>ぐ〜さん
確かにちょっと早すぎますよねー。もうしばらく見ていたかったなぁ・・・。
>なおさん
中西はあるでしょうね。後藤か中西、どちらかが挑戦しそう。
投稿者:杉
Prev: IGF 参戦のエリック・ハマー「MMA参戦の可能性もある」とジョシュが語る / ニュースクリップ
Next: 三沢光晴 の新技「胴田貫」の意味 / ニュースクリップ
HOME