DDT がマルベル堂とコラボ、本屋プロレスも開催 / ニュースクリップ
(04/24 プロレス・ニュースクリップ)
葉BlueFieldでメタボ撃退企画を開催 [ KAIENTAI DOJO ]
 ちゃんと大学の教授さんが指導してくれる。コーチは山縣&円華。
 先着50人・無料。

「手でも足でも、何か一つ持って帰るだけですから」 金泰泳インタビュー [ DREAM OFFICIAL WEBSITE ]
 金泰泳が闘いたかった相手が、このトーナメントに出ている。・・・まぁ、みんな一度は対戦してみたい選手だけどね。

kamiコラム特別更新! 「“魔王”に直撃!」(真下) [ kamipro.com ]
 秋山の視線にビビッテしまう記者。 

坂口征夫、次戦へ闘志=パンクラス 「第2章という形で試合に挑めそう」 [ スポーツナビ ]
 4.27パンクラス・ディファ有明で「坂口征夫vs高橋渉」。

北岡悟BLOG が移転
総合格闘技ニュースブログ NHBnews PRO より
 更新が多いことで有名。

“毛の証人”高須基仁氏が城戸康裕を育てた谷山ジムに突入 [ 内外タイムス ]

青木真也、いつも前向きに「この悩みは俺にしか出来ない悩みなんです」=「GONKAKU」発 [ GONKAKU > スポーツナビ ]

マッチョな猫のルームウォーカートレーニング ムービー - ルームウォーカー猫動画特集1 [ 動画猫パンチ 動物おもしろムービー特集 ]
 嫌がるどころか動こうともしない猫(動画直リン)が笑えた。
 ※動画猫パンチさん、情報ありがとうございました。

秋葉原プロレスってなに? [ だらだらプロレス観戦記 ]
 会場は主にアニソン&コスプレ系のDJイベント内。所属選手は5人以上10人未満くらい。

【書評】ブルーザー・ブロディ 私の知的反逆児 [ OMASUKI FIGHT ]


▼なんとなくプロレスっぽいニュース▼

ヒラリー氏勝利…巻き返しへ望みつなぐ [ デイリースポーツonline ]
 22日のペンシルベニア州予備選でヒラリーが勝利。

白鵬&内藤の最強善玉タッグが東京フレンドパーク2出演 [ 大相撲ニュース : nikkansports.com ]

ロッテ唐川25日ソフトB戦で初先発 [ 野球ニュース : nikkansports.com ]
 中邑真輔と親交のある唐川がプロ初先発へ。高卒でこの時期のデビューはかなり早い。

テレ朝社長が巨人戦中継撤退を示唆 [ nikkansports.com ]
 それでもワールドプロレスは続けてくれる。ありがたやー。

あのガチャピンとムックがWWFのTシャツをデザイン!? [ エキサイトニュース ]
 パンダの方です。

徹子にライバル出現!? 危険な「スタジオパーク」 [ エキサイトニュース ]
 「スタジオオアークからこんにちは」はガチ。

Gackt 準主役でハリウッドデビュー [ デイリースポーツonline ]
 「BUNRAKU」なる映画に出演。主演はジョシュ・ハートネット&デミー・ムーア。大作だ。

▼ネット・ブログ関連ニュース▼

音楽著作権管理、JASRAC独占の疑い・公取委が立ち入り [ NIKKEI NET(日経ネット) ]

ヤフー、MSらネット大手が「青少年ネット規制法」に反対 「法規制は一番最後に来るべき」 [ ITmedia News ]

テレビで雑誌を“立ち読み”できる NTTコムと凸版が新サービス [ ITmedia News ]

しょこたんがBLOGをパクリ!? オタクアイドルのトンデモ主張の真偽とは [ 日刊サイゾー ]

▼オススメのTV番組▼

■4月24日(木) 22:00〜23:00 サムライTV
 DDT〜ドラマティックファンタジア #170 「お花見DDT」2008.4月 新木場1stRING 

■4月24日(木) 23:00〜24:00 サムライTV インディーのお仕事 #281

▼メモ ▼

 本屋プロレスも凄いが、昨日のSAMUARI!で放送された「一軒家プロレス」も凄かった。
 一軒家というかドラッグストアー・プロレスか? まぁ、2階は普通の部屋だったけどね。
 満面の笑みでファイヤー攻撃を繰り出す小鹿さん(65歳)と、2階から抜け落ちてきた冷蔵庫が忘れられません。 
(End)
[P.2/2]次
<コメント>

リニューアル・・・字ばっかり多くなって読みづらいですね。
前のようにポイントを絞った記事投稿のほうがおもしろかったです。
投稿者:メルギブ
本屋プロレス! DDTはいつも、プロレスファンが妄想するようなことを
当たり前のように現実の物にしてくれるところがすごいと思います。
投稿者:あまのめぐみ
>メルギブさん

ああー読みづらいですかねー。それは私も感じていたので、もうちょっと変えたいと思います。
でも、前のスタイルの記事も書いてますからね(笑)。最近は、普通の記事1本、ニュースクリップ1本、というのがパターンになってます。

>あまのめぐみさん
DDTはどこまでも自由ですね。まぁ、失敗企画もあるんでしょうけど(笑)、何でもやってみよう、というパワーは凄いです。
投稿者:
Prev:入隊したばかりの チェ・ホンマン が自宅待機措置に〜「ファンに申し訳ない」
Next: 永田裕志 が白目を自由自在にコントロールできるようになった / ニュースクリップ
HOME

gуANZX