MVPはマグネットマン〜4.12 IGF /大阪大会観戦記
(04/13 IGF・アントニオ猪木)

マウスピースしたままで正解。
初の大阪進出となったIGF、「チケット完売」のリリースもあったが・・・2階にはチラホラ空席。
「完売」とか言わなきゃ「よく入ったほう」で収まったのに。
私はPPV(2100円)で観戦。
MVPのマグネットマンについては後で。
▼猪木「こんなんで天下とれるのか!」▼
試合の詳細、結果は以下で。
IGF公式サイトの試合結果は、13日午前1時の時点で勝者・敗者がメチャクチャになってますw
@ 猪木が小川に怒りのビンタ「ちゃんとやれよ!」 場内満員も猪木反省「魂が入ってねぇな」 [ スポーツナビ ]
@ 「GENOME4」大阪大会試合結果速報! [ IGF イノキゲノムフェデレーション ]
■IGFプロレスリング「GENOME4〜大阪初見参〜」
4.12 大阪府立体育会館 (5582人・満員)
[1]時間無制限1本勝負
○ ダニー・イグアス(5分40秒 KO)●タカ・クノウ
[2]時間無制限1本勝負
○ 澤宗紀(4分27秒 スリーパーホールド)●澤田敦士
[3]時間無制限1本勝負
○ エリック・ハマー(5分02秒 KO)●アレクサンダー大塚
※ハマースパイク(肩固めかたフロントスープレックス)
[4]時間無制限1本勝負
○ 藤井克久(5分40秒 KO)●長井憲治
※ ジャーマンスープレックス
@ケビン・ランデルマン欠場により、U-FILEの長井が急遽参戦。
[5]時間無制限1本勝負
○人喰い義生(6分18秒 肩固め)●トム・ハワード
[休憩後]猪木挨拶→詳細
@海賊?の衣装で登場(見た目、あまり海賊っぽくはない)
@沈没船から引き上げた刀を披露。価値は1億円だとか。
@姫井由美子参議院議員がリングに上がり猪木に“ぶたれる”。
[6]時間無制限1本勝負
○ ヤン・ノルキヤ(4分44秒 反則)●モンターニャ・シウバ
※ 急所攻撃
[7]時間無制限1本勝負
○ RIKI-SHI(9分00秒 体固め)●オーランド・ジョーダン
※バンザイドロップ
@恒例の試合後ダンスはナシ。
[8=セ]時間無制限1本勝負
○ ジョシュ・バーネット(11分01秒 クロスヒールホールド)●ザ・プレデター
[9=メ]時間無制限1本勝負
○ 小川直也(11分43秒 スリーパーホールド)●トムコ
@小川のセコンドには白覆面2人。まったくアクションは起こさず。
@試合後、猪木が小川にビンタ。
@猪木「こんなんで天下とれるのか!」。小川は頭を下げて何も言わず退場。
@小川:試合後コメント「納得していないよ。強いところを見せたかったのに。かみ合わなかった。師匠に呼び出しを食らってしまったけど……。叱咤(しった)激励と思っている。ジョシュとの対戦の気持ちが強くて、スカされた感じ。気持ちを取り直すのが大変だった。モンモンとして、難しかったね」。
@小川「IGFは1番注目されている。IGFがプロレスを引っ張っている。これぐらいの規模を、毎回、埋めているんだから。甘える部分は甘えて、噛みつくところは噛みついて。もちろんIGFがプロレス界の最後の切り札だと思う。まだIGFの中でもまれていきたいね」→詳細
@猪木:試合後総括「何があるか分からない。人生はハプニング。切符は早々と売り切れたが、依然として状況は厳しい。選手はもっと個性を出して、お客さんを喜ばせないと。もうすぐ旗揚げから1周年。1年で1つの結論を出したい」。
@猪木「業界には怖いおやじが必要。小川もこんな試合でもたついていたらダメ。潔さがない。啖呵(たんか)を切ったなら、啖呵を切ったなりの試合をしないとダメ」→詳細
@次回大会は札幌で開催。詳細不明。
試合後の猪木ビンタ。怒るでもなく項垂れる小川。
巴戦の因縁はどこへやら・・・すっかり師弟に戻ってる。根っこでは繋がっている。猪木は小川がホントにカワイイんですね。
メインでトムコが拘った技、それはヘッドロックだった。中盤以降、執拗に締め上げる。これでフィニシュを取ろうかというほどの勢い。
小川がバックドロップを狙うと、トムコは体重を前方に移動させそれを防ぐ。ムチャクチャ古典的攻防ではあるが、それなりに大阪府立のお客さんは「おー」と反応。小川がようやくバックドロップで切り返すと、すぐさま「小川」コールが始まった。
ビッグマッチのメインでこんなことやってるのはアル意味素晴らしい。ただ、試合全体として見れば…まったり感が充満。観客を興奮させ>
前[P.1/2]次
<コメント>
会場で観戦しましたが、南側はセットで全て潰して、それでも
2階は4割の入り、1階は大人買いしたタニマチが券を配り忘れ
たのか、7割の入りでした。だからか猪木は苦笑いしていました。
入場者数は5800とアナウンスされたように思います。次回は
6月23日月曜日、札幌・月寒と場内アナウンスされました。
投稿者:レジネッタ
>レジネッタさん
ああ、そんなに入ってなかったんですか。
テレビで見る限り、1階は満員に見えましたけどねー。
なんでもチケット買って来なかった人がいっぱいいたらしいですw
投稿者:杉
Prev: 中邑真輔 vs武藤敬司のIWGPヘビー級選手権が決定
Next: YAMMA より先に“すり鉢”状のリング(?)で闘っていたプロレスラー
HOME