ハッスル 30で「鈴木みのるvsRG」決定〜海川ひとみら所属の芸能事務所が統合へ
(04/03 ハッスル)


 本日、ハッスル30(4月13日)の全カードが発表になりました
 会場はハッスル初進出の代々木第2。
 このクラスを満員にできるかどうかでハッスルの勢いも計られるか・・・。

▼ボノちゃんに何か異変が・・・▼

 鈴木みのるが乱入した会見の様子はリンク先で確認してください。
@ RGついに命日!? 4.13鈴木みのると一騎打ち決定!=ハッスル 葬式予告!「会場でやろう。菊の花も持ってきて」 [ スポーツナビ ]

@ 鈴木みのるvsRGの葬儀マッチも!4・13『ハッスル30』全対戦カード決定!! [ ハッスル オフィシャル ウェブサイト ] …動画アリ


■ハッスル30
4月13日(日)東京・代々木第二体育館 開始19:00

【全対戦決定カード】

 鈴木みのる vs RG
 東京愚連隊 vs KUSHIDA、\(^o^)/チエ
 大谷晋二郎、ザ・モンスター℃ vs TAJIRI、崔領二
 ボブ・サップ、川田利明 vs 坂田亘、天龍源一郎
 鬼蜘蛛 vs HG
 ジャイアント・シルバ、アン・ジョー vs ボノちゃん、よしえちゃん
 「よしえちゃん」も出場とあって、今回はプロレスラーのゲスト参戦多め。
 HGと対戦する「鬼蜘蛛」が、kamiproのインタビューに答えていた「青鬼蜘蛛」と同一人物・・・じゃなく、同一クモなら興味深い一戦。
 坂田の復帰もあるし、カードとしては悪くないはずだが、何か物足りなく感じてしまう。プロレスファン向けのゲストが多いからかなぁ。

 鈴木みのるは約10ヶ月ぶりの参戦。
 過去のハッスル参戦を調べてみた。

2006年11月23日 ハッスル・マニア 2006 横浜アリーナ
 ○鈴木みのる、NOSAWA論外、MAZADA(11分22秒 スリーパー)坂田亘、崔領二、●RG

2006年12月25日 ハッスル・ハウス クリスマス・スペシャルpart.1
 大谷晋二郎、○RG(12分51秒 ジャパニーズRGクラッチ)●坂田亘、鈴木みのる

2006年12月26日 ハッスル・ハウス クリスマス・スペシャルpart.2
 ○坂田亘、崔領二(1分32秒 ラクダ固め)鈴木みのる、●RG
  ↓
 [サプライズ・ハッスル]
 ○鈴木みのる、高山善廣(14分38秒 ゴッチ式パイルドライバー)●坂田亘、崔領二

2007年6月17日 ハッスル・エイド2007
 鈴木みのる、○高山善廣(10分28秒 ジャーマン)川田利明、●大谷晋二郎
 たぶん、これだけ。
 正直、印象は薄いですね。06年マニアはRGの試合後マイク「まず、僕が暫定の三冠王者になります」でよく覚えてるけど。
 “ハッスルの門番”RGが一騎打ちで改めて「査定」という感じでしょうか。
 ちなみに・・・この対戦は、2007年ネットプロレス大賞の「MVP」vs「新人賞」であります。・・・業界的にはどうでもいいだろうけど、このブログを呼んだ人だけでも気にしておいてw

▼ボノちゃん、初恋か▼

 今回初登場の「よしえちゃん」。えーっと、よく分かってなかったんですが、この方は女の子なんですね。
 そうか、ぐれた後は恋愛か。
 ハッスルの公式HPでは、ボノちゃんとよしえちゃんのメール交換が公開されている。
@ ハッスル: ボノちゃん 恋の?往復書簡 [ ハッスル オフィシャル ウェブサイト ]


なんと、ボノちゃんに最近、彼女が出来たという。その後、オフィシャルサイト取材班がその件に ついて直撃取材を敢行。すると、ボノちゃんはHEから支給された連絡用の携帯電話を使い、 出会い系サイトを利用していた事実が発覚した。周囲の心配をよそに、当のボノちゃんは いたって真剣。一人ぼっちの寂しさを癒してくれる存在が現れ、終始ご機嫌の様子なのだ。
そこで、オフィシャルサイトでは、本人の承諾を得て、日々のメールを公開することにしました。
 携帯画面にそれぞれのメールが表示される。なかなか凝ったページです。

 最初はイイ感じのお二人ですが・・・昨日でメールが止まってしまった。 

4月2日 9:45 ボノちゃん→よしえちゃん
 よしえちゃん。のっぴきならないじじょうがあってよしえちゃんとメールできなくなりました。さようなら。

4月2日 12:40 よしえちゃん→ボノちゃん
 ボノちゃん!突然どうしたの?せっかくいいお友達になれると思っていたのに。何か、失礼なことでも言った?
 理由を教えてください。
 「のっぴきならないじじょう」とは何なのか・・・。

▼海川ひとみらが所属する芸能事務所が消滅▼

 最後に、昨日もお伝えした芸能関連のニュース。
 眞鍋かをり、海川ひとみ、浜田翔子らハッスルと関わりの深いタレントを抱えている芸能事務所「アバンギャルド」が別会社と統合することになった。
@ お知らせ [ アバンギャルド 公>
前[P.1/2]
<コメント>

>何か物足りなく感じてしまうのはプロレスファン向けのゲストが多いからかなぁ。

俺もですけど、管理人さんもプロレスファンでしょうに(笑)。まぁわからなくもありませんけど、エイドやマニアならともかく、ナンバーですからね。記念大会ってわけでもありませんし、面子はかなり豪華だと思いますよ。
ただ管理人さんも似たような感覚なのかもしれませんが、今年に入ってからのハッスルは、もうひとつ弾けてないですね。観る側も乗り切れない(原因のひとつは放送のサムライ路線だと俺は思ってます)。ボノ中心のストーリーは凄くいいんですけど、去年のエイドからマニアにかけての畳掛けみたいなのが今年もほしいところです。先月のハウスの終わり方なんかは、新鮮で良かったですけど。1年前を思い出せば、現状は奇跡みたいなもんで、贅沢なのかもしれませんけど、エイドは世間に大きいのをかましてほしいですね。
投稿者:文字化け男
>文字化け男さん

いやープロレスファン相手に向けて発信する必要は本当はないんですけどね。ハッスルも余裕が出てきたんでしょうか?

ちょっと最近のハッスルは落ち着きすぎ。
十分、面白いんですが、地上波獲得を目指してた頃は、もうちょっとギラギラした感じがあったと思うんですよねー。「TVとるためなら何でもやるぞー」みたいな。
投稿者:
はじめまして。

解って仰っているなら申し訳ないのですが、
「好きな色がピンクのよしえちゃん」といったら
旧無我のヤツしかいないんじゃないでしょうか?
投稿者:なもし
>なもしさん

早坂好恵かもしれません(笑)。
投稿者:
Prev: 若林健治 アナがSAMUARI!「Sアリーナ」でナレーションしてる
Next: 青木真也 vsカルバンの再戦決定〜トーナメントって絶対やらなきゃならんかな?
HOME

gуANZX