JCBホール の使用料金は220万円+α
(03/23 いろいろ)


 第2後楽園ホールとも呼ばれる東京ドームシティの新イベントエリア「JCBホール」が20日にオープン。

 こけら落としはTOTOと米歌手、ボズ・スキャッグスのライブ。
@ こけら落としのJCBホールでTOTOとボズが初共演! [ SANSPO.COM ]

 観衆は2500人。

▼プロレス第一弾はZERO1-MAX▼

 現在、発売中の週刊プロレスで同ホールの特集ページあり。
 そこに使用量が明記されていました。

 会場使用料は、午前9時から午後11時使用で、220万円。
 それに舞台収納、引き出し料が加算される。後楽園ホールよりは割高となるが、もし仮に何日間か格闘技、プロレスの興行が続く場合は、ステージ形式が維持されているので、料金の相談に応じる場合もあるとか。
 後楽園ホールの使用料と比較してみます。

 後楽園ホール 9:00〜21:00(土日祝) = 139万6500円+経費
 JCBホール  9:00〜23:00 = 220万円+経費
 かなり差がありますね。
 ちなみに、後楽園ホールは最大収容人数2005人。JCBホールは3000〜3500人と言われています。
 当たり前ですが、満員にすればJCBホールの方が儲かる(諸経費がどのぐらいかかるかは分かりませんが)。
 どうですかねー。3500人って微妙な数だよなぁ。
 今のところはZERO1-MAX以外にプロレスの予定はナシ。
 「場外乱闘禁止」報道もありました。ホントに定着するのかどうか・・・。
 取りあえず、1回は行ってみたい。
<コメント>
コメントなし
Prev:ラストで過去最高の観客数〜3.20 ドラゴンゲート ・大田区体育館大会観戦記
Next: 近藤修司 「最近つくづく思うんですよ、観客がもう飽きてきてるな、と」
HOME

gуANZX