会場とテレビ、ここが違うよ DREAM 1
(03/17 DREAM)


 第1回からいろいろ騒動が巻き起こってるDREAM.1、テレビでも中継されたわけですが、煽りVなどに関して、会場とは違う点がありました。
 それをここでは書いていきます。

 速報記事のまとめに画像もupしました。
@ DREAM 1速報、まとめ [ プロレス専門BLOG:ブラックアイ2 ]

 もう一度、読んでみてください。

▼メインとセミの煽りVに・・・▼

 テレビと会場で違っていた点。私が気づいた箇所のみですが、書き出してみます。
 間違い探ししてる感覚・・・。

<その1>映像ナレーションは全て立木文彦氏
 これはkamiproの佐藤大輔氏インタビューで予告されていたことですが、「立木氏はフジ格闘技番組の顔だから」という理由でフジテレビからクレームが入り、TBS中継では立木氏の声を聞くことができません。
 しかし、会場では立木さんがいつもの声で登場。
 TBSの中継では、まったく違うタイプの声質(?)の方が担当。
 これ、両方見た方の共通意見ですが・・・「ナレーションが違うだけで、こうも映像の印象が違うのか」。
 ちょっとTBSには本気で考えてもらわないと。新ナレーターの方も文句言われるの分かって引き受けたわけで大変ですが・・・。

 煽りVでは、過去のTBS中継と似た路線のモノもあった。もしかしたら、全てが佐藤氏の映像というわけではないのかも。

<その2>川尻vsマンバでカットされた言葉がある
 セミの煽りV。真ん中あたり。

 川尻「僕の中でPRIDEが世界最強を決めるリングだと思うので、HERO'Sのリングで戦っていた選手には負けたくない」
 このあと、TVでは

力で全てをねじ伏せる それが新しき日本人 川尻達也の姿
 と、ありますが・・・ここからは私の記憶頼りなのでアレですが、上記のナレーションと入れ替わりで、以下のような言葉が会場では流されました。

 彼には 負けられない 理由が ある
 一言、一言、ドスのきいた立木さんの声でコレ。
 言わなくてもご承知でしょうが、これまでのTBS煽り映像でよく使われた台詞。
 会場で見た後、「どうやってTBSで流すんだろう?」なんて友人と話していたんですが・・・使わないとはね(笑)。
 あと、ブラックマンバの紹介でも、テレビでは「究極のクセモノ」となっていましたが、会場では「空気の読めない男」となっていた。その言葉の時に映像では、所をKO→リングで謎のダンスのシーンですから、会場ではかなりウケてましたね。
 おそらく、映像は同じでナレーションの台詞がだいぶ違うんだと思います。
 
<その3>青木真也の煽りVでデンデンデデーンのリズムが
 青木真也がアップになるシーンで、「デンデンデデーン」のリズムがバックに流れていました(もしかしたら、「やれんのか!」のスカパーCMで流れていた曲かもしれません)。
 テレビでは別の曲。これもイメージはだいぶ違ってきますね。会場では、そのリズムが聞こえただけでドカーンと盛り上がってました。

 私が気がついたのはこの3つ。

▼永田さん大活躍▼

 それから、テレビでは使われなかったが、ぜひとも放送して欲しかったシーンも挙げておきます。
<その1>オープニング映像
 「英雄と誇りがダンスする」のナレーション。青木が練習している横になぜかピーポくん。
 これ、アレがあります。
@ 【DREAM】会場限定オープニング煽りV [ GAME AND MMA ]

 ちょっとPRIDE勢だけが目立ちすぎ火・・・。

<その2>青木真也の試合後のマイク
 ドクターストップとなったあと、泣きながらマイクしました。
 angle JAPAN:さんより。

 観客の怒号が飛び交う中、リング上にライト級GP1回戦を勝ち上がった6選手が上がり、カメラマンに向かってポーズを取る。その横で青木はコーナーで動けないまま。そしてカルバンもリングサイドの観客や谷川FEG代表に両手を合わせて謝るポーズを取る。大半の観客は早々に席を立ってしまい、残った観客もまばらな中、ようやく青木がマイクを取り「今日、ここまで来てくれた皆さん、本当にスミマセン。僕もやりたいです。でも腕が上がらないんです。PRIDEがなくなってから1年待ちました。でも世界最強を目指してまだまだ頑張ります!」と涙ながらに叫ぶ。

前[P.1/2]
<コメント>

おぉ〜!!自分はPRIDEファンで谷川好きじゃないんで(苦笑)地上波観戦でしたけど、HEROSと何が違うの状態でした。。。
投稿者:池袋の帝王
ミルコの煽りVでも会場で流された、「UFC戦績1勝2敗」、「出戻りか凱旋か」っていう所もカットされてました。ミルコがPRIDEで優勝してから試合出てないみたいになってましたね。
投稿者:所
佐藤さんはkamipro読む限り、孤立して浮いてるらしいな。
あんまり良く思ってない方達もいるらしいし。

まぁこれがフジテレビだったら視聴率も相当いいだろう。
投稿者:ドンキング
フジだろうが土曜19:00〜のMMAで数字取れるわけがない
プライドだって視聴率そんなよくなかったよ?

>力で全てをねじ伏せる それが新しき日本人 川尻達也の姿
これは実際の試合内容に対する皮肉にしかならないんじゃ・・・
打撃から逃げ回って組みついてただけだし(TKもKIDも言ってたね)

永田兄さんは新日道場って時点でTBSでは無理でしょ
このためにテレ朝に金払うのも馬鹿らしい

結局数字取れなかったのはないよう以前にメンバーの問題だ
要はほっといても見るマニアじゃなく一般視聴者にどれだけ見てもらうかが数字に表れるわけで、
内容がよくても最初からチャンネル合されてなければ何の意味もない
知ってる選手もいないし、他のバラエティ見ようって感じだろう
MAXの魔娑斗、HERO'SのKIDがどれだけ数字に貢献していたか
そう言う選手が今回は誰もいなかった、だから数字も低かったわけだよ
投稿者:テル
試合内容ではなく、演出しか語れない馬鹿ファンしかいないんだから、これでいいんだよw
投稿者:kuro@kurofune.co.jp
>池袋の帝王さん
テレビではHERO'Sっぽかったって意見多いですね。

>所さん
ああ、そう言えばUFCどうのってのもあった気がします。あとで足しておきます。

>ドンキングさん
TBSの人にしても自分たちのこれまでの仕事が「ダメ」とハッキリ言われてるわけで、いい気は当然しませんな。大変そうだ。
フジなら・・・若干はプラスありますかね。まぁ、煽りVが直接数字に結びつくわけでもないし・・・。

>テルさん
もっと「PRIDEとHERO'Sが合体したんだ」というのを強調して宣伝しても良かったですね。
新日本の道場ぐらいは問題ないですよ。たぶん。

>kuro@kurofune.co.jp さん
 馬鹿でもいないよりマシなんで。
投稿者:
Prev: DREAM 1速報、まとめ ※画像追加しました
Next:「ついてない男」はどこまで続く・・・3.15 DREAM .1観戦記
HOME

gуANZX