チャンピオン・カーニバル 08、ブロック分け決定
(03/14 全日本プロレス)
全日本プロレスがチャンピオン・カーニバルのブロック分けを発表しました。
今年も後楽園で連戦。
かなりの混戦が予想されます。
@ チャンピオン・カーニバル出場者決定、棚橋は武藤らと同ブロック=全日本プロレス [ スポーツナビ ]
■全日本プロレス「2008 チャンピオン・カーニバル」
4月5日(土)〜9日(水) いずれも東京・後楽園ホール
【Aブロック】
武藤敬司(02、04、07年優勝 7年連続7度目の出場)
太陽ケア(06年優勝 5年連続7度目の出場)
小島聡(03年優勝 7年連続7度目の出場)
川田利明(94、97年優勝 15度目の出場)
棚橋弘至(初出場)
【Bブロック】
佐々木健介(05年優勝 5年連続5度目の出場)
諏訪魔(4年連続4度目の出場)
西村修(初出場)
ジョー・ドーリング(初出場)
鈴木みのる(3年連続3度目の出場)
かなりハードな大会となりそう。
先日の後楽園大会で負傷により担架で退場した太陽ケアが出れるのかどうか。
注目は新日本プロレスから参戦の棚橋弘至であるが・・・Aブロックはかなり厳しい。「台風の目」となるには格上相手の勝利が必要。
ここはトラディショナルな小ずるい戦法を使ってでも、白星を積み重ねていかなければならないでしょう。
「チャンピオン・カーニバル」自体も厳しい立場。昨年は最終戦など一部の日を除き恐ろしいほどガラガラだったと聞く。
正直、関東近辺のプロレスファンは、どの興行を選ぶかで毎週のように頭を悩ましている。財布との相談も深刻。なかなか5日全て行くという人はいないでしょう。
ホントは地方で回すべき。ビッグカードを生で見るチャンスなんだからね・・・。
※ZERO1-MAXの情報は別記事に移動します。
<コメント>
コメントなし
Prev: kamipro が公式WEBサイトを明日オープン
Next: JCBホール は場外乱闘禁止〜プロレスこけら落としで田中将斗vs中西学
HOME