kamipro が公式WEBサイトを明日オープン
(03/13 いろいろ)
プロ格雑誌「kamipro」が、携帯サイトに続きネットに進出。パソコンで見るWEBサイトです。
その名も「Kamipro.com」。
@ Kamipro.com | カミプロドットコム プロレス&格闘技情報発信サイト
雑誌『kamipro』、携帯サイト『kamipro Hand』につづく新たな媒体が、3月13日に誕生します。その名も『kamipro.com(カミプロドットコム)』。いままでないのが不思議なぐらいだったウェブサイトがようやく立ち上がります! マット界の日々のニュースを濃厚に、たっぷりとお届けします! 大会レポートやコラム、元『紙のプロレス』編集部・原タコヤキ君によるポッドキャストも配信します。今後は、ショッピングサイトや会員専用の有料ページも続々とオープンするので、ますます目が離せません! 進化するプロレス&格闘技情報発信サイト『kamipro.com』、お楽しみに!!
サイトのタイトルには「プロレス&格闘技情報発信サイト」。試合レポートもあるようです。
「有料ページ」もある…ってことは、「無料」で見れるページもある。
まだ、内容は分かりませんが・・・この手のサイトを待っていた方は多いのではないでしょうか?
kamiprohandにしろ週プロモバイルにしろ、携帯サイトには十分満足しています。300円で安いぐらい。
ただ・・・やっぱケータイで見るのは面倒なんですよね・・・。画像も小さい。でれきばパソコンで見たいと思ってました。
もちろん、kamiprohandも続くわけで、どうやって差別化するかとか気になる点は幾つもあります。
格闘技オンリーならば、GBR、バウトレビューなどありますが、プロレスはスポナビと新聞系サイトぐらいしか扱っていない。
果たしてどの程度の内容となるんでしょーか。
正直、うちみたいなニュース系BLOGが一番ヤバイw
オーオンは、3月13日(木)18時。
▼プロレス検定の解答公開中▼
ついでにコチラも。
プロレス検定の問題と解答が公式サイトで公開されています。
・・・・よっしゃ、答え隠して俺もチャレンジ!
と思ったら・・・問題と一緒に答え出てるw そんなに甘くはなかった。
@ 3級解答 [ プロレス知識力認定試験プロレス王(プロキン)オフィシャルサイト ]
@ 2級解答 [ プロレス知識力認定試験プロレス王(プロキン)オフィシャルサイト ]
時間があるときにチェックしてみます。
<コメント>
コメントなし
Prev:「ど ハッスル 」が3月いっぱいで終了
Next: チャンピオン・カーニバル 08、ブロック分け決定
HOME