DRAGONGATE にブーメラン現象〜闘龍門勢が続々
(03/09 ドラゴンゲート)

DRAGON GATEの後楽園ホール大会と言えば、毎回、様々な事件が起きまくるわけですが・・・今回はいつも以上に驚きの連続。
エル・ブレイザー、谷嵜なおきの2人が参戦表明。闘龍門勢がドラゲーに登場。
▼谷嵜のパートナーに望月が▼
大会の詳細は以下のサイトでご確認ください。
@ マッスル軍の“逆転ホームラン”がさく裂=DRAGON GATE 「GLORIOUS GATE」大会トピックス [ スポーツナビ ]
@ 大田区大会を控えたドラゲーに突如谷嵜が乱入!大混乱!ブレイザーも登場 [ angle JAPAN ]
■DRAGON GATE「GLORIOUS GATE」
3月7日(金)東京・後楽園ホール (2300人・超満員)
[5=メ]大江戸式カウントダウン・イリミネーション
忍、YAMATO、サイバー・コング、B×Bハルク、○鷹木信悟
(29分53秒 パンピング・バンバー→片)
●神田裕之、堀口元気、Gamma、吉野正人、土井成樹
※鷹木組が一人残りで勝利
@大江戸式カウントダウン・イリミネーション=90秒ごと各チームの選手が一人ずつ入場。全選手が入るまではバトルロイヤル形式。全選手搭乗後はイリミネーションタッグマッチ。オーバー・ザ・トップロープなし。
@試合後、谷嵜なおきが乱入。一斗缶で鷹木らニューハザードを殴打。Gammaが呼んだとのことだが・・・Gammaにも攻撃。単独で行動するのか?
@Gammaは「すべて予定通り」とマイクも土井らは信用できず。
@谷嵜「いろいろありましたけど、谷嵜なおきがDRAGON GATEのリングに帰ってきました」。観客は歓迎ムード。
@YAMATOが大田区体で対戦を要求。※詳しい流れはリンク先で確認を
@大田区前の大会にも参戦。望月成晃がパートナーに名乗り。
@控え室に帰ろうとするYAMATOを突如CIMAが襲う。CIMAのあまりの剣幕に他の選手が慌てて割ってはいる。
[4=セ]タッグマッチ
○望月成晃、ドン・フジイ
(12分23秒 一角蹴り→抱え込み式エビ)
横須賀享、●PAC
[3]タッグマッチ
新井健一郎、○岩佐拓
(17分8秒 戸澤塾秘伝最終奥義・熨斗紙→体)
CIMA、●ドラゴン・キッド
@フリーのエル・ブレイザーが大田区体大会参戦表明。自分が「ミニCIMA」であったことを明かす。緊張からか、マイクがカミカミだった。
うーん、谷嵜なおきの登場は驚き。つい先日、エルドラドを離れると宣言。全日本プロレスへの入団でも決まったのかと思ってたらコッチ。
「闘龍門ジャパン」から「ドラゴンゲート」へと移行する際、「闘龍門X」所属であったミニCIMA(エル・ブレイザー)や石森太二、佐藤兄弟らは本人の意志と関係なく、ウルティモ校長と共に別の道へと進んでいる。
まぁ、エル・ブレイザーが戻ってくるのは歓迎できる部分もありますね(本人にしたら、そんなに簡単なことではないだろうけど)。
ただ、谷嵜なおきはドラゲー誕生後に自分の意志で団体を離脱している。これで戻ってくるなら批判の声が出て当然。
もうちょっと騒ぎになった方がいいんでしょうけどね・・・。エルドラドでもプッシュされていたし、大日本ではデスマッチにも挑戦した。ソッチの方はどうなるのか。
今日の桂スタジオ大会には、メインに谷嵜が登場。
@ 復帰の谷嵜なおき、斎藤了に敗れる=DRAGON GATE [ スポーツナビ ]
このまま定着となっちゃうんでしょうか。
▼石森太二も元・闘龍門▼
太田区大会の全カードが出ています。
@ ドラゲーNEWS
■DRAGONGATE「THE GATE OF GENERATION」
3月20日(木=祝)大田区体育館
[1]6人タッグマッチ
キング・アリババ&戸澤アキラ&大野勇樹 vs サイバーコング&忍&シーサーBOY
[2]シングルマッチ
アンソニー・W・森 vs 堀口元気
[3]タッグマッチ
新井健一郎&岩佐拓 vs PAC&エル・ブレイザー
[4]シングルマッチ
YAMATO vs 谷嵜なおき
[5]タッグマッチ
望月成晃&ドン・フジイ vs 田中将斗&黒田哲広
[6]オープン・ザ・トライアングルゲート王座次期挑戦者チーム決定および敗戦チーム挑戦権永久剥奪マッチ
ドラゴン・キッド&横須賀享&斉藤了vs土井成樹&Gamma&神田裕之
[7]GHCジュニアヘビー級タッグ選手権
鷹木信悟&B×Bハルク vs KENTA&石森太ニ
[8=メ]オープン・ザ・ドリームゲート選手権
CIMA vs 吉野正人
田中将斗やKENTAも参戦。
なかなか豪華。
谷嵜、ブレイザーに石森太二も元闘龍門。この流れは続くのか? さすがに悪冠一色>
前[P.1/2]次
<コメント>
コメントなし
Prev:ミルコの相手が決まらない理由〜 DREAM 1、追加カード発表
Next: 吉田豪 が語るプロレス衰退の理由〜謎のプロレスラー・ヒロササキとは
HOME