“戦極マニア”を作れるかが問題〜3.6 戦極 旗揚げ戦観戦記
(03/07 戦極)
にマイナスのファクターとして語られがち。
 ところがコレ。いや、凄いね。
 コンデションに問題なければ5月の大会も出場するみたい。
 ただ、WVR側はヘビー級のトーナメントを考えてるようだし、ちょっとこの先のテーマは見えてこない。ライバルが欲しい。

 ジョシュも吉田も良かったと思います。思った以上に実力差あるんですね・・・。
 ジョシュはホントに楽しそうでした。

▼PRIDEとは違う雰囲気▼

 盛り上がった大会ではあるが、その空気感はPRIDEのそれと違うように感じた。
 スポンサー通じての一般層が多かったこともあるんだろうが、五味や三崎が目当ての格闘セレブも「どんなもんだか」と一歩引いて見ていたところがあると思う。
 それでいきなり「お前ら、まだ夢 DREAM を見ているのか!」と言われても困る(ってか、始まってもないしねw)。
 今日来ていた客のほとんどは五味も青木も応援したいでしょ。DREAMの旗揚げにも期待してる。
 戦極がケンカを仕掛けるとなれば、ちょっと感情移入しにくいですな。まぁ、これからの大会が素晴らしかったり、ドリームがよっぽどコケれば「戦極マニア」は増えてくるかもしれません。
 「戦極、サイコー!」と叫べるようなファンをどれだけ作れるかが問題。

▼そんなにカネねーよ▼

 DREAMと戦極の日程を並べてみる。

 3.5 戦極 代々木(終了)
 3.15 DREAM さいたま
 4.29 DREAM さいたま
 5.11 DREAM さいたま
 5.18 戦極 有明コロシアム
 6.08 戦極 さいたま
 6月中旬 DREAM 韓国or横浜アリーナ
 7.21 DREAM 大阪城H
 9月下旬 DREAM さいたま
 おいおい・・・GWから毎週のようにビッグマッチだ。しかも関東集中。
 これでどの大会も最低料金7000円? いや、あの、そんなに行ってられません。
 DREAMは地上波があるけどねぇー。地盤沈下にならなければいいが。

▼閉会式の頃には空席目立ち・・・▼

 最後に撮った画像にツッコミを。




 メジャー感あります。
 照明もイイ感じでした。




 携帯で速報していると、インターバルのお楽しみがあまり拝めない。




 ハッキリ映ってませんが、藤田のセコンドについたカシンと思われるマスクマン。




 三崎は相変わらずテンション高い。
 「日本人は強いんです」はナシ。




 五味vsラドウィック。




 勝利したジョシュ。
 完勝でした。




 閉会式の画像なんですが・・・空席が多い。
 これ、試合が終わってすぐに帰っちゃったお客さんが多かったんですね。
 確かに終了は10時近かったし早く帰りたい気持ちも分かるが。分かるが。

 ところで、ケビン・ランデルマンの参戦決定は「ドンキーコング」と「ドンキーホーテ」の関係からですか?
(End)
[P.2/2]次
<コメント>

思ったよりも集客、結構入ってましたよね
ただ、藤田、三崎、五味のあたりまではまだまだ隙間あって、誰目当てで一杯になったかが良くわかる感じでした(笑

それにしても、ジョシュVS吉田の時点で既に帰る人が結構いて
ジョシュがフジメグリングにあげたり「オマエハモウシンデイル」をやった頃にはかなりの空席だったのは私もちょっと驚きました
締めの台詞をいきなり振られた藤田が話始めたころにはもう大半帰ってました・・・
あれ、つまり、結構遅い時間だったからって言うのもあったんでしょうかね
投稿者:saku
各ブロガーさんがドンキが招待券を配っていることをバラしていましたが、次回それがどのように影響を与えるのか気になりますね。戦極はパブリック・ビューイングまで招待券を配っていましたから。

でも、興行は満点はつけられないけどまあまあ面白かったですよ。悪くないです。
投稿者:特命
>sakuさん

私の席のまわりもメインが終わった瞬間に席を立つ人がかなりいました。
そういう人が三崎曰くの「バカ高い」チケットを買って見に来たかは疑問ですね(そういう私も・・・)。
まぁ、まずは地上波とることが目的なんでしょう。2戦目以降、流れが出てきてどう評価されるか。

>特命さん

パブリックビューはどうだったんですかねー。行かれた方のブログとか検索で探してみますかな。
今回は「旗揚げ」ということで、ベルトを巡る争いが出てきたあたりからが勝負でしょう。
客入りはドンキの頑張り次第w 最低7000円は高すぎます。
どうせDREAMを挑発するなら「うちは3000円ポッキリ!」とか煽ってほしいもんです。
投稿者:
Prev:3.5 戦極 旗揚げ戦、速報まとめ
Next:ミルコの相手が決まらない理由〜 DREAM 1、追加カード発表
HOME

gуANZX