3.5 戦極 旗揚げ戦、速報まとめ
(03/05 戦極)
い腰っぽく投げてしまう。
 グラウンドから立ち上がりかけたところ、三崎がフロントチョークへ。

○三崎(2R2分2秒 フロントチョーク)●バハドゥルザダ

 試合後、三崎はすぐにリングを降りてしまった敗者を追いかけ、リング下で何やら話しかける。また説教モードか(笑)
 リングに戻りマイクを渡された三崎は「大晦日に叩かれたので今日は話すつもりはなかった」としながら、「俺はここで生きてます」というようなマイク。
 「またクソ高いチケットを買って戦極を見に来てくれ」とも。
 盛り上がった。

 ここで休憩。

 客入りは、ほぼ満員と言っていいかも(暗くてスタンド上段はよく見えず)。
 よく入った。

 いま、他の客の会話で気がついたんですが、煽りVあけの選手コールをしている方はガンダムのシャアの声優さんらしい(違ってたらすいません)。


 休憩中、小川直也が客席に現れたらしい(そのあとビジョンにも映る)。

 観衆発表、1万5532人。代々木第一の新記録だそうです。

 今後の予定発表。
 5月18日、有明コロシアム。
 6月8日、さいたまスーパーアリーナ

 参戦予定選手として、ホジャー・グレイシー、ケビン・ランデルマン。
 大げさに発表したが、観客の反応は恐ろしく薄い。


▼[6=セ]五味隆典vsドゥエイン・ラドウィック▼

 五味の練習風景&インタビュー中心の煽りV。
 「1ランク上のオッサンを目指す」

 五味はラップ系の新入場曲で登場。

 1R、スタンドで間合いとりながらお互い打撃を狙う。
 やはりラドウィックの打撃は強い。
 ボディブロー、ハイと出していく。
 2分、五味のワンツーがヒット。
 ラドウィックは尻餅でダウン。
 五味は倒れた瞬間早くも万歳ポーズ、しかしラドウィックはすぐに起き上がる。
 だが、顔は血で真っ赤。鼻か?
 ドクターがチェック。すぐにストップ。

○五味(1R2分28秒 ドクターストップ)●ラドウィック

 倒した瞬間の盛り上がりは凄かった。
 試合後、五味はマイク中に涙。


▼[7=メ]吉田秀彦vsジョシュ・バーネット▼

 ジョシュはお馴染み「北斗の拳」テーマで入場。
 吉田はたぶん新テーマ。

 開始1分、ジョシュがもの凄いバックドロップ。真っ逆様。観客どよめく。
 ジョシュは続けてジャーマンを狙うが…堪えられグラウンドへ。
 3分、吉田は腕がらみを狙いにいく。ジョシュは腕を掴まれながらも吉田の足首を膝でつぶす攻撃(プロレスでよく見る技)で対抗。
 ジョシュが足関狙ったところでゴング。

 2R、スタンドで打撃。吉田はパンチを振り回す。
 またジョシュがバックドロップ狙い。
 体勢に入っただけで観客「おー」。
 寝技の最中、試合が中断され吉田のグローブをテーピングで修理。時間かかる。
 再開後、またジョシュはジャーマン狙い。ぶっこ抜きの関本大介風だが投げられず。
 ジョシュが上になりパウンド。
 腕十字を狙ったところでゴング。

 3R、ジョシュはまたもジャーマン狙い、崩れてバックマウント。
 寝技で上から吉田を押さえ、ボディに膝蹴りなど。
 ジョシュは膝十字狙い。
 しつこく狙うと…吉田はタップ。

○ジョシュ(3R3分23秒 ヒール・ホールド)●吉田

 吉田はかなり足が痛そう。
 ジョシュは日本語でマイク。
 「お前はもう死んでいる」でシメ。

 閉会式、藤田・三崎・五味が挨拶。
 大会終了。

 まあ、いい試合が多かったと思います。
 でも客層含めて雰囲気はプライドと違った。
 まあ、旗揚げですからね…。

速報終了です。
(End)
[P.2/2]次
<コメント>

そうです、シャアの池田秀一さんですね。
いくつもガンダムネタが入ってきてますしね。
投稿者:ぐ〜
>ほぼ満員と言っていいかも
会場組の方の速報によると暗幕を使っているし、1階がまあまあ埋まっているけどスタンドは空席が目立つそうですよ。6割ぐらいの入りとのこと。1万5千人は吹かしすぎだと思います。
投稿者:特命
>ぐ〜さん

うーん、ガンダムネタは気づきませんでした・・・。
忘れてるのが多そう。情報、ありがとうございました。

>特命さん

えーっと、私も会場にいました(笑)。
私の席からは2階席がよく見えなかったんですが、1階・アリーナに関してはよく入ってましたよ。
でも代々木第一は1万5000も入るんですかね?あれはいけません。IGFのように実数で発表しなくては。
投稿者:
Prev:[速報します] 戦極 ・代々木大会を会場から速報
Next:“戦極マニア”を作れるかが問題〜3.6 戦極 旗揚げ戦観戦記
HOME

gуANZX