ストライクフォースは ボブ・サップ と3年15試合契約を結んだんだってね…
(02/25 UFC・海外MMA)
ハッスルが主戦場となりつつあるサップだが、ガチンコ方面もあきらめていないようで・・・。
アメリカ内でも注目度の高かった、MMAデビュー戦の結果が入ってきた。
▼アメリカでも大注目▼
結果は海外サイトから。
@ 'Strikeforce At The Dome' Play-by-Play [ Sherdog.com ]
@ Nortje Stuns Sapp with First-Round Onslaught [ Sherdog.com ]
@ Strikeforce - Strikeforce At The Dome [ Sherdog.com ]
■Strikeforce - Strikeforce At The Dome
2月23日(土・現地時間) ワシントン州タコマ・ドーム
[10=メ]
○ヤン“ザ・ジャイアント”ノルキヤ
(1R:55秒 TKO)
●ボブ・サップ
[9=セ]
○コーリー・デベラ
(1R:1分22秒 Submission (Throw))
●ジョー・リッグス
[8]
○モーリス・スミス
(1R:1分53秒 キムラロック)
●リック・ルーファス
ありゃりゃ。
どんな試合内容だったか知りたいところですが・・・なぜかスポナビなど国内の格闘技サイトに情報はナシ。
皆さんお待ちかねであろう「動画」も今のところ発見できません。
カクトウログさんで、東スポの記事をupしてくださってます。
@ ボブ・サップの総合復帰戦はどうなった?/2・23米国ストライクフォース結果 [ カクトウログ ]
・ 1R早々、サップは得意の突進でテークダウンをとりにいく。しかし、すぐにノルキアに押し返された。しかしすぐにノルキアに押し返された。さらに身長121センチのノルキアから重いヒザ蹴りの連打を食らう。サップは再びノルキアをつかまえにいくが、ノルキアの右ジャブを4発食らって左目じりから出血。さらに強烈な左フックを浴びて腰から落ちる。この打撃ラッシュでレフェリーはサップを戦闘不能と判断して、試合をストップ。1R55秒、TKOでノルキアに完敗を喫した。
完敗のようです。
ゴング直後のダッシュはアーツ戦と同じような形だろうか?
うーん、このノルキヤに勝ったタカ・クノウは相当強いってことだね(笑)。今年は東スポ大賞新人賞とれそうです。
で、サップ・・・。Sherdog.comの画像を見ると・・・相変わらずビビリ顔だ。
動画見ないと分かりませんが、なんだかMMAは無理っぽいですね。
アメリカではノゲイラ戦が伝説化され、“幻想”が膨らみまくりでいよいよ登場となってコレ・・・。
このあと、3月のDREAMに出場するとの噂もある。
ストライクフォースはサップと3年15試合契約を結んだとの報道もある。
どうするんだろ・・・。
WWEも手を出さずにホッとしてますかね。
ちなみに、サップがWWE入りしていれば、ECWブランドのエースにしよう、という構想があったそうです。
サップがWWE入りしなかったことで、代わりにエースとなったのがボビー・ラシュリー。
彼はすでにWWEを退団、MMA進出を目指しています。
モーリス・スミスが勝ってるのも驚いた。現在46歳! はー。
UFC常連でニック・ディアズにも勝っているジョー・リグスは、新鋭のコーリー・デベラに敗戦。
※追記
ボブ・サップは3月20日のハッスル・大阪大会で、モンスターボノとシングルで戦うことが発表されました。
@ 3.20大阪でボノvs.サップが決定!=ハッスル 「ハッスル28」大会トピックス [ スポーツナビ ]
参戦が噂される「DREAM.1」は3月15日。なか5日で参戦はありますかね?
・・・サップvsボノは凄く楽しみ。
※訂正(2/29)
kamiproの情報によると、ボブ・サップとストライクフォースは「3試合契約」のみが正しいとのこと。
3年15試合契約は間違いのようです。
<コメント>
コメントなし
Prev:「 学生プロレス サミット2008」開催
Next: 大仁田 劇場に若林アナ登場
HOME