アントニオ猪木 は新日本プロレスとケンカがしたくてしょうがない
(02/23 IGF・アントニオ猪木)
昨年末の和解若いムードはどこへやら、IGFが新日本プロレスにケンカを売りまくり。
アントニオ猪木社長はブログで「興行戦争だ」と挑発。
▼新日本に電話やメールをしましょう▼
それにしても・・・猪木さんのブログはツッコミどころだらけです!!
@2月19日: 俺達がやってやるよ [ アントニオ猪木 オフィシャル ブログ ]
元気ですか〜!!元気があれば大阪もできる!
ということで、IGFがいよいよ大阪に行きます。
4月12日土曜日。新学期もはじまり、桜はちょうど見ごろかな。
花は桜木、男は猪木。なんてバカなことを言っていますが、
4月の季節にいい頃にたまたま空いていて、どうしてか聞いてみると、
どこかの団体がキャンセルしたらしいということで、
その団体が出来なかった大阪を、
俺達がやって満員にしてやるよと。
今はどこの団体がやっても客が入らないらしいので、
早く俺も大阪に入って、一気に勝負しちゃいます。
元気のない大阪を元気にするために行ってきます。
これ、キャンセルした団体って・・・新日本?
いや、新日本は4月27日に府立があるんです。ハッスルは3月にグランキューブがあるし、ノアも4月のシリーズ日程は決まってる。全日本は3月に両国で4月に府立はやらないだろ。
謎。
あと、府立を「今はどこの団体がやっても客が入らないらしい」とおっしゃいますが、この前、大阪プロレスが札止めにしたばかりですからね・・・。
もう一つ言えば、有明コロシアムの客入りを見る限り、「満員にしてやるよ」の自信がどこから来るかわかりまへん。
2日後の日記がまた凄い。順を追って突っ込むw
@2月21日 大阪は興行戦争 [ アントニオ猪木 オフィシャル ブログ ]
とにかく、俺の知らないところでベルトの話題が盛り上がっているようで、
でも、俺たちのころは、ベルトを巻く人間によって、
その価値が上がっていったのでチャンピオンとはいうのは
それだけの価値のある人でないと、と思います
まず「新日本と興行戦争」とありますが・・・もしかして、2日前の日記の「キャンセルした団体」は新日本なんじゃないですかね? キャンセルはしたけど日にちを移動しただけ。それを知らずに猪木さんブログに書いちゃった?
まぁ、これはいいとして、次。
IGFはカートもブロックもジョシュも小川もいつでも行けます。
トムコも俺に行かせろと言っています。皆さん誰に行ってもらいたいですか。
ブロックって・・・レスナーだよなぁ。
他に「ブロック」と名のつくレスラー思いつかん。
レスナーはUFCで大変のはず…。もしかしたら「プロレスとMMAは別」の契約になってるかもしれませんけど。まだIGFとレスナーは繋がっているってことなんでしょう。たぶん。
黙っている新日本に電話やメールをしましょう。俺も携帯からメールします。
俺は、ジョシュとやらせようかと思っています。それとも小川かな。ブロックもいいな、カートも黙っていないと思うし。
まあ、その辺は皆さんが決めてください。
大阪は新日本との興行戦争です。IGFは観客を溢れさせます。それでは。
ちょ、ちょっと待ってくださいよ。新日本の事務所に「IGFとヤれよ、ゴラァ!」とメールや電話をしろってことですか? しかも猪木さん本人もメール?
もう、何でもアリだなこりゃ(笑)。
とにかく、猪木さんは新日本とケンカがしたくて仕方ないみたい。
新日本にとっては大迷惑。
でもね・・・猪木さんの気持ちも分かるなぁ。
正直、自前で興行打っても「IGFの何たるか」みたいなものはまったく見えないわけで。こうなると、一番てっとり早いのが「今のプロレスはダメだ節」を武器に他団体とやり合うことでしょう。
どうなんだろうなぁ。
新日本にしたら3rdベルトも帰ってきて、ゼロワンとの団体対抗戦が本格開戦直前です。IGFとやるタイミングではない。ってかやる気はないでしょうね。
新日本は4代目のIWGPベルトを制作。
@ 4代目IWGPベルト作製決定!/「実物を見るのが楽しみ」(中邑) [ 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト ]
これでベルト問題は全て終わり・・・としてもらいたいものです。
でも、実は私は「新日本vsIGF」の対抗戦がちょっと見たい。
これだけガチな構図が生まれて、それを自然消滅させるのは勿体ない。リングに持ち込めば盛り上がるのは間違いない。猪木が絡めばマスコミも飛びつく。
ただ、集客も上向きになってきたところで、路線をガラッと変えるのもどうかとは思う。
IGFのメンバー見れば、まともな試合に>
前[P.1/2]次
<コメント>
自分の団体がうまくいかないから、新日本まきこんで
得意の金儲けしたいだけでしょう。
また1stベルトもってきて混乱させるんだろうな。
表面上は戦争でも裏ではちゃんと対抗戦のビジネスとか
IGFはできるような会社じゃないからどうせグダグダになる。
まぁ3rd封印とか、ベルトをモノ扱いしかできない新日本にも
対抗できうる選手いないだろうけど。
どうせならついでに4thと1st統一戦やって両団体とも
名前の如くおしまいになればいい。
どうなろうが結局アゴの金儲けに利用されるだけだ。
投稿者:真
どうも、こんにちは。
まあ、大反対ですよね。(笑)
ギャンブルするにしても、貯金(信頼)があって、尚且つ勝った後の姿も想像できないとやる意義がない。堅実路線というか、身の丈に合った興行で蓄えを重ねようとしている、現新日に惹かれているんですよ。
盛り上がるにしても、本当に楽しいからテンションが上がるのと、何となくお決まりだから1,2,3ダーッをやっとけでは、やはり全然違うわけで。
極端に話題先行でスケールのみデカくて、中身が伴っていない興行は、もう嫌ですよ。
投稿者:なお
たいがい、どこの団体も行き詰まると新日本と対抗戦したがりますよね(苦笑)。
個人的には、IGFは試合よりも興行前のドタバタと猪木さんのパフォーマンスが
メインだと思っているので、対抗戦でまた猪木さんが変なことやってくれるなら
大歓迎です(笑)。
ギョーザのケーキは最高でした。
投稿者:あまのめぐみ
初めて書き込みさせて頂きます。
しかし相変わらず、いつまでも新日本を、
自分の団体と思っているみたいだし、
例え、つまらなくても、いまだに、
マスコミが記事にしたりすれば、
自分の勝ちと思っている様ですが、
とっくの昔に、カリスマ性は無くなっているのに、
気が付いてないようです、
本当に哀れなKYな人です。
新日本の事を持ち出すと言う事は、
かなりIGFもヤバイと言う事でしょう。
UFOの時の様に、
そのうち無くなるでしょうが、
どうせその時も、フロントのせいにして、
お決まりのパターンが出て、
それで終わりなのでしょうね。
新日本に相手にされないと、
また嫌がらせを始めるんでしょうね。
投稿者:名無しのゴンベ
新日とIGFは意外と深刻なんだなぁ。その点ハッスルは、上手く付き合ってる印象があります。まぁああいう手合いは、逆恨みされない程度に適当に相手するのが1番賢いんですけどね(笑)。
投稿者:文字化け男
>真さん
>どうなろうが結局アゴの金儲けに利用されるだけだ
まぁ、プロレスは興行なんで金儲けは当然なんですけどね。吸い取られる側はたまったもんじゃない。
>なおさん
猪木氏にしても、IGFの興行がグダグダなのを分かっているからこそ、新日本にケンカ売ってるんでしょうけどね。
これで新日本が無視したら(するでしょうけど)、IGFは更にグダグダとなりそう。私は嬉しいw
>あまのめぐみさん
>対抗戦でまた猪木さんが変なことやってくれるなら
「明るい未来が見せません」的シュチエーションをもう一度作って、そこで今の選手が何を言うか・・・なんて感じなら面白そうなんですが。
>名無しのごんべさん
>また嫌がらせを始めるんでしょうね
メールや電話ぐらいで済むならいいんですがw
>文字化け男さん
IGFとハッスルの関係はホント謎。ハッスル側への見返りがまったくありませんからねー。
投稿者:杉
新日じゃなくて戦極に喧嘩売ればいいと思います。
ジョシュや小川はもちろん、何人かいる巨人ブラジル人たちもプロレスよりMMAに向いていると思いますし。
今度ジョシュvs吉田がありますし、藤田vs小川も盛り上がるんじゃないですかね。
戦極もチケットの売れ行きがかなり悪いようで、メリットはあると思います。
まぁ実際何のツテもないだろうから不可能でしょうけどね。
投稿者:AA
>AAさん
まぁ、猪木さんはプロレスがやりたいんでしょうね。
前田も高田も消えて、今更、猪木というのもアレですが・・・ドンキの社長とか好きそうだなぁw
投稿者:杉
Prev: 金村 問題で村上健氏がブログで反論
Next:「 学生プロレス サミット2008」開催
HOME