三崎和雄vs 秋山成勲 、裁定が覆る! ノーコンテストに!
(01/22 やれんのか!)
崎が負けたら・・・あとの秋山戦はショボくなるぞ。
絶対勝たねば。・・・再戦決まったわけではないけど。
なお、戦極のイベントにスタッフとして参加することが「決定」したかのように報じられた「やれんのか!」スタッフ、「聞いてないよ〜」を連発。
@ 『戦極』に『やれんのか!』のスタッフが協力するという話、笹原圭一氏も佐藤大輔氏も「聞いてません」 [ 悲しきアイアンマン ]
演出面も気になる。
ってか、そろそろ「新党」も発表しないとね。
(End)
前[P.2/2]次
<コメント>
三崎がかわいそう。
女子レスリングの吉田並みにかわいそう。
無効試合の判定は絶対に納得できません!
投稿者:FUKUHIRO
妥当な判断ですな。明らかに反則だから。
つーわけで三崎を反則ヤローと呼んで、秋山に代わる大ヒールとして売り出してみる…無理かな…
投稿者:RUMBLE
この裁定の前に出した見解である、厳密には四点でない、流れの中だから・・・などの話についての解説も一切無く
一連の流れの中でのフィニッシュだから問題ない、という野口レフリーの判断も問題ないとされて・・・
そのなかで、四点ってなんだ、とか細かいところはどうなんだ?とかそういった部分が重要になってくると思ったら・・・
結果は
「『疑わしきは罰する』だから、疑わしいから罰します→反則」
それってなんなんでしょうか・・・疑わしいから、細かいルールや実際のところなどの裁定は無視してよくて、問題になるくらい疑わしいことなんだから何でも反則って・・・
これが反則であるのかそうでないのか、またその理由や厳密なルールはどうか・・・そういったものが重要になるであろう時なのに、理由が『疑わしいから』
これじゃ、どうしようもありませんよね・・・
投稿者:saku
>FUKUHIROさん
三崎はかわいそうですね。でも記憶の勝ちは変わりません。
>RUMBLEさん
なんだか、そんな流れも見えてきました・・・。
>sakuさん
「おそらく」ですけども、この寝技の打撃に関する細かいルールって、今回は決めてなかったんじゃないですかね? PRIDEなら寝技の打撃もOKだし、PRIDEルールをもとにしてるなら、その部分がすっぽり抜け落ちてたかもしれない。
そうなると、やれんのか側に問題があったと言わざるを得ないでしょう・・・。真相は分かりませんが。
投稿者:杉
Prev:健介に踏み潰された谷口とマッギネスの一点集中〜1.20 NOAH ・後楽園
Next: 秋山成勲 「同じ場所で再戦を」、谷川EPは別件で三崎に憤慨
HOME