有田総統が登場した意味「フジテレビざまあみろ」?〜12.31 ハッスル 祭りまとめ&観戦記
(01/03 ハッスル)
田総統は高田総統を呼びつける。
@高田総統vs有田総統の舌戦開始→詳細
@有田総統は自らの化身「アリペランサー」vs高田将軍を提案。「高田総統には弱点がある」とも指摘。
@高田総統退場後、「弱点ってなんですか?」と聞かれ「うそだよーん」。
@有田「少し時間をください。私はまたこのリングに戻ってくることを約束します。大みそかプロレスファンと一緒に過ごせたことを感動しています。3、2、1、ハッスル、ハッスル」
エンディングで二重のサプライズモ・・・正直、高田将軍は微妙であった。
TVではカットでしたが、レーザビターンは何度か不発。後で高田総統がマイクでばらすのだが、本当は「LOVE&ハッスル」の盾が爆発する予定だったそうで(興行中にばらすってのも凄いな)。微妙な間ができてしまったのは残念。
退場時に「暴れん坊将軍」のテーマを使ったのもどうだろ。あそこは笑いが必要だったか。
その分を取り返したのが有田総統。ベシャリで窮地を救ってくれた。ちょっと長くも感じたけどね。
くりぃむ有田は06年6月17日「ハッスルエイド 2006」以来の登場。あの時と同じコス、確か「自前」で作ったと言っていた。
ハッスルエイド2006と言えば、フジテレビ・ショック直後に大揺れのまま行われた興行。参戦を予定していた芸能人が撤退するとの噂が広まり、大会自体の開催すらも危ぶまれた。
そのオープニングに登場したのが有田。「ハッスルに出たら今後フジテレビに出られなくなるかも」、そんな噂を無視して登場。RGと見事な(?)掛け合いを展開した。
エイド06のメインには「ザ・エスペランサー」がタマアゴから初登場。
一部では・・・当初、タマアゴの中身はくりいむ有田であったとの説がある。「タマアゴ」ですから、顎キャラ・有田が出てきても不思議ではない。おそらく、フジがそのまま中継していれば、有田氏がタマアゴから登場、オオトリとして総統とマイク合戦を繰り広げていたかもしれない。
「ハッスル祭り2007」のエンディングと同じように。
有田登場にはハッスルとして拘りがあったのでは。
一度蹴落とされたメジャーの舞台に何とか戻り、やるはずだったエンディングを再現する・・・そんな感じだったら凄いなぁ。
視聴率という形では、ハッスルはフジに勝利。
フジ3.2%21:00-23:45 1億分の1の男
テレ東4.0% 21:30-23:30 ハッスル祭り2007
ちょっとは溜飲が下がったかな(笑)。
「フジテレビざまあみろ」ってな感じかも。まぁ、あの件に関してはDSE側に問題がまったくなかったというわけでもないんだろうけど。
そのほか、気になった点。
@G白田は日テレの大晦日特番と掛け持ち。あの試合後に大食いチャレンジ。顎が痛くて大変だったとか。そりゃ、あんなスピンキック食らえば当然だよ〜。
@白田はアレで終わり? 続きが見たくなるようなラストだったけど。
@池谷銀牙は予想以上のデキ。驚きのムーブ連続。ギンガプレスはプロトタイプのままでしたが、キレもインパクトもフィニッシュとしての説得力十分。継続参戦でしょうか?
@ミルコやほしのあきの使い方はどうだろ。特にほしのあきは勿体ないなぁ。
@キンターマンの件は時間があれば別記事に書きますが・・・やっぱミルコは凄いんだねぇ。
@セミは文句なし。最高。
@インリン様が腕の取り合いやったぐらいじゃ「おー」と言われなくなってるのが凄い。
@HGは「コレが出たら終わり」って感じのフィニッシュ・ホールドが欲しい。

セコンドが・・・

白田は確かにデカイ

遠くからでも巨乳と分かる ほしのあき

親父を見送る>
前[P.2/3]次
<コメント>
俺も応援してきた身としては、感無量なんですけど、「いや、あんなもんじゃないんだよ!」ってのはありますね。まぁ高田将軍については、タッスルタイタスばりに無かったことにすればいいのではないかなと(笑)。
管理人さんも書いておられるように、本来のエイド2006のエンディングは、あんな感じだったんでしょうね。それでフジに勝ったのは、ちょっとした復讐に成功したと言ったところでしょうか。なんたってテレ東、悲願の大晦日最下位脱出ですからね。G&Pとしてもフジに勝ったわけで。
おそらくこれで、春からのゴールデンは決まったんじゃないかと思いますが、その前にどハスを全国ネットにするのが先決かもしれません。とにかく1度死んだようなもんなので、関係者もそうですし、ファンも怖い者ナシです。とことん行けるとこまで行ってほしいですよ。
投稿者:文字化け男
>文字化け男さん
どハスも含めて春が勝負になりますねー。
テレ東には何とか1年付き合ってもらいたいもんです。
投稿者:杉
Prev: ハッスル 祭り、視聴率は4.0%〜“スタート”としては上出来ってことで
Next:「日本人は強いんです」は三崎和雄の決め台詞〜12.31 やれんのか! ・まとめ
HOME