宇宙戦争の結果は…〜 みちのく ・後楽園大会観戦中
(12/23 インディー)
※12月24日に2つの記事を1つにまとめました。

あとで観戦記を別記事で書きます。

▼大会開始前▼

 宇宙戦争を見届けようとやってきました。
 バルコニーが立ち入り禁止になってる!信じられん!
 プロレス団体はバルコニーを解放しろ!

 入場式後、佐藤兄弟登場。
 「今日は正々堂々戦おう」と握手を求められたサスケ、当然、だまされイスを食らう。担架で退場。

…速報はメイン・セミのみになります。すいません。
メインはタイトルマッチ。宇宙戦争はセミ。

入りは6〜7割。昨年は超満員だったんだけどなあ。
※最終的に7〜8割。

チケットのアレは「次回から注意するように」と一言あっただけ。すんなりはいれました。

▼セミ&メイン結果▼




 休憩あけに「スーパーエキシビョン」。
 デビュー前の中栄が胴着姿にグローブで登場。確か、日本拳法のチャンピオンだったはず。
 相手はみちのくの新人・日向寺。
 この試合前にガッツ石松と永島勝司(※注1)がリングサイド最前列に現れる。
 試合が五分時間切れで終わると、ガッツがレフリーの人生に何やら話す。
 2分延長へ。
 また時間切れで終わるとガッツは納得したのか拍手。
 エキシビョンが終わるとガッツ&永島退場。
 あとの試合見てけー。

※注1・・・永島勝司氏と書きましたが・・・もしかしたら違うかも。

[セミ]宇宙戦争
 サスケ&Xvs佐藤兄弟

 佐藤兄弟は有刺鉄線ボードと巨大な桶を持ってくる。
 サスケの入場…ではなく、現れたのは青マスクのSASUKE。続いて、今度はグレート・サスケが登場。しかし、コスチュームはどうみても藤田ミノル。
 試合はもちろん大荒れ。
 サスケはパスタを口につっこまれ悶絶。
 中盤にはサスケが巨大な桶に入れられ北側ひな壇を階段落ち。
 トップコーナーから桶をかぶったままサスケはセントーン・アトミコへ。強烈な自爆。
 最後はイス山盛りの佐藤兄弟に低空ライダーキック。
 3カウント。

○サスケ(15分、セグウェイ)●佐藤兄弟のどちらか

 サスケは試合の内容をまったく覚えていないらしい。宇宙戦争は継続の雰囲気。
 最後はまたも藤田(ザ・グレート・藤田ミノル)にだまされダウン。

 桶自爆はプロレス史に残る迷、いや名シーン。

[メイン]義経vsハッピーマン

 各種デスバレーで追い込むハッピーだがラストはウラカンラナ一発で逆転。

○義経(16分、ウラカンラナ)●ハッピーマン

 お客は満足していたようだが、私はイマイチ。
 試合後、ハッピーマンはハッピー星に帰るとマイク。

※速報時、義経を遮那王と間違えて書いてしまいました・・・。申し訳ない。

 終了です。遅くなってすいません。

 やはりサスケの試合が飛び抜けていた。
 そういえば原チャリは?
<コメント>

シャナオウじゃなくて義経ですよね…。
投稿者:Soh
>sohさん

その通りです。訂正しました・・・。
投稿者:
Prev:TBS新ドラマ「佐々木夫妻の仁義なき戦い」は プロレス ネタ満載の予感
Next:はぁ〜??? ミルコ・クロコップ がハッスル祭り登場決定!!
HOME

gуANZX