東スポ・ プロレス大賞 、各部門の票分け〜タカ・クノウ高評価の理由はコレ?
(12/12 いろいろ)
日本)初 1回目 2回目 3回目 関本大介 15 中嶋勝彦 5 川田利明 3 ミラノコレクションA.T 3 飯伏幸太 2 永田裕志 1 ▼新人賞▼

B×Bハルク(DRAGONGATE) 1回目 2回目 3回目 B×Bハルク 13 18 タカ・クノウ 4 4 RG 3 2 谷口周平 3 3 ゼウス 2 インリン様 1 青木篤志 1 棄権 2 2

 ベストマッチが最後まで粘った。小橋復帰戦にアングルvsレスナー。
 一方、新人賞では誰もが首を捻るタカ・クノウが最後まで残り2位に。

 なんだこれ・・・と思ったら、ターザン氏のコラムにこんな話が。

2007年「プロレス大賞」について [ ターザンカフェ|プロ格コラム[2007年12月12日(水)] ]

 なんでも「プロレス大賞」を主催している東京スポーツ新聞社は、受賞式にぜひアントニオ猪木に出てもらうため、頭を下げて交渉。やっとOKをもらった。
 なんだ、受賞式は猪木頼みだったのか。それなのに噂では発表結果を聞いた猪木サイドは、やんわりと受賞式に出るのを断わってきたというのだ。
 そりゃそうだよ。猪木でなくても断わるよ。猪木の判断は正しいよ。もうこれは笑い話だ。ギャグだ。いやギャグにもならない。
 まぁ、ホントの話かは分かりませんが、これを理由に一部の東スポ選考員がIGFをプッシュしてるならホントに終わってるよなぁ。
 授賞式にはノア勢が大挙して登場する。そりゃ猪木は来ないって。
(End)
[P.2/2]次
<コメント>
コメントなし
Prev:Dynamite!!で HERO'S vs 旧PRIDEの対抗戦〜京セラドームでも「やれんのか!」が見られる
Next:「 ネット・プロレス大賞 2007」は、こんな感じで行こうかと・・・
HOME

gуANZX