小橋建太 がついに復活〜怪物であり人間であり・・・
(12/03 NOAH)


三沢のエルボーを一発食らいこの表情

 昨年7月に右腎臓を摘出、長いリハビリを終え、546日ぶりに小橋建太がリングに帰ってきた。
 日本武道館におけるノア史上最高の観衆、1万7000人(プロレスでも最高?)が集結。復帰戦では最初から最後まで歓声が止まなかった。

▼完璧なマシンガンチョップ▼

 詳細は以下で。
@ 小橋復帰戦に超満員1万7000人が熱狂=ノアノア「Winter Navigation’07」最終戦トピックス [ スポーツナビ ]

@ ノア「Winter Navigation’07」最終戦 [ スポーツナビ ]

@ 腎臓がんを克服して復帰戦に挑んだ小橋。その姿はやはり“鉄人”だった! [ angle JAPAN ]


NOAH「Winter Navigation’07」最終戦
12.2 東京・日本武道館(1万7000人・超満員)

[8=メ]小橋建太復帰戦
 ○三沢道治、秋山準(21分7秒 雪崩式エメラルドフロウジョン→体)●小橋建太、高山善廣
@セミが終了後、暗転になった瞬間から大小橋コール。

@花道の両側に紫色の千羽鶴。

@黒のフード付きガウンで小橋は花道から入場。時々立ち止まって会場を見渡す。

@選手コールは、高山→小橋→秋山→三沢の順。

@コール後、ガウンを脱ぐと日焼けした肌に黒ショートタイツ。

@高山が先発も、秋山が小橋を指名。すぐチェンジ。

@中盤までは小橋が捕まる場面も目立ったが、後半は大爆発。

@コーナーに詰めてマシンガンチョップ連打。

@試合後半に小橋が出した技:ムーンサルトプレス、スリーパースープレックス、ハーフネルソン・スープレックス、豪腕ラリアット。

@バーニング・ハンマーも狙うがカットされる。

@三沢のエルボー→カウント2、三沢のエメラルド・フロウジョン→カウント2、三沢の雪崩式エメラルドフロウジョン→カウント3。

@試合後、勝者・三沢の「スパルタンX」に合わせて「コ・バ・シ」の大コール。

@4人で手を挙げ、歓声にこたえる。

@試合後:小橋コメント「リングはいいね。リングは最高だよ」。

@(小橋選手にとってプロレスとは?) オレが聞きたいです。何だろ?答えが分からないからリングに立つし、これからもプロレスをやめるまでは分からないだろうと思います。だからプロレスをやり続けていくんだろうしね」→コメント全文
 G+で観戦しました。いやー凄かったですね。


 身体はやっぱり少し小さくなったかもしれない。上半身の筋肉が凄いのでそれほど違和感は感じなかったが・・・欠場前が凄すぎたのかも。
 テレビカメラは小橋のアップを何度も映したんですが、序盤はちょっと目がオドオドしてる。試合が始まっても「ホントに俺は復帰したのか?」と、まだ自分の状況が信じられず戸惑っているかのようにも見えました。
 ただ、これが・・・終盤からは大爆発。
 そのキッカケとなったのがコーナー詰めてのマシンガンチョップ。スピードもインパクトも持続力も欠場前と変わらない。これが試合時間20分ちょうどの動きだってんだから信じられん。ホントに復帰戦?腎臓摘出?なんでこのスタミナ?
 更にそこから大技連発。もう、今日の動きを見る限りでは、すぐトップ戦線に出ても問題ないと思わせるぐらいの好調さ。もちろん、今日は高山のサポートもあったし、巡業に出て連戦をこなすにはいろいろ課題が残ってるのかもしれません。でも今日の試合を見れば「小橋・完全復活」と言わざるを得ない。
 ホントに鉄人であり怪物だ。
 その一方で受けにまわると独特の動きで観客の心を揺さぶってしまう。怪物でありながら、感情移入できる人間らしさも持ち合わせる。病気があるから尚更心配になってしまう。
 うーん、いろんな意味でもパワーアップして帰って来ちゃった感じですねぇ。他の選手は困っちゃうなぁ。

 解説を担当していた本田多聞さんは最初から最後まで涙が止まらず。
 マシンガンチョップを見たときには号泣してましたね(笑)。
 ちなみに、もう1人のゲスト解説は横浜ベイスターズの仁志選手でした。・・・・五輪予選でチームメートが戦っていてもノアを選ぶ! さすが球界一のノアオタです!

▼明日は病院で検査。その結果如何では・・・▼

 会場の様子など紹介。

 すでにチケットは一般発売翌日に全席完売。チケットショップではプレミア価格で取引され、会場前には当日販売の2F立見席を買うための長蛇の列が出来た。
 会場入口には歌手の松山千春さんや脚本家の内館牧子さん、俳優の萩原聖人さん、佐々木健介など多数の関係者から贈られた花が飾られ、試合前には小橋の出身地である京都府福知山市の梶村誠悟副市長や高校時代の柔道部の顧問であった高橋征夫氏が激励に訪れ、小橋と笑顔で語り合った。
 小橋のお>
前[P.1/2]
<コメント>

この試合、地上波のノア中継で見ましたが、号泣してしまいました。
思い出しても泣けます。
秋山さんが小橋さんのマシンガンチョップを受けて、コーナーポストに崩れ落ちながらも、
どこか嬉しそうな顔をしていたのが印象的でした。
ガンで腎臓を一個摘出しているにもかかわらず、あれだけのすごい身体で、しかも復帰戦で
あそこまで激しい試合をするあたり、やっぱりプロレスラーは超人だなと…。
投稿者:あまのめぐみ
>あまのめぐみさん
プロレスラーは確かに凄いんですが、小橋の場合は他の復帰戦と比べても段違いでしたね。もちろん欠場理由はいろいろなので一概には比べられませんが、腎臓がなくてアレは信じられません。
投稿者:
Prev:後藤達俊の発言を 無我 スタッフが否定〜西村修はkamiproで真相語る
Next: 小橋建太 一夜明けての検査は良好
HOME

gуANZX