カミングアウトの向こう側〜 ハッスル マニア07/横浜アリーナ
(11/28 ハッスル)


 ちょっと遅くなりましたが、ハッスルマニアの感想と追加の情報などを。

 詳細は以下で。
@ ハッスル・マニア2007 [ スポーツナビ ]

@ ハッスル: ハッスル・マニア 2007 [ ハッスル オフィシャル ウェブサイト ]


 当ブログの速報記事は画像を足しました。宜しければチェックを。
@ ハッスル マニア07、速報 [ プロレス専門BLOG:ブラックアイ2 ]


 それにしても凄い興行でありました。
 独特の世界観が売りのハッスルとはいえ、メインの展開はファンタジーにもほどがある。闘いの枠をぶっ壊し、ファイティングオペラの可能性を更に広げてしまった。
 次々に発生するサプライズで畳みかけ、観客の脳が麻痺したところに高田総統の「うそだよーん」。もう、参りました。
 おそらく、テレビ東京で放送される特番で済まそうという人が多いと思いますが、あの畳みかけは生でないと絶対ダメ。ある程度内容が分かってる状態で見ても、実際の半分ぐらいしか楽しめないんじゃないかなぁー。

 坂田亘と“妖精さん”のラブストーリーは、虚実が入り交じったプロレス独特の魅力が詰まってました。
 一般さんでも、この2人の関係は知っている。
 「ホントの夫婦なのにあんなことして凄いよね」。
 「虚」の中から「実」を探して感動するというのは、プロレスファン的感覚であります。
 ハッスルはプロレスファンと似た視点を一般層に与えている。
 これができるなら今更カミングアウトの必要なし。他のプロレスがこのままでいいのかという話は別としても、ハッスルはすでに先を見て走ってる。

▼高田延彦「ハッスルへの誇りが芽生えてきた」▼

 選手・関係者のブログを一気に紹介。

観覧記。 [ 高田延彦 オフィシャルウェブサイト / Takada Nobuhiko official website ]
 「私の中に『ハッスル』への誇りが芽生えてきたようである」。

私…ハッスルが大好きですっ♪ [ 海川ひとみのくつろぎ空間 ]
今年の勲章☆ [ 海川ひとみのくつろぎ空間 ]
今年の勲章☆その2 [ 海川ひとみのくつろぎ空間 ]
 ↑右手を負傷したようです。

ハッスルでフロンティア! [ メリケンブロー海 ] …ケロロ軍曹声優さん
 「心臓どころか、内臓全てが『もろもろもろ』と口から出そうな位、緊張しました」。

祭りのあと! [ KUSHIDA 『VIVA! HUSTLE KUSHIDA BLOG』 ]
 「リング上で涙を流せて、幸せでした」。

ハッスルマニア [ 黒田哲広:アパッチプロレス軍 - OFFICIAL BLOG - ]
 「10時半に会場入りして・・・・・早!!」。

樹脂っていう響きがすき [ オリエンタルラジオ中田敦彦のブログ ]
 「ハッスルのイベントに参加させていただいた記念にレイザーラモンRGさんTシャツを買う」

スポーツ新聞にもりだく [ 折原みかのおりりんハート ]

疲れ [ PRIDEレフェリー 島田裕二のいきなりジャッジメント! ]

 更に、会員登録しないと読めないTAJIRIbヴログの冒頭部分だけを紹介。

「マニアを終えて」 [ ハッスル: オフィシャルブログ ]

TAJIRI日記

 今年のマニア。
 作りこみの緻密さでは、WWEのレッスルマニアを越えたかもしれないと思える、大成功のショーでございました。
 レッスルマニアと比較できるところまで来てるのがまず凄い。

▼「ハッスル祭り」はどんなカード?▼

 大成功のハッスルマニアを受け、次に控える大一番「ハッスル祭り2007」の内容はどうなるか・・・。
@ インリン様、怒りのグレート・ムタ召喚、大みそか“魔界ファミリー”勢揃い=ハッスル [ スポーツナビ ]

@ 高田総統vs坂田夢の夫婦マッチ実現!? [ デイリースポーツonline ]

@ ハント大みそかは掛け持ち参戦? [ スポニチ ]

 この辺を参考にカードを勝手に予想。

ハッスル祭り 2007
12月31日 さいたまスーパーアリーナ

<予想カード>
 高田総統(延彦?)&向井亜紀 vs 坂田亘&小池栄子
 グレート・ムタ&インリン様&グレート・ボノ vs X
 ジャイアント白田・デビュー戦
 マーク・ハント vs X
 ケロロ軍曹&仲間 vs X
 はい、全然予想になってませんw
 向井亜紀さんの参戦はナイでしょうしね。もうちょっと待ちましょう。
<コメント>

>これができるなら今更カミングアウトの必要なし。

全く同意です。蛇足というか野暮なだけ。
ただ勝手な推測ですが、ハッスル側(総意かどうかは別)は、舞台裏のドキュメンタリーとかも作りたいんじゃないですかね。「ビヨンド・ザ・マット」みたいな。まぁそれも今なら、普通にサラッと出来そうですけどね。

>TAJIRI
坂田と抱擁してる時、感無量の表情してますよ。録画してたらチェックしてみてください。あと天龍の笑顔は最高でしたね。

※週プロの佐久間は狂ってる。ハッスルも広告出す必要なし。
投稿者:文字化け男
>文字化け男さん
>舞台裏のドキュメンタリーとかも作りたいんじゃないですかね。「ビヨンド・ザ・マット」みたいな

それはあるかもしれませんね。「ガイアの夜明け」あたりでバックステージの特集をやるかもしれません。
ちなみにマッスルはSAMUARI!で、そういう感じの番組を放送しましたよ。台本読みやリハーサルのシーンなどは公開しましたが、プロレスの中身にまでは触れないないようでした。ハッスルもそれと同じ形になりそうな気がします。

週プロの姿勢は理解できません。「プロレスかどうか」を考えること含めて「プロレス」なんですが、もう結論出ちゃったみたいですね。
投稿者:
私も同感でした。
あの盛り上がりは・・・・他ではなかなか体験できないのではないでしょうか。
ほんとおなかいっぱいで大満足な興業でした。

総統の自己紹介がTVではカットされてたのはちょっと残念でした。
かなり噛んでたのでしょうがないのですかね。
投稿者:luminox
>luminoxさん
従来のプロレスやお芝居・演劇とも違う、何か独特な盛り上がりでしたね。
まだ私はテレビ見てないんですよー。視聴率は5%越えしたみたいですが。
投稿者:
Prev: WVR の新イベント名は「戦極」
Next: やれんのか! 会見にFEG谷川代表が登場!!青木vsカルバン、決定
HOME

gуANZX