ボブ・サップ がハッスル初試合も内容はイマイチ〜11.22 ハッスルハウス結果
(11/24 ハッスル)
年間最大イベント「ハッスルマニア」を直前に控え、ついにボブ・サップがリングに登場。
ハッスルのポリスマン・RGを相手に久々のプロレス。
PPV観戦しましたので簡単な感想付きで。
▼ケロロ軍曹の戦闘コスチュームに場内反応は…▼
ハッスル・ハウスvol.31 [ スポーツナビ ]
今日は観客の「えー」という声が何度も聞かれた。
11.22 ハッスル/東京・後楽園ホール(2150人・満員)
[OP]大谷晋二郎が担当。
@普通に終了しようとしたところ、白ランニングの川田利明と、藤崎マーケットが登場。「ラララ・ライ、ラララ・ライ」と体操を披露。
[1]○Gバボ、赤鬼蜘蛛、青鬼蜘蛛(8分37秒 バボム)Gサスケ、KUSHIDA、●\(^o^)/チエ
@海川ひとみがハッスル軍セコンド。
@試合後、島田二等兵が海川にキスを迫ると、サスケが身代わりとなる島田とキスする。
[2]HG、○坂田亘、崔領二(11分22秒 コイケクラッチ)●川田利明、Sノートン、大谷晋二郎
@フィニッシュは首固め。
[休憩明け]ケロロ軍曹がバルコニーに登場。
@戦闘用スーツを初公開(画像)。場内の反応はかなり微妙。
@ノートンが現れ、「こうしてやる!」と電話帳破りのパフォーマンスも・・・なかなか破れない。半分に分けながら時間をかけて破る。場内「えー」。
@島田二等兵「ま、ゆっくり時間をかけてつぶしてやるってことだよ」。
@ケロロ「今時、こんな力まかせのプロレスは流行んないんだよ!」
[3=セ]▲天龍源一郎、TAJIRI(5分12秒 無効試合)▲Mボノ、アンジョー
@試合中、天龍がインリン様の股間に水を吹きかける。
@ボノ、インリン様がTAJIRIの毒霧を食らう。
@これを受けてマニアのカード「天龍&RGvsボノ&インリン様」が「天龍&RG&TAJIRIvsボノ&インリン様&アンジョー」に変更。
[4=メ]○ボブ・サップ(2分52秒 肉弾ヘッドバット)●RG
@RGのセコンドには小林聡。
@RGはムエタイスタイルで挑むも・・・。
[総統劇場]
@坂田は「打倒・エスペランサーの秘策がある」と宣言。
@マニアのカードが決定していない川田、総統に「どうなっているの?」と詰め寄るも「チケットのモギリをやれ」「売店に行け」とスカされまくる。
@川田は「ハッスル軍を壊滅」と言わなければいけないところを「モンスター軍を壊滅」と言い間違えてしまう。客席がざわついたことで気付き訂正。
@怒った川田は総統から葉巻を借りて「バッドラックだ!」と勝手に締め。
@M軍退場後、坂田は「打倒・エスペランサーの秘策」がハッタリであり、何も策はないことを明かす。ハッスル軍がっくり。
うーん今回はイマイチ。
まず、「あら?」っていうミスが多かった。オープニングでは川田と芸人(この人達知らない…)の入ってくるタイミングが変。
ノートンの電話帳破り失敗もグダグダ。ケロロ軍曹のコスチュームはどうするんだろ・・・。中の人はアドリブ全開だったんでしょうね。
ちょっとマニアに向けて心配。
心配と言えばサップ。
ハッスルー・デビュー戦は赤点でしょう。手加減してるのがバレバレ。芸人相手の力加減が計れないんだろうけど、この辺はプロレスラーとしての経験不足から来るモノですな。
プロレスは第2次W−1以来になるのか? ブランクあっていきなりRGでは別の意味で厳しいが・・・マニアはどうだろ。
本気でプロレスを続けるならば、曙と同じように格安で他団体に貸し出し、巡業で経験を積ませるのが一番なんだが。やる気あるんかなぁー。
第1試合とセミは面白かった。
やっぱりインリン様の存在感は凄い!vs天龍はかなりハードな試合になりそうですが、かなり期待しちゃいます。
天龍が股間に水を吹きかけたシーンはエロ度高くてちょっと引いたw
▼マニアにマーク・ハントが参戦▼
皆さんご存じの通り、マーク・ハントがハッスルマニアに参戦するそうです。
衝撃宣言!ハントがハッスル電撃参戦 [ デイリースポーツonline ]
突然現れたサモアの怪人はリングサイド席に陣取った。時折笑顔を交えながら、リングを見つめていた。「次の闘いの場を探していた。きょうは視察に来たんだ。ハッスルマニアに出るよ。きょう決めた」と勝手に宣言。ハッスルのリングが気に入ったようだ。
(略)
「今後継続参戦したい。楽しそうだからね。プロレスの経験はないけど、大丈夫。米国のプロレスも見た」とやる気満々だ。「-マニア」では川田の相手が未定。さらに「サップ戦?あり得るね」という自信の笑顔からH軍志望の様子。大みそかの「ハッスル祭り」でハント対サップの巨漢対>
前[P.1/2]次
<コメント>
確かにグダグダな感じがしましたね。
いつもスムーズな進行なのに、今回は細かいミスが多かったので余計に。
ボブサップの登場時、いつも「ツァラトゥストラはかく語りき」の「パパーン!」に合わせて上着を脱ぎ捨てますが、今回はフードが頭に引っかかってましたね。あの瞬間、グダグダの神が降りて来たような気分になりました。
オープニングの川田はワイヤレス・マイクの不調だったようです。
最初に間が空いたとき、生声だけがかすかに聞こえてました。
「ハッスル・マニア」では全てが順調にいってくれればと願います。
ちなみにマーク・ハントは総統コールはしてませんでした(当り前か?)。
投稿者:ケンドーヤシン
>ケンドーヤシンさん
サップの頭に引っかかったフードは、一応パッとすぐとったんですけどねw
まぁ、グダグダはハウスで全部出し切った・・・と信じましょう。
投稿者:杉
Prev:秋山成勲vs吉田秀彦は「 やれんのか! 」でやるんですか?
Next: 最強タッグ 開幕戦に「西村お前は男の恥だ」の垂れ幕
HOME