「やれんのか!」がイベント名!〜旧 PRIDE 派がついに会見!!!
(11/21 やれんのか!)
た。

@「祭り」という言葉も使えない。

@過去の試合映像はもちろん、PRIDEのテーマ曲も使えない。
 まだまだ未定の部分が多いようですが・・・とにかく良かった。

 これで一応は終了・・・なんですね。kamiproでは「PRIDE.1と同じかも」的発言もあった。1回限りの予定でもやってみて続くことになるかもしれない…。
 いやいや、過剰な期待は止めるべき。最後だという「覚悟」を持って大晦日は挑みましょう。続いたら続いた。
 佐藤大輔氏は「しみったれた葬式にするつもりはない」とコメント。
 うーん、今から映像が楽しみだ。いろいろ制約があって自由にはできないでしょうけど・・・。

 PRIDEのテーマ曲も使えません。今日の会見ではRAGE AGAINST THE MACHINEの「GUERILLA RADIO」が使われたそうです。
 これ。



 フジの中継で使われていたもの。
 まぁ、最悪の場合は高木三四郎のアカペラ・ファイヤーみたいに、観客が「デンデンデデーン」って合唱すればいいんだw 

 あとは、前にも書きましたが、「中止になる」とか「ヒョードルはキャンセルする」みたいな情報が、大晦日当日までチョイチョイ出てくるでしょうね。
 もう、こうなったらその辺も含めて楽しむ覚悟はできてきた(笑)。

 そのほか、東スポモバイルがヒョードルのインタビューを掲載しています。
ヒョードルインタビュー「参戦すぐに決めた」 [ verdigris28 house ]

 また、ヒョードルのギャラは150万ドルだとか。
ヒョードルの対戦相手はまだ未定? [ GAME AND MMA ]

 さて、本当にホンマンの出場&K−1との関係は消滅しちゃったのでしょうか? K−1で大一番を控えるホンマンですから、ケガする・しないを抜きにしてもカード発表はGP以降と考えるのが普通・・・。
 吉田や藤田の動向も気になる。
 そして・・・五味隆典は!?
 「やれんのか!」は五味のイメージ強い。どうなる?

 いや、久々のワクワクだねぇ。でもこれで最後かと思うと複雑でもあるが。

 このブログを読んでいる方はプロレスファンが多いと思います。PRIDE関連はあまり興味がないかもしれませんが・・・この熱い雰囲気は正直、うらやましい部分多いにありますよね・・・。 
(End)
[P.2/2]次
<コメント>

文中リンク&TBはらせていただきました!
やっぱり、噂どおりというか、あとはどんなカードになるかですね。
個人的には五味選手とジョシュ選手の参加キボーです。

そうそう、今年もネットプロレス大賞開催するんですか?
投稿者:きょう
>この熱い雰囲気は正直、うらやましい部分多いにありますよね・・・。 

俺は格闘技から入って、プロレス見だしたんですけど、やっぱりPRIDEは凄いなと、改めて思いました。いざ復活するとなったら、やっぱり盛り上がりが違うじゃないですか。格闘技関連のサイトやblogも停滞してましたけど、一気に活気が出ましたからね。名前出すのはあれですけど、HERO’Sじゃこうはいかなかったでしょう。
投稿者:文字化け男
>きょうさん
TBありがとうございます。
五味もジョシュも微妙な感じですねー。可能性ゼロではなさそうだけど。
「ネットプロレス大賞」は今年もやる予定です! そろそろ告知しなきゃいけない時期なのか。早い。

>文字化け男さん
冗談じゃなくて、復活の報道に涙を流して喜んでいるファンが山ほどいそう。ファンもスタッフもパワーが凄まじい。
PRIDEをやめていった選手や関係者でも、PRIDEを悪く言う人がほとんどいないんですよね。今の時代にそんな団体があるというのが信じられません。
投稿者:
Prev:噂の大晦日興行、明日(21日)会見〜 ヒョードル vsチェ・ホンマン決定?
Next:秋山成勲vs吉田秀彦は「 やれんのか! 」でやるんですか?
HOME

gуANZX