宇宙戦争は最終決戦へ(棒読み)〜10.27 みちのくプロレス /新宿FACE観戦記
(10/28 インディー)

 プロレスファンといことですが、いわゆるリングアナっぽいコールではなかった。まぁ、いいけど。

 BLOGのこの日のことが書かれています。
リングアナデビュー-宮崎瑠依 公式ブログ 『Le journal @ Louis』



 ハッピーマン&フジタ、妙なコンビ。
 フジタは試合序盤に脚を負傷。途中から完全にリタイア。試合はハッピーマン出ずっぱり。
 清水義泰もみちのく生え抜きの新人。気仙沼二郎っぽいド演歌ファイターか? みちのくの新人は早くもキャラがハッキリしてる。


 

 サモア・ジョーの裏でマッスルバス・・・じゃなくて気仙沼落とし。
 ハンデ戦となっても頑張ったハッピーマンだが、最後は丸め込み合戦の末敗れる。

 ○気仙沼(12分10秒 首固め)●ハッピーマン

 試合後、佐藤兄弟がフジタを勧誘しにくるも、フジタはケガでそれどころじゃない様子。長引くのか・・・。

▼[3=セ]景虎&ラッセvsしばてん&X▼




 休憩挟んで第3試合、イコール・セミ。
 河童キャラ“しばてん”のパートナーXはピンクの河童“メドチ”。
 2匹ともリアル。
 特にメドチはコーナーに控えていても場外を泳いだり、客席に乱入したり、突然ぐったりしたりで奇行を繰り返す。
 怪しさ満点。



 河童2匹はリングを跳ね回る。「アタリ」なキャラです。
 ロープワークからすれ違いざまに背中へ飛びつく胴絞めスリーパーを多用。これがナカナカ切れ味あってヨイ。
 河童コンビもかなり粘ったが。

 ○景虎(16分58秒 一騎当千→片)●メドチ

 予想外に?イイ試合となった。 


▼[4=メ]G・サスケ&義経vs佐藤兄弟▼




 スタートから飛ばすサスケ。
 蹴り殺すつもりなのかキックを連発。
 ブハドーラも多用した。元気。



 10分経過あたりから戦場は場外。
 ついにはロビーへ。
 売店の売り物を凶器にサスケを追い込む。
 フランクフルトやポップコーンを口に押し込まれサスケはグロッキー。
 そのうちに場外カウントは進み・・・。

△(13分6秒 両軍リングアウト)△




 リング上に散乱する焼きそば。

 結局、再試合へ。
 しかし、4人はリングに戻る気配がない。




 4人はエレベーターを待っていた。
 すでに、この時点で場外カウントは15。

 再試合:△(1分49秒 両軍リングアウト)△



[P.2/3]
<コメント>

みちのく、人生社長になってから、東北の小さい体育館で試合しなくなりまして、
そういうところに住んでいる人間としてはちょっと寂しいです。
そのかわり、全日本プロレスがちょくちょく来るようになりましたが(笑)。
プロレスと全然関係ないですけど、デジカメは何を購入されたのでしょう?
投稿者:あまのめぐみ
>あまのめぐみさん
みちのくは興行数激減しましたからね・・・。1年かけてでもいいから、小さい会場もまわるべきですね。今の新人がトップに育ったら、ちょっとは変わるかもしれません。

デジカメはパナソニックのTZ3です。「きみまろズーム」でCMよくやってます。オバチャン用なので初心者でもすぐ使えました。
投稿者:
Prev:サモア・ジョーにとって今日は最高の日(おそらく)〜10.27 NOAH /日本武道館、結果
Next: 西村修 のクーデター未遂発言にヒロ斎藤は「?」
HOME

gуANZX