クリストファー・ダニエルズ、 ZERO1-MAX に来日
(10/27 ゼロワン)
『MAX Around』主要対戦カード [ PRO-WRESTLING ZERO1-MAX official site ]
ZERO1-MAXの次期シリーズカードを紹介。
例によって注目カードのみ記載。
新日本との対抗戦はホントに終了なのかもなぁ〜。
11.7 東京・新木場1stRING
崔&義人vs耕平&横井
異種格闘技戦:富豪2vsカラテマシン2号
異種格闘技戦:不動vsケンドー新木場
11.10 千葉・成田市体育館
大谷&田中&高岩vs耕平&崔&義人
日高&藤田vs村浜&Gamma
11.13 長野・東御市ふれあい体育館
大谷&日高&藤田vs耕平&横井&不動
大森&神風vs安田&村浜
ラジェリー武藤&植松vs田中&輝
元気美佐恵vs宮崎有妃
11.16 新潟・上越市厚生南会館
大谷&田中vs大森&神風
耕平&崔&義人vs佐々木健介&高岩&中嶋
11.17 大阪府立第2
ノーロープ有刺鉄線スパイダーネット&バリケードボードWヘルデスマッチ:義人vs松永
大谷&安田&高岩vs健介&大森&中嶋
4団体認定インターナショナルJrヘビー級選手権:日高vsサンジェイ・ダット
ランジェリー武藤vs不動vs乱丸
11.18 島根・出雲市立平田体育館
大谷&日高&藤田vs大森&シェリー&サンジェイ
田中&村浜vs安田&高岩
義人vs菅原
11.23 東京・後楽園ホール
『Xtasy』US無差別級選手権試合3WAYダンス:シェリーvsサンジェイvsクリストファー・ダニエルズ
NWAインターコンチネンタルタッグ選手権:日高&藤田vs耕平&横井
義人&崔vsGamma&菅原
ランジェリー武藤&植松vs高橋&A・KONG
高岩vs村浜
大谷&安田vs大森&神風
府立第2ではデスマッチ。
FMW出身の義人さんですが、デスマッチの経験はほとんどないはず。金本戦で評価を上げたとはいえ、デンジャー・キング相手では苦戦が予想される。ただ、感情移入しやすい義人のファイトスタイルはデスマッチで光るかもしれない。血も似合いそうだし、意外と名勝負になるかも。
それにしても松永さんの快進撃はビックリだ。ここも越えちゃったら、いよいよ主力クラスとの対戦へ進める。
安田さんと大森さんの抗争もちょろっとオモロイんだが、それより何より楽しみなのが「11.23後楽園」で行われる3WAY!
『Xtasy』US無差別級選手権試合3WAYダンス
アレックス・シェリーvsサンジェイ・ダットvsクリストファー・ダニエルズ
「Xtasy」とのサブタイトルが似合わすのは、TNAで行われている「Xデビジョン」の直輸入。3人ともTNA常連、手の内が知れた同志ということで、超ハイレベルな攻防が期待されます。W-1のAJvsハヤシ戦みたいな噛み合わない試合にはならないでしょう。
ZERO1-MAX初登場はクリストフォー・ダニエルズ。
米・フリーのジュニアクラスでは、AJスタイルズに続く実力者。かつて「フォーリン・エンジェル」の名前でみちのくプロレスに参戦経験あり・・・って、まぁ、皆さんご存じでしょうけど○レーマンの中身なんですよね。
最近のZERO1-MAX、カレーの話題は慎重になりがち。
だから素顔で登場なのか?
とにかく、マスクと比べイメージはだいぶ変わるはず。間違いなく彼は「まだ見ぬ強豪」であります。
期待しましょ〜。
なにげにランジェリー武藤がレギュラーになってるのが笑えた。
<コメント>
今のブラックタイガーの正体ってダニエルズじゃないんですか…?
投稿者:tj
>tjさん
ブラックはRッキー・Rメロさん。海外サイトでバレてました。
投稿者:杉
>最近のZERO1-MAX、カレーの話題は慎重になりがち。
ってどういうことですk
投稿者:ヤン
バルチックカレーがついていたかと思ったら、会見がCoCo壱だったということでしょうか(タントラよりはマシじゃねーかと思った僕はダメ人間ですとも)
投稿者:いちふじ
>ヤンさん
バルチックカレーに怪しい噂があることがひとつ、もうひとつは現在休んでいるあの選手のアダ名が「カレー番長」であること、ですね。
投稿者:ジーニアス
>杉さん
てっきりダニエルズかと思ってました。
ありがとうございました〜
投稿者:tj
>ヤンさん
スポンサーのバルチック・カレーがいろいろあったんです。
>いちふじさん
CoCO壱だったんですか?
>ジーニアスさん
いや、カレー番長は入ってません。
投稿者:杉
Prev: 元彌 ママ、セッチー鬼瓦軍団と共にセコンドへ。和田アキ子も参戦?
Next:明日は ハッスルハウス を会場から速報します
HOME