アントニオ猪木 、3月に参院選出馬要請があった
(08/09 IGF・アントニオ猪木)

 
アントニオ猪木氏が「おふくろさん騒動」でお馴染みの作詞家・川内康範氏とタッグを結成。
 「氷雨」のヒットで知られる佳山明生さんの新曲「ともだち」で、川内氏が作詞作曲を担当、猪木氏がジャケットの題字を担当した・・・という記事。
 そのラストにちらっと気になることが。

猪木も小さく見える? 川内康範氏“消えぬ闘魂” [ ZAKZAK ]

 一方の川内氏は、参院選での自民大敗を受けて、「こうなることは3年前から分かっていた。安倍首相は『美しい国』を造る人の心の傷みを理解していない。美しいという言葉の綾に酔っているだけ」とバッサリ。

 また、猪木は、今年3月に参院選出馬要請があったことを明かしたが、「公人となると活動制限をされる。私人でも北朝鮮や海外との外交をしているし、教育問題にもたずさわっている」と胸を張った。
 猪木さんが出馬する可能性もあったということですか・・・。まぁ、3月の話なんでアレですが、「政治と金」の問題がこれだけとりだたされるなか、お金にルーズな猪木氏を使おうって考える政党もどうなんだか…。○○疑惑も次々に出てきそう。

 政党名は書かれていませんが・・・どこ?
 新庄剛志や藤原紀香に声かけてた自民かもしれんかな? 北朝鮮のアレでダメか。
 とにかく、出馬しないで正解ですな・・・。良かった。
<コメント>

まあ知名度なら日本人でトップクラスですけど、猪木さんって「歩く使途不明金」みたいな人ですからねえ。猪木さんに比べりゃ松岡元農相や赤城前農相なんてかわいいモンですよ。ところで「永久電池(電気?)」ってドウなってるの?
投稿者:shin2
>shin2さん
スキャンダルも山ほどある人・・・オファーした政党はアホすぎる。
永久電池は闘魂モーターだかパワーだかで終わりなんですかね?
投稿者:
Prev: ビンス・マクマホン 、RAWに復帰〜衝撃の展開・・・
Next:「プロレスごっこ」と「プロレス」と〜8.8 DDT 闘うビアガーデン・飯伏プロデュース興行観戦記
HOME

gуANZX