OZ アカデミーでパンクラスを主戦場とする格闘家がプロレス・デビュー
(08/05 パンクラス)


 OZアカデミー公式サイト
 尾崎魔弓が主催する女子プロレス団体「OZアカデミー」、元GAEA JAPAN勢を中心としたメンバーで定期的に興行を行っている。
 8月には後楽園ホールでビッグマッチ開催。仙女の新人・奥田朱理がアジャ・コングの保持するタイトルに挑戦するなど、話題になっていた大会ではあるのだが・・・全カード発表で更に驚き。4人の男子レスラーがカードに名を連ねた。これがデビュー戦となる格闘家も。

▼パンクラス軽量級の砂辺光久がプロレスデビュー▼

2007/08/16 後楽園大会 対戦全カード [ 史上最強!女子プロレス軍団 [[ OZ ACADEMY - OZアカデミー ]]参上!! ]

8.16 OZアカデミー/東京・後楽園ホール

[1]特別ルール=後日発表
 コマンドボリショイ vs カルロス天野

[2]OZ MEN'S シングルマッチ 砂辺光久プロレスデビュー戦
 琉魔 vs 関本大介
 ※砂辺光久はプロレスにて試合をする時は琉魔(りょうま)と改名 

[3]ミックスドタッグマッチ
 AKINO & 鈴木みのる vs ダイナマイト関西 & エルブレイザー

[4]赤薔薇杯争奪 〜よみがえる悪の花〜
  尾崎魔弓 & KAORU vs 輝優優 & 植松寿絵
※勝利者チームには記念品「赤薔薇杯」(勝利者カップ)が贈呈される。

[5]里村明衣子 & 加藤園子 vs シュガー佐藤 & 永島千佳世

[6]OZアカデミー認定無差別級女王選手権試合
 アジャ・コング vs 奥田朱理

▼ 開場17:30より18:20まで、リング上を献花台として開放。 リング上にはプラス麻里子の写真を展示。18:30 試合開始に先駆け、プラム麻里子が天国に旅立った18:25に10カウントゴングそのまま全出場選手による入場式を開催。また、OZアカデミー結成11周年を記念して、110個のサインボール投げを行います。
▼ 8月2日新宿FACE大会の半券をお持ちの方全員に、OZアカデミー特製携帯電話ストラップのプレゼント有り。
 鈴木みのるの参戦もサプライズなんでしょうが、パンクラスを主戦場とする砂辺光久のプロレスデビューにはちょっと驚いた。しかも、いきなり関本ですか・・・って女子がまったく入ってないじゃんw

 砂辺光久のプロフィールはこちら。
Mitsuhisa Sunabe 砂辺光久 (P’s REAL) [ パンクラス:PANCRASE Official Site]

■ 172cm、55kg、1979年8月4日生
■ 沖縄県那覇市出身
パンクラス旗揚戦を観て以来、格闘家の道を目指す。アマチュアパンクラス2連覇の実績を高く評価され、プロ戦出場が決定。スピーディーかつムダのない動きのオールラウンドファイター。パンクラス過去最軽量の期待の新星。
 パンクラス軽量級ではトップクラス。
 しかし、50キロ代で関本と対戦するというのは厳しそう。
 沖縄在住の砂辺、現在は東京に出てきてプロレス・総合の特訓をしているようです。
 この手のアレは上井駅が引き取りそうだが・・・そうか、沖縄には駅がないw

▼鈴木みのるに憧れて▼

 砂辺さん、ブログをチェック。
プロレス [ PANCRASEフェザー級・砂辺光久 ]  ←注意:音が出ます!

突然ですが
ozアカデミー(尾崎魔弓選手・アジャ コング選手等所属)という女子プロ団体の男子部門でプロレスデビューが決定しました。

自分が中学生に憧れた
「鈴木みのるさんの様なプロレスラーになりたい。」
という夢を持ち続けパンクラスのリングに上がりました。

今まで『総合格闘技』というカテゴリーの中で自分は『プロレスラー』だと思って戦ってきました。

その気持はずっと変わらないと思います。

ある出会いがキッカケでozでのプロレスデビューの話を頂き、色々自分で考えた結果その話を請けさせてもらいました。

だからといって今まで戦ってきた『総合格闘技』というカテゴリーから外れたり、辞めたりする事はミジンも考えていません。
むしろそこに繋がる修行だと思っているし、そうなる様にします。
前回のブログでも書いたようにしばらく東京でプロレスラーとしてプロレスの技術、総合格闘技のスキルを伸ばす修行に行きます。

あらゆるフィールドで砂辺 光久という人間がどこまで光を放てるか楽しみにしていてください。
宜しくお願いします。
 鈴木みのるに憧れていたわけですね。
 パンクラスの鈴木に憧れていたとすれば、プロレスに戻った時にはいろいろ複雑だったかもしれません。自らもプロレスに踏み出し、「プロレスラー」としての新たな修行へ出るということ・・・ですかね。
 ブログによると、3日にはを五味隆典の久我山ラスカルジムで総合の練習(出稽古?)を行ったようで。プロレスと並行して総合も続けていくようです。

 メインに登場する仙女の奥田も注目。
<コメント>

沖縄にも駅はありますよ。
モノレールですが。

http://www.yui-rail.co.jp/
投稿者:重箱の隅
>重箱の隅さん
ああー、モノレールがあるのは知ってたんですが・・・それも間違いなく駅ですね。すいませんでした〜。
投稿者:
Prev: 中村和裕 が「UFC-78」出場、vsLYOTO決定
Next: ジャッキー・チェン はアメリカでガチを仕掛けられていた
HOME

gуANZX