中村和裕 が「UFC-78」出場、vsLYOTO決定
(08/04 UFC・海外MMA)
UFC公式サイト
依然、新体制としての動きがまったくないPRIDE、所属(契約)選手も半年以上試合がない状態でイライラ。
そんななか、PRIDEからUFCへ出場する日本人選手が決定。UFCの公式サイトが対戦カードを発表した。
吉田道場より中村和裕、小見川導太が参戦。中村はUFC全章のLyotoと対戦。
▼UFCのTV中継はどうなってるの?▼
中村和裕、9月UFC参戦! LYOTOと王座戦線浮上懸け激突 [ スポーツナビ ]
■「UFC 76〜ノックアウト〜」
9月22日(土・現地時間)米国カリフォルニア・ホンダセンター
<ライトヘビー級>
チャック・リデル(米国)
キース・ジャーディン(米国)
<ライトヘビー級>
マウリシオ・ショーグン(ブラジル)
フォレスト・グリフィン(米国)
<ライト級>
チアゴ・タヴァレス(ブラジル)
タイソン・グリフィン(米国)
<ライトヘビー級>
中村和裕(日本)
LYOTO(ブラジル)
<ウェルター級>
ジョン・フィッチ(米国)
ディエゴ・サンチェス(米国)
<ライトヘビー級>
ウィルソン・ゴウヴェイア(ブラジル)
ジェイソン・ランバート(米国)
<ライト級>
小見川道大(日本)
マット・ウィマン(米国)
日本から吉田道場の中村和裕、小見川導太の参戦が決定。
特に中村は、デビュー戦ながら上の試合順で行われることになりそう。
対戦相手のIGFファイター(?)・LyotoはUFCで2戦2勝と好調。但し、試合内容が退屈ということで・・・vs中村は内容も問われそう。
同大会はチャック・リデル復帰戦に、ショーグンのUFCデビュー戦もある。日本のファンにとっても、かなり注目の大会なんだが・・・相変わらずTV中継はナシ。「アレ」以外でUFCを見る方法はありません。
なんとかしてほしいもんですが・・・ダナ・ホワイトさんはこう語る。
kamiproより。
私はPRIDEとUFC両方を放送したいんだ。だからテレビ放送獲得の話は、両ブランドをセットでやりたい。
この世界の2大ブランドが、なぜ日本でテレビ契約できないか理解できない。
私たちは日本のメディアにお願いしたい。投資家を動かして、日本のテレビ局のお偉いさんのケツを叩くように頼んでもらえないか? きっと何か裏で動いているに違いないからな。
なーんか、ダナ・ホワイトの発言は「日本側に問題がある」の一点張りに聞こえてムカツク。
▼次回UFCは8月25日▼
UFC、今後の予定をオサライ。
BoutReview:Calendar
8.5 WEC/米・ネバタ州ラスベガス
※WEC=UFC傘下団体
WECウェルター級タイトルマッチ
カーロス・コンディットvsブロック・ラーソン
WECミドル級王者決定戦 5分5R
パウロ・フィリオvsジョー・ドークセン
三浦広光vsフェルナンド・ゴンザレス
8.25 UFC-74/米・ネバタ州ラスベガス
ランディ・クートゥアvsガブリエル・ナパオン・ゴンザガ
ジョルジュ・サンピエールvsジョシュ・コスチェック
9.8 UFC-75/イギリス・ロンドン
UFCライトヘビー級タイトルマッチ
クイントン・“ランペイジ”・ジャクソンvsダン・ヘンダーソン
マイケル・ビスピングvsマット・ハミル
ミルコ・クロコップvsシーク・コンゴ
小谷直之vsデニス・シバー
9.22 UFC-76 米・アナハイム
チャック・リデルvsキース・ジャーディン
マウリシオ・ショーグンvsフォレスト・グリフィン
中村和裕vsLYOTO
小見川道大vsマット・ウィマン
※11月= チャック・リデルvsヴァンダレイ・シウバ?、ミルコvsノゲイラ?
※日にちは全て現地時間
ミルコにはスッキリ勝って欲しいねぇ。
なお、ヒョードルの所属するレッドデビルがbodogと決裂、UFCとK−1で「ヒョードル争奪戦開始」との噂も出てきました(レッドデビルは「納得いかなきゃどっちとも契約しない」と強気)。
<コメント>
コメントなし
Prev:映画「WHITE MEXICO」に フライトルメンタ が登場・・・?
Next: OZ アカデミーでパンクラスを主戦場とする格闘家がプロレス・デビュー
HOME