ミノワマンに IGF がまたオファー
(07/25 IGF・アントニオ猪木)
▼10周年記念大会に猪木から祝い花▼



 第2弾興行に向けて、水面下で様々な交渉を始めている”はず”のIGF、第1回興行でオファーを断られた「ミノワマン」に改めてオファー。

 東京スポーツから。7月23日に行われた「美濃輪育久デビュー10周年記念大会」のレポートより。

美濃輪IGF出撃へ

 そんな美濃輪にさっそくIGF第2弾大会のオファーが舞い込んだ。
 新たな出発を祝い、会場ロビーにはIGF総帥・アントニオ猪木から贈られた祝い花も飾られた。
 美濃輪は「言葉にならないぐらいうれしい」と笑みをこぼし、参戦が現実味を帯びてきた。
 若干、気になる点。この大会は、スポーツナビ・週プロモバイル・KamiprpHandでも詳細なレポートがupされています。当然、美濃輪のコメントも長めに掲載されているわけですが・・・東スポ以外で「IGF」関連の話題は出ていない。

 まぁ、それはそれとして、IGFはかなりミノワマンがお気に入りのようで。
 果たして名古屋大会参戦が実現する可能性はあるのか?

▼プロレスラーとして・・・▼

 第1回のオファーを断った理由はこちら。
ミノワマン・トピックス

 5月25日の記者会見での私の発言から、このたび I.G.F さんより旗揚げ戦へのオファーをいただきました。 尊敬するアントニオ猪木さんの新団体の旗揚げ大会で戦いたいと、強くおもっておりましたので、心より感謝しております。 しかし、先日からのメキシコ武者修行で、本場のルチャリブレの凄さを初めて体験しました。 これほどのものとは思っていませんでした。今になって私は、プロレスの奥深さと難しさをあらためて理解したのです。
今の私は、猪木さんの旗揚げ大会に参戦できるレベルではありません。 誠に申し訳ありませんが、今回のオファーは辞退させていただきたいと思います。
私自身の発言から始まったことで、関係者の皆様にはご迷惑をおかけしてしまいました。 じっくり時間をかけて勉強し、来るべく日に備えたいと思います。 今は7月23日の試合に向けて、メキシコ修行を精一杯頑張りたいと思います。

ミノワマン
 プロレスラーとしてのレベルが足りない。それがオファーを断った理由。
 ルチャ修行を終えたとはいえ、プロレスの技術が短期間でupするのは難しいだろうし・・・このままなら今回も「ナシ」ですか。

 オファーを受ける可能性としては・・・第1回の試合を見たミノワマンが「このレベルでいいなら出るか」と考えを改めることぐらい(笑)。
 あとは美濃輪選手の地元(岐阜)に近い名古屋での開催ということも大きいか。23日の10周年大会を主催した「CMA」は名古屋を本拠地としている団体。何か興行に関係していれば・・・。

 ここまで書いてアレですが、個人的にはミノワマンのIGF参戦は反対。
 格闘プロレスであの“味”はでないと思う。

 ミノワマンは次の試合も決定済み。
ミノワマン 8.11名古屋HETAに出場!! Tシャツつきでチケット発売! [ ミノワマン・8.11 HEAT4 ]

 8月11日(土)愛知県体育館にて行われる、 - MEGA BATTLE HEAT from NAGOYA - にミノワマンが参戦!総合ルールで闘います。 地元名古屋の
オクタゴンで、ミノワマンの野性が爆発する!
 2ヶ月連続、3週間弱のスパンで試合。
 YASSHIも出場する金網大会。
 取りあえず、ここを乗り切ってからゲノムは考えていただきたい。
<コメント>
コメントなし
Prev: 前田日明 が「ダウンタウンDX」に登場。ちょっと見逃せない。
Next: 力道山 の孫・田村圭投手、高校野球・神奈川県予選で完投勝利
HOME

gуANZX