7.15 NOAH ・武道館大会、会場から速報
(07/15 NOAH)
のヤジ「秋山、こんなのに負けるな!」
なんだかヤジの多い試合。
当たり前だが王者組ペース。余裕でいたぶる。
10分前、秋山が志賀を連続して片エビ固めで押さえ込み。10回ほどフォール、最後は2,9。
志賀が長時間つかまる。動きが怪しい…。
20分、志賀が裏STF、丸め込み連発でようやく反撃。
ファンタスティックフィリップ、ダブルインパクト。
さらにパンチ軍味方同士で雪崩式プレーンバスター(相手の上に落とす)狙うも…トップロープ上で足踏み外しフラフラ。なんとか決めるも秋山(余裕でカットできたが固まって?動かず)は呆れ顔。
川畑のムーンサルトプレスがかわされて…そこからは王者組猛攻。
秋山が膝、エクスプロイダー。
力皇は無双。一発目はカットされるも二発目でジ・エンド。
○力皇(27分11秒 無双→体)●川畑
王者チームが防衛。
失笑が止まない試合でした。
▼[9=メ]GHCヘビー級選手権
三沢光晴vs田上明▼
ゴングと共に大・田上コール。相変わらずの人気。
田上はドロップキックで三沢を場外に落とし、ワンテンポおいてからトペ。
5分前には三沢もエルボー・スイシーダ。続けてブランチャ。
10分前、三沢のエルボーと田上のキックで打ち合い。田上が打ち勝つも、三沢はすぐに起き上がり、両膝ついてマットを高速移動!そしてエルボー。初めて見る動き。
13分、田上が大技ラッシュ。
ノドワ落とし、ライガーボム、俺が田上だ!も放つが三沢は下からの腕ひしぎでフォールを切り返す。
15分、トップロープに上がった田上を三沢が抱え、エメラルドフロウジョン。カウント2。
エルボーを挟んで、プレーンバスター風に持ち上げ…そこから垂直に落とす。
○三沢(16分44秒 変形エメラルドフロウジョン)●田上
田上は肩からモロに落ちた。危険な角度。
試合後のインタビュー、いろいろ爆笑をかってたが…私はほとんど聞き取れませんでした…。
終了です。
丸藤組vsKENTA組以外はちょっとなあ…。
(End)
前[P.2/2]次
<コメント>
記事を拝見する限り、今は新日本の方が盛り上がっている感じでしょうか?
そうだとしても、G1に曙が入ったらテンション下がってしまいますが・・・。
投稿者:なお
上の方と同様に現在のノアはそんなに面白いとは思えません。いつまでも三沢がチャンピオンって…。
関西はTV中継もかなり遅れているのでいつの間にか見なくなってしまいました。
投稿者:DDO
>なおさん
会場の盛り上がりは凄かったですよ。実際、今の新日本が武道館でできるかって言われれば無理だろうし、その点ではノアはまだまだ勝ってると思います。
ただ、新日本は確かに上昇してきてますからね、来年以降どうなるか。
>DDOさん
丸藤が三沢に負けた時、大喜びしてしまったファンにも責任あるかもしれません(笑)。
投稿者:杉
Prev: 天龍 ゲイ一郎ハ一夜限り?〜ハッスルの完成度はますますup
Next:新潟で震度6強の地震〜本日は 全日本プロレス が新潟で興行開催予定
HOME