バトラーツ でバート・ベイルのトークショー開催
(07/08 U-STYLE・UWF)
うことを4ページに渡って詳しく解説。

 この4年後、ダン・スバーンとも対戦している。

■2000年3月25日 CFA1
 ○ダン・スバーン(2R0分34秒 TKO)●バート・ベイル
  Fight Finder によれば、いわゆるMMAはこの3試合のみ。
 結局、いいところなく消えてしまった。
 一発目のヘンゾが優勝した大会で、もしベイルが活躍していれば・・・MMAの歴史は変わっていたかもしれない。まぁ、実力がないんじゃどうにもならんが。年齢的にも遅かった。

 また、96年にはK−1参戦、GPに出場して1回戦(開幕戦)でアンディ・フグと対戦、KO負け。98年には角田信朗と対戦、1RKO負け。

 UWF時代は地元でサブミッション・レスリングの道場を持っていたらしく(現在もあるかは不明)、UFCで活躍するディン・トーマスや、PRIDE武士道・パンクラスに参戦経験のあるポール・ロドリゲスが、ベイルの道場でサブミッションを学んでいた時期があるそうです。
(参考: くまページBlog : 4/2 PRIDE武士道其の拾。韓国選手とATTのいぶし銀出場。


 今のMMA大ブームをどんな感じで見てるのかは聞いてみたい。もちろん、UWFの話も。
 藤原組長が話し相手では、U時代の話が中心となりそうかな。 

 で、当日のバトラーツのカードはこちら。

7/21(土) バトラーツ/埼玉・桂スタジオ

 [1]矢野啓太(バトラーツ)vs臼田勝美(BML)

 [2]植松寿絵(フリー)vsカルロス天野(OZアカデミー)

 [3]吉川祐太(バトラーツ)vs佐々木恭介(フリー)

★特別トークショー:藤原喜明&バードべイル

 [4=セ]澤宗紀(バトラーツ) vs フジタJrハヤト(みちのくプロレス)

 [5=メ]石川雄規(バトラーツ)&アレクサンダー大塚(フリー)vs村上和成(BML)&原学(BML)
 村上選手も出場。
 試合前ですが、ベイルさんとの再会にも期待したいところ。


※7月8日に一部追記。
(End)
[P.2/2]次
<コメント>
コメントなし
Prev: 秋山成勲 復帰問題はファンが裁く
Next: UFC 73、ノゲイラはデビュー戦でまさかのダウン・・・も
HOME

gуANZX