秋山成勲 復帰問題はファンが裁く
(07/07 HERO'S)
▼年内復帰は早い?▼
ヌルヌル騒動から7ヶ月、秋山成勲の復帰が噂されている。
肯定派・否定派入り交じり・・・。
谷川Pはこんな発言しております。
スポーツナビ|ヌルヌル秋山の復帰をファンが裁く
どうですか、お客さん!?K-1、HERO’S、Dynamite!!を運営するFEGの谷川貞治代表取締役(45)は5日、昨年のDynamite!!における「ヌルヌル事件」で無期限出場停止中の秋山成勲(31)=フリー=の復帰について、HERO’Sの16日・横浜アリーナ大会の会場に“目安箱”を設置する考えを明らかにした。
(略)
2日にHERO’Sの前田日明スーパーバイザー(48)が、処分の解除を提案。谷川氏は7月復帰の否定と桜庭、ファン、テレビ局、スポンサーの意向の尊重を明言しており、まずはファンの意向を調査することにしたものだ。
谷川氏は「会場に来るファンの意見は大事。目安箱を置いて、意見を書いていただきたい」と呼びかけている。HERO’Sのファンは、落ちたHEROをどう裁く?
なるほど。
まぁ、ネットで投票でもやれば結果は見えている・・・。K−1ファン限定という点にいろいろ文句はつけられそうだが・・・。
まだ正式決定ではないようだし、目安箱の意見が全てということでもないし・・・今後の発表を待ちたいと思います。
▼アンケートしてみる▼
K−1に先駆け、ここでアンケートをとってみます。
皆さんの意見に合うボタンを押してください。
一人一回までしか投票できません。たぶん。
締め切りは7月16日(HERO'S・横浜大会当日)。
質問の項目は…あまり細かくなってもアレなので大まかに4つで。
で、ぶっちゃけて言うと、秋山問題どうのより、このアンケート機能を一回使ってみたかったんですよね(笑)。
最近いろいろ新企画を連発してるniftyから提供されているサービス。
ユーザー登録さえすれば、無料で誰でも投票を作れます。
詳しくはコチラで。→ @nifty 投票
なお、gooブログ、はてなダイアリー、Yahoo!ブログ、アメブロでは使用できないそうです・・。
グラッフィックは格好いいんだが、サイドバーに貼るのが難しかったりするのがマイナス。今後、改善されていくかもしれませんが。
この投票はまったく同じモノを他のブログに貼ることができます。
投票数も共通。
Aブログからクリックしても、Bブログからクリックしても、1つのアンケートに投票される。
うまく使えば、かなり広い範囲に投票を呼びかけることができるかも。
ちょっとわかりにくいかもしれませんが、興味をもった方がいたら貼ってみてください。
<コメント>
コメントなし
Prev:ビーフ・ウエリントンさんの 訃報 について
Next: バトラーツ でバート・ベイルのトークショー開催
HOME